1016万例文収録!

「current element」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > current elementの意味・解説 > current elementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

current elementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7999



例文

A current-detecting element is allocated in a current path, connected with a main switching element and operation of an impedance conversion circuit connected between an input terminal, and control terminal of the main switching element is controlled by the output of the current-detecting element.例文帳に追加

主スイッチング素子が接続された電流路に電流検出素子を配置し、その出力によって入力端と主スイッチング素子の制御端子間に接続されたインピーダンス変換回路の動作を制御する。 - 特許庁

A constant current element Q2 is connected in series to the switching element Q1, and turns the switching element Q1 off when a current of the switching element Q1 becomes more than a predetermined current value.例文帳に追加

定電流素子Q2は、前記スイッチング素子Q1に直列に接続され、前記スイッチング素子Q1の電流が所定の電流値を超えたとき前記スイッチング素子Q1をオフさせる。 - 特許庁

To provide an electrode having a current distribution element which provides improved distribution of current about the electrode.例文帳に追加

電極の周りの電流分布を改良する電流分配素子をもつ電極を提供する。 - 特許庁

The Peltier element 5 for controlling the temperature of the LD 2 is current-driven by constant-current circuits 7, 8.例文帳に追加

LD2の温度を制御するペルチェ素子5は、定電流回路7,8によって定電流駆動される。 - 特許庁

例文

The current limiting element 4 inhibits a rush current generated at a rise time of the applied voltage.例文帳に追加

該限流要素4によって印加電圧の立ち上がり時間に生じる突入電流を抑制する。 - 特許庁


例文

A current/voltage conversion circuit 31 converts a current output from the light receiving element 15 to a voltage.例文帳に追加

電流/電圧変換回路31は、受光素子15から出力される電流を電圧に変換する。 - 特許庁

To decrease oscillation threshold current by reducing the leakage current of a semiconductor light-emitting element.例文帳に追加

半導体発光素子の漏れ電流を低減し、発振しきい値電流の低下を図ること。 - 特許庁

A current injection section performs constant current drive upon the amplification element Tr1 in accordance with the reference voltage.例文帳に追加

電流注入部は、参照電圧に応じて増幅素子Tr1を定電流駆動する。 - 特許庁

The current flowing in the current bar 1 is detected from the output of the Hall element 2.例文帳に追加

そして、上記ホール素子2の出力から電流バー1に流れる電流を検出する。 - 特許庁

例文

This surge current avoidance element 1 is formed out of a surge current reacting part 11 and a semiconductor part 12.例文帳に追加

回避素子1をサージ電流反応部11と半導体部12とから構成する。 - 特許庁

例文

A current measurement part 140 measures the level of the drive current supplied to the light emitting element 112.例文帳に追加

電流測定部140は、発光素子112へ供給される駆動電流のレベルを測定する。 - 特許庁

This resistor element 3 by-passes the current of the constant current sources.例文帳に追加

この抵抗素子3により、定電流源で流すべき電流をバイパスさせている。 - 特許庁

To provide an imaging element eliminating leakage current and dark current even with fine pixel pitches.例文帳に追加

微細な画素ピッチであってもリーク電流や暗電流をなくすことができる撮像素子を提供する。 - 特許庁

To provide a solid-state imaging device which adopts copper wiring to suppress dark current and leak current caused by a photoelectric conversion element.例文帳に追加

銅配線を適用しつつ、光電変換素子の暗電流やリーク電流の発生を抑制する。 - 特許庁

The electrooptical element E provides the gradation meeting the reference current I1 and the correction current I2.例文帳に追加

電気光学素子Eは、基準電流I1と補正電流I2とに応じた階調となる。 - 特許庁

The Peltier element 1 is connected to a power supply device switchable between a direct current and an alternating current.例文帳に追加

ペルチェ素子1を直流と交流とに切り替え可能な電源装置に接続する。 - 特許庁

A current detecting circuit 112 detects an electric current flowing through the light-emitting element unit 851.例文帳に追加

電流検出回路112は、発光素子ユニット851を流れる電流を検出する。 - 特許庁

A direct current power source 20 supplies direct current of 200 mA to the element 18.例文帳に追加

直流電源20が素子18に200mAの直流電流を供給する。 - 特許庁

The constant current source 22 adjusts drive current of the LED element 100 according to the instruction value.例文帳に追加

定電流源22は指令値にしたがってLED素子100の駆動電流を調節する。 - 特許庁

To shorten a current setting time in a current load element drive circuit.例文帳に追加

電流負荷素子駆動回路において、電流設定時間を短縮可能にする。 - 特許庁

Then, the current flowing through the resistance element 40a is obtained as the neutral point current (-in).例文帳に追加

そこで、抵抗素子40aに流れる電流を中性点電流(−in)として取得する。 - 特許庁

A current output section M4 outputs an optical current Iph flowing through the photo-detection element.例文帳に追加

電流出力部M4は、光検出素子に流れる光電流Iphを出力する。 - 特許庁

Therefore, the current limiter 1 can limit the overcurrent without causing its current limiting element to breakdown.例文帳に追加

これにより、電流制限素子が破断することなく過電流制限が行なえる。 - 特許庁

The current detection element 10 detects existence of a current flowing in the lamp system.例文帳に追加

電流検出素子10はランプシステムに流れる電流の有無を検出する。 - 特許庁

ELECTRONIC ELEMENT, CURRENT CONTROL UNIT, CURRENT CONTROL DEVICE, ARITHMETIC UNIT, AND DISPLAY DEVICE例文帳に追加

電子素子、電流制御ユニット、電流制御装置、演算装置及び表示装置 - 特許庁

RESISTANCE COMPONENT CURRENT MEASURING APPARATUS AND RESISTANCE COMPONENT CURRENT MEASURING METHOD OF NONLINEAR ELEMENT例文帳に追加

非線形素子の抵抗分電流測定装置および抵抗分電流測定方法 - 特許庁

Electric current, which is N times as large as the electric current loaded to the EL element 15, is programmed in a capacitor 19.例文帳に追加

コンデンサ19にはEL素子15に流す電流のN倍の電流をプログラムする。 - 特許庁

N times of electric current as large as the electric current loaded to the EL element 15 is programmed in a capacitor 19.例文帳に追加

コンデンサ19にはEL素子15に流す電流のN倍の電流をプログラムする。 - 特許庁

CURRENT AMPLIFICATION MEANS USING SUPERCONDUCTING QUANTUM INTERFERENCE ELEMENT AND CURRENT DETECTOR例文帳に追加

超伝導量子干渉素子を用いた電流増幅手段,および電流検出器 - 特許庁

A current sensor 3 samples a motor current at the turn-off timing of the lower arm element.例文帳に追加

電流センサ3はモータ電流は下アーム素子のターンオフタイミングでサンプリングする。 - 特許庁

A current sensor 11 has a magnetoresistive element 12 and detects current flowing through the lead wire 10.例文帳に追加

電流センサー11は、磁気抵抗素子12を有し、引き出し線10に流れる電流を検出する。 - 特許庁

A current supply section 33 supplies a constant current IO to each light emitting element 12.例文帳に追加

電流供給部33は、各発光素子12に対して定電流I0を供給する。 - 特許庁

A current limiting part 16 limits the intensity of current flowing to the light emitting element 16.例文帳に追加

電流制限部16は、発光素子15に流れる電流の強さを制限する。 - 特許庁

To provide a luminous element which is high in luminous efficiency and low in an operating current or threshold current.例文帳に追加

発光効率が高く動作電流またはしきい値電流が低い発光素子を提供することである。 - 特許庁

A current detecting resistance 21 is a resistance for converting charging current flowing through a piezo-element to voltage.例文帳に追加

電流検出抵抗21はピエゾ素子に流れる充電電流を電圧に変換する抵抗である。 - 特許庁

Each picture element has a self-lighting element and a driving element which controls a driving current amount supplied to the self-lighting element.例文帳に追加

画素の各々は、自己発光素子と、自己発光素子に供給する駆動電流量を制御する駆動素子と、を備えている。 - 特許庁

The current element, the first element, the second element, and the third element are homomorphically encrypted with a public key 360.例文帳に追加

現在の要素、第1の要素、第2の要素、及び第3の要素は、公開鍵360を用いて準同型に暗号化される。 - 特許庁

To provide a transistor element in which low-voltage large-current modulation can be carried out between the emitter electrode and the collector electrode, to provide a method of manufacturing the transistor element, and to provide a light-emitting element and a display having the transistor element.例文帳に追加

エミッタ電極−コレクタ電極間において、低電圧で大電流変調を可能とするトランジスタ素子を提供する。 - 特許庁

The varistor is a variable resistance element having current allowable capability surpassing the 1st overvoltage protective element.例文帳に追加

バリスタは、第1の過電圧保護素子を上まわる電流許容能力を有する可変抵抗素子である。 - 特許庁

The voltage V2 is impressed on a capacity element C2, and current I2 flows in the capacitive element C2.例文帳に追加

電圧V2は静電容量素子C2に印加され、電流I2が静電容量素子C2に流れる。 - 特許庁

CURRENT APPLICATION ELEMENT FOR FUEL PUMP DC MOTOR, METHOD OF MANUFACTURING THE ELEMENT, AND FUEL PUMP例文帳に追加

燃料ポンプ用直流電動機の通電部材とその製造方法および燃料ポンプ - 特許庁

To effectively compensate a threshold voltage of a driver element for controlling a current which flows to a light emitting element.例文帳に追加

発光素子に流れる電流を制御するドライバー素子の閾値電圧を効果的に補償する。 - 特許庁

The heating unit includes a heating element 3 with meandering current paths, and retaining parts 4 retaining the heating element 3.例文帳に追加

蛇行状の電流路を有する発熱体3と、その発熱体3を保持する保持部4とを有する。 - 特許庁

An organic EL element which has small voltage dependency of current efficiency is used as an organic EL element.例文帳に追加

また、有機EL素子として、電流効率の電圧依存性が小さい有機EL素子を用いる。 - 特許庁

CONSTANT CURRENT DRIVING CIRCUIT OF ELECTRONIC LIGHT EMITTING ELEMENT AND ELECTRONIC LIGHT EMITTING ELEMENT DRIVING CIRCUIT OF LIGHTING FIXTURE FOR VEHICLE例文帳に追加

電子発光素子の定電流駆動回路及び車両用灯具の電子発光素子駆動回路 - 特許庁

CONFINING CURRENT PATH LAYER, FORMING METHOD THEREOF, CCP-CPP GMR ELEMENT, AND MTJ ELEMENT例文帳に追加

電流路狭窄層およびその形成方法、CCP−CPP型GMR素子ならびにMTJ素子 - 特許庁

CURRENT STABILIZING METHOD OF FIELD EMISSION ELEMENT, AND MANUFACTURING METHOD OF FIELD EMISSION ELEMENT例文帳に追加

電界放出素子の電流安定化方法および電界放出素子の製造方法 - 特許庁

To prevent a leakage current through the bottom of an element isolation layer while narrowing the width of the element isolation layer.例文帳に追加

素子分離層の幅を狭くしつつ、素子分離層の底部を介した電流のリークを抑制する。 - 特許庁

To read a memory content from a nonvolatile storage element, such as a fuse element, with low current consumption.例文帳に追加

ヒューズ素子などの不揮発性記憶素子から記憶内容を低消費電流で読み出す。 - 特許庁

例文

When the STOAR element is oscillated during current biasing, a resistance value of an element becomes high.例文帳に追加

電流バイアス時にSTOAR素子が発振すると、素子の抵抗値が高くなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS