1016万例文収録!

「disputable」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > disputableの意味・解説 > disputableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

disputableを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

a highly disputable theory 例文帳に追加

きわめて疑わしい理論. - 研究社 新英和中辞典

Whether the saigu, unmarried imperial princess, in fact fell in love with him may be disputable. 例文帳に追加

はたして未婚の内親王である斎宮が、事実恋におちたのか、いまだ疑問の余地はあろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a signal reproducing device capable of avoiding a disputable phenomenon, such as large sound volume reproduction, and unusual sound reproduction, even if performing abnormal signal processing operation.例文帳に追加

異常な信号処理動作を行った場合であっても、大音量再生,異音再生などの問題となる現象を回避することが可能な信号再生装置を提供すること。 - 特許庁

The usefulness of an opinion is itself matter of opinion: as disputable, as open to discussion, and requiring discussion as much, as the opinion itself. 例文帳に追加

ある意見の有用性はそれ自体が見解の分れる問題であって、意見そのものと同じく、議論の余地があり、討議を続けるべきもので、討議を必要としているものなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

It is disputable to treat these two wars as one historical event, but both wars happened as a result of the policy by which Shonyo, the 10th chief priest of Hongan-ji Temple, and his guardian Renjun (the 6th son of Rennyo, the 8th chief priest, and also both a maternal grandfather and a grand-uncle of Shonyo) tried to strengthen the authority of hoshu (a head of a Buddhist sect). 例文帳に追加

この2つの戦いを一括りにすることの是非については、議論の余地があるものの、両者とも本願寺10世証如と、その後見人蓮淳(8世蓮如の6男で証如の外祖父であり大叔父でもある)による法主の権限強化を図った政策方針の末に生じた出来事である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

that although the public, or the State, are not warranted in authoritatively deciding, for purposes of repression or punishment, that such or such conduct affecting only the interests of the individual is good or bad, they are fully justified in assuming, if they regard it as bad, that its being so or not is at least a disputable question: 例文帳に追加

公衆や国家は、抑圧や処罰の目的で、個人の利害だけに影響するこれこれの行為が良いだの悪いだのということを権威をもって決定することを許されているわけではないが、もし彼らが悪だとみなすなら、その善し悪しは少くとも議論の余地のある問題なのだと決め込むのは正当なのだ。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

(1) priority is given to the dispute settlement procedures under the relevant FTA (see, for example, NAFTA, which provides, in regard to any dispute arising from NAFTA or GATT or any related agreement, that if the respondent claims that its action is subject to the provisions on "Relation to Environmental and Conservation Agreements", "Sanitary and Phytosanitary Measures" or "Standard-Related Measures," and requests that for the matter be considered under the NAFTA, the complainant may have recourse solely to the dispute settlement procedures under NAFTA (Article 2005, Paragraphs 3 and 4)); or (2) priority is given to the dispute settlement procedures under the WTO Agreement (or GATT) (See, for example, the EC - Chile FTA, which stipulates that when a case is disputable under the WTO Agreement, such case shall be referred to the dispute settlement procedures (Article 189, Paragraph 4(c)) under the WTO Agreement.例文帳に追加

① FTA 上の紛争解決手続が優先するとするも の ② WTO協定(又はGATT)上の紛争解決手続 が優先するとするもの ③申立国が自らWTO協定(又はGATT)上の 紛争解決手続とFTA 上の紛争解決手続のい ずれをも選択し得ることとしているもの ①の例としてはNAFTA がある。同協定は、 NAFTA 及びGATT またはその関連協定から生 じる紛争について、被申立国が当該案件は NAFTA 上の「環境及び省資源協定関連」規定、 または「衛生及び植物衛生措置」もしくは「規格関 連措置」に関連する規定の適用を受けると主張し、 当該案件をNAFTA に従って検討するよう要請 する場合は、申立国はNAFTA 上の手続のみ利用できる旨規定している(2005条3項、4項)。② の事例として、EC-チリは、紛争案件が WTO協定の対象にもなりうる場合には、当該案 件はWTOの紛争解決手続に付託されるとの包括 的なWTO優先手続を規定している(189条3項 )。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS