1016万例文収録!

「at last」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

at lastの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3490



例文

The secret came to light at last. 例文帳に追加

その秘密はついにばれた。 - Tanaka Corpus

The man went off at last. 例文帳に追加

その男はとうとう立ち去った。 - Tanaka Corpus

Let's begin at the last line but one. 例文帳に追加

おわりから二行目より始めよう。 - Tanaka Corpus

It was her turn at last. 例文帳に追加

いよいよ彼女の番になった。 - Tanaka Corpus

例文

Words failed me at the last minute. 例文帳に追加

いざというとき言葉がでてこない。 - Tanaka Corpus


例文

My resolution dissolved at the last moment. 例文帳に追加

いざというとき決意がくじけた。 - Tanaka Corpus

The child found his feet at last. 例文帳に追加

子供がやっと歩けるようになった。 - Tanaka Corpus

Let's take a look at our last / previous lesson. 例文帳に追加

この前の授業を振り返ろう。 - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

He changed his last name to 'Yakuin' at the same time. 例文帳に追加

同時に姓を「施薬院」とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Sanemori's death was confirmed at last. 例文帳に追加

ついにその死が確認された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Open: 9:00-17:00 (last admission at 16:30) 例文帳に追加

開館時間 900~1700(入館は1630まで) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Open: 9:00-17:00 (last admission at 1630) 例文帳に追加

開館時間 900~1700(入館は1630まで) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was acquired at last. 例文帳に追加

入手することが出来ました - 京大-NICT 日英中基本文データ

he asked at last. 例文帳に追加

やがて、ホームズはそう尋ねた。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

At last he was rewarded 例文帳に追加

その努力はついに報われた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The streets at last became quiet. 例文帳に追加

そのうち、通りが静かになった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

where he at last found the warrant of arrest. 例文帳に追加

そこでついに逮捕状を見つけた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

At last the Hudson came into view, 例文帳に追加

ついにハドソン川が見えてきた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

At last he changed to King Lappin; 例文帳に追加

ようやく、かれはラピン王に変じた。 - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

But at last they parted, 例文帳に追加

しかし最後には2人は別れた。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

"I have seen them at last!" 例文帳に追加

「ぼくは、とうとう見ることができた!」 - Ouida『フランダースの犬』

he said at last, 例文帳に追加

やっとソロモンは口を開くと - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

he asked at last, 例文帳に追加

とうとうピーターはこうたずねました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

he said at last. 例文帳に追加

やがてホームズは口を開いた。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

said Lestrade, at last. 例文帳に追加

やがて、レストレイドは口を開いた。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

I have found him at last." 例文帳に追加

とうとうやつを見つけましたよ」 - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

he inquired at last. 例文帳に追加

アターソン氏はとうとう、そう尋ねた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

And at last his patience was rewarded. 例文帳に追加

そしてとうとう我慢が報われた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

She found it at last. 例文帳に追加

そしてとうとうデラは見つけたのです。 - O. Henry『賢者の贈り物』

`but I suppose it will at last. 例文帳に追加

「でもいずれ着くはずだけど。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Alice said at last. 例文帳に追加

とアリスはやっと言いました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

At last he said, 例文帳に追加

とうとう車掌さんは言いました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

she said at last. 例文帳に追加

とうとうアリスは言いました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`It is a--MOST--PROVOKING--thing,' he said at last, 例文帳に追加

「まったく——なんと言ったらいいか - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`I see somebody now!' she exclaimed at last. 例文帳に追加

「こんどはだれかが見える! - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

At last the Dodo said, 例文帳に追加

とうとうドードーはいいました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

`Come, my head's free at last!' 例文帳に追加

「わーい、やっと頭が自由になった!」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

At last she spoke to me. 例文帳に追加

ついに彼女が僕に話しかけた。 - James Joyce『アラビー』

Mahony, at last, jumped down and said: 例文帳に追加

マホニーはついに、飛び降りて言った。 - James Joyce『遭遇』

At last Mr. Dance finished the story. 例文帳に追加

とうとうダンスさんは話し終えた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

he said at last, 例文帳に追加

ハンズはとうとう口を開いた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

but he was afraid at last. 例文帳に追加

でも最後には恐怖を感じました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Then at last he understood, 例文帳に追加

それでピーターもついに理解しました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

At last he cried, 例文帳に追加

ついにフックは怒鳴りました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

said Hook at last, 例文帳に追加

フックはついに口を開きました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

At last the Captain's reserve gave way. 例文帳に追加

そしてついに、大尉の自制は折れた。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

At last his servant entered. 例文帳に追加

従卒も晩く戻って来た。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

At last there was the halt. 例文帳に追加

ようやく休憩の命が出された。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

The team rallied during the last three innings and at last tied the score. 例文帳に追加

チームは最終 3 イニングで退勢を挽回し, ついに同点にもちこんだ. - 研究社 新和英中辞典

例文

He won his last tour title at the same event last year.例文帳に追加

彼は前回のツアー優勝を昨年の同大会であげている。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Araby”

邦題:『アラビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

邦題:『賢者の贈り物』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS