1016万例文収録!

「condeſcenſion」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > condeſcenſionの意味・解説 > condeſcenſionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

condeſcenſionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

with condescension 例文帳に追加

謙遜で - 日本語WordNet

with an air of condescension 例文帳に追加

恩着せがましく. - 研究社 新英和中辞典

You presume upon my condescension. 例文帳に追加

下から出りゃつけ上がり - 斎藤和英大辞典

You presume upon my condescension. 例文帳に追加

下から出りゃつけ上がる - 斎藤和英大辞典

例文

a tincture of condescension 例文帳に追加

体裁だけの謙遜 - 日本語WordNet


例文

Such condescension on your part will soften his anger. 例文帳に追加

君の方からそう下から出たら先でも心がとけるだろう - 斎藤和英大辞典

His condescension is the cause of his popularity. 例文帳に追加

下々に対して謙遜だから人望があるのだ - 斎藤和英大辞典

Such condescension on your part will make him relent. 例文帳に追加

君がそうくだけて出れば先でも心が解けるだろう - 斎藤和英大辞典

I am overwhelmed by your condescension―(他動詞構文すれば)―Your condescension overwhelms me. 例文帳に追加

ご主人お手ずからのお酌は恐縮です - 斎藤和英大辞典

例文

I am overwhelmed by your condescension―(他動詞構文すれば)―Your condescension overwhelms me. 例文帳に追加

ご主人お手ずからのお酌では恐れ入ります - 斎藤和英大辞典

例文

he hated the white man's superiority and condescension 例文帳に追加

彼は白人の優越と恩着せがましさが嫌いだった - 日本語WordNet

He smiled with jovial condescension, 例文帳に追加

ここでかれはおどけて恐縮してみせ - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

the queen's condescension was intended to make us feel comfortable 例文帳に追加

女王の謙遜で、私たちを快適に感じさせようとしていた - 日本語WordNet

(used of behavior or attitude) characteristic of those who treat others with condescension 例文帳に追加

(行動または態度について使用され)他人を卑下して扱う人に特徴的な - 日本語WordNet

and this brief condescension to evil finally destroyed the balance of my soul. 例文帳に追加

そして悪へと少し気を許したために、とうとう魂のバランスが崩れてしまったのだ。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Domo' means 'children and fools,' which gives us an image of the writer as a maniac like 'a demon of sake brewing' because of the fulsome condescension that he put such a word at the beginning of the title. 例文帳に追加

「童蒙」とは、「子どもや馬鹿者」といった意味だが、そんな言葉をわざわざタイトルの頭につけたとなると、今ならちょっと鼻につくそのような謙遜から、著者の一種マニアックな「酒造りの鬼」と化した姿がうかがわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Orlando little thought that Ganymede was the fair Princess Rosalind who, by her noble condescension and favor, had so won his heart that he passed his whole time in carving her name upon the trees and writing sonnets in praise of her beauty; 例文帳に追加

オーランドゥは、ゲニミードが、謙譲の美徳と好意とでもって彼の心をとらえた美しいロザリンド姫であり、その名前を終日彫り続け、その美しさをほめたたえるソネットを書いた相手だとは夢にも思わなかった。 - Mary Lamb『お気に召すまま』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS