1016万例文収録!

「encoding region」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > encoding regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

encoding regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 264



例文

The modified recombinant virus can contain a foreign DNA sequence encoding an antigen or an epitope and/or CTL epitope originated from an immunodeficient virus, such as at least one of HIV1gag(+pro) (IIIB), gp120(MN)(+transmembrane), nef(BRU)CTL, pol(IIIB)CTL, ELDKWA or LDKW epitopes, in the non-essential region of the virus genome.例文帳に追加

この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。 - 特許庁

The invention relates to a method for producing the modified low-density lipoprotein receptor of a mammalian vascular endothelial cell or its analog by inserting a recombinant expression vector including a DNA sequence substantially comprising the region encoding the modified low-density lipoprotein receptor of a vascular endothelial cell, into host cells and culturing under a condition inducing the expression of the cell.例文帳に追加

血管内皮細胞の変性低密度リポ蛋白質受容体をコードする領域から実質的になるDNA配列を含む組換え発現ベクターを宿主細胞に挿入し、この細胞を発現を引き起こす条件下で培養することからなる哺乳類の血管内皮細胞の変性低密度リポ蛋白質受容体またはその類似体を生産する方法。 - 特許庁

Even if each output codeword of 6-bit unit, obtained by encoding an input data word of 4-bit unit respectively, is sequentially direct coupled as the output codeword column of a binary digit, it is the output codeword satisfying a RLL(1,7)(runlength limited) rule and includes a region for recording and playing the output codeword string.例文帳に追加

4ビット単位の入力データ語をそれぞれ符号化して得た6ビット単位の各出力符号語は2進数の出力符号語列として順次直接結合しても(1,7)RLL(ラン・レングス・リミテッド)規則を満足する出力符号語であり、前記出力符号語列を記録再生する領域を有する。 - 特許庁

This method for performing the detection of the gonococcus and new quinolone medicine sensitivity evaluation of the gonococcus includes the following steps: (1) a step for specifically amplifying a target DNA containing a region encoding a specific polymorphic site in gonococcus gyr A gene; and (2) a step for analyzing the fusion temperature of the target DNA with a nucleic acid probe which can specifically hybridize with a portion containing the polymorphic site.例文帳に追加

淋菌の検出及びニューキノロン剤感受性評価を行う方法であって、以下のステップを含む: (1) 淋菌gyrA遺伝子において特定の多型部位をコードする領域を含むターゲットDNAを特異的に増幅させるステップ; (2) 前記ターゲットDNAと、該ターゲットDNAの前記多型部位を含む部分に特異的にハイブリダイズ可能な核酸プローブとの融解温度を解析するステップ。 - 特許庁

例文

A code sequence converting part 21 converts a code sequence obtained by compressively encoding image data by a JPEG 2000 or Motion JPEG 2000 system into a new code sequence by rearranging a code arrangement in a prescribed range of the code sequence, for example, within a range about an ROI (region of interest) area and by not performing the rearrangement outside the range.例文帳に追加

符号列変換部21は、画像データをJPEG2000又はMotion JPEG2000方式で圧縮符号化した符号列を対象に、その符号列の所定の範囲、例えば、ROI(Region Of Interest)領域については当該範囲内で符号の配列を並べ替え、その範囲以外については並べ替えを行なわないことにより、新たな符号列に変換する。 - 特許庁


例文

The modified recombinant viruses can comprise exogenous DNA sequences encoding immunodeficiency virus-derived antigens or epitopes and/or CTL epitopes, for example HIV1gag(+pro)(IIIB), gp120(MN)(+transmembrane), nef(BRU)CTL, pol(IIIB)CTL, ELDKWA or LDKW epitopes, or the like in the non-essential region of their viral genome foreign.例文帳に追加

この改変組換えウイルスは、そのウイルスゲノムの非必須領域に、免疫不全性ウイルス由来の抗原もしくはエピトープおよび/またはCTLエピトープ、例えば、HIV1gag(+プロ)(IIIB)、gp120(MN)(+トランスメンブレン)、nef(BRU)CTL、pol(IIIB)CTL、ELDKWA、LDKWエピトープ等をコードする外来DNA配列を含み得る。 - 特許庁

The invention provides for a non-human vertebrate that is resistant to a viral disease, wherein the majority of cells in the vertebrate comprise a sequence encoding an siRNA to a conserved region of a genome of a virus causative of the disease, wherein the sequence is operably linked to a promoter.例文帳に追加

本発明によってまた、ウイルス性疾患に対して抵抗性である非ヒト脊椎動物であって、ここで、該脊椎動物中の大多数の細胞は、該疾患の原因となるウイルスのゲノムの保存された領域に対するsiRNAをコードしている配列を含み、該配列はプロモーターに作動可能に連結されている、非ヒト脊椎動物もまた提供される。 - 特許庁

The invention provides: an anti-TNF antibody, fragment and region thereof which are specific for human tumor necrosis factor-α (TNFα) and are useful in vivo for diagnosis and therapy of various TNFα-mediated diseases and symptoms; a polynucleotide encoding a murine and chimeric antibody; methods for producing the antibody; and various approaches of the anti-TNF antibody, fragment, region and derivative thereof for the applications to immunoassays and immunological therapy.例文帳に追加

ヒト腫瘍壊死因子−α(TNFα)に特異的であり、かつTNFに仲介される種々の疾患や症状のin vivoでの診断および治療に有用な抗TNF抗体、そのフラグメントおよび領域部分、並びに、マウスとのキメラ抗体をコードするポリヌクレオチド、前記抗体の製造方法、並びに前記抗TNF抗体、そのフラグメント、領域およびそれらの誘導体の免疫学的分析や免疫学的治療への応用に関する種々のアプローチを提供する。 - 特許庁

A decoder reads extended segment data on the segment (data obtained by collectively encoding image data on the segment and a part of image data on adjacent segments) from a CGROM based on address information on the designated segment, decides an unnecessary region (region to be deleted) corresponding to a part of the added adjacent segments on decoded data obtained by performing decoding processing and decides a plotting designation (step S2).例文帳に追加

デコーダは、その指定セグメントのアドレス情報に基づき、CGROMから、そのセグメントについての拡張セグメントデータ(そのセグメントの画像データと隣接セグメントの一部の画像データをまとめて符合化したもの)を読み出してきて、復号化処理を行い得られた復号化データについて、付加した隣接セグメントの一部に対応する不要な領域(削除する領域)を決定すると共に、描画先を決定する(ステップS2)。 - 特許庁

例文

The method for the recombinant production of FAD-dependent glucose dehydrogenase originated from Aspergillus terreus with Escherichia coli includes: expressing, in the Escherichia coli, a gene encoding a variant type FAD-dependent glucose dehydrogenase obtained by deleting a signal peptide containing the amino acid sequence region of MLGKLSFLSALSLAVAA existing in the N-terminal region of the amino acid sequence of FAD-dependent glucose dehydrogenase originated from Aspergillus terreus registered as Accession No.NBRC 33026.例文帳に追加

アスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼを大腸菌で組換え生産する方法であって、アスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼから、寄託番号NBRC 33026として登録されているアスペルギルス・テレウス由来のFAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼのアミノ酸配列のN末端領域に存在するMLGKLSFLSALSLAVAAのアミノ酸配列領域を含むシグナルペプチドを削除した変異型FAD依存性グルコースデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子を大腸菌で発現させることを特徴とする方法。 - 特許庁

例文

The record mask encoding method which encodes the mask data for recording a predetermined region of image data in N-steps includes an acquisition step for acquiring the mask data, and a formation step for forming index data in which a recording pattern of each pixel is expressed with the code data using the code data of the number of bits smaller than N assigned to the record pattern showing whether the pixel is recorded by what time scanning of the acquired mask data.例文帳に追加

画像データの所定の領域をN回に分けて記録するためのマスクデータを符号化する記録マスク符号化方法において、前記マスクデータを取得する取得工程と、前記取得したマスクデータの何回目の走査で画素を記録するかを示す記録パターンに対して割り振られたNより小さいビット数の符号データを用いて、各画素の記録パターンを前記符号データで表したインデックスデータを生成する生成工程とを有する。 - 特許庁

The method includes a step for coupling a number of adjacent zero trees, a step for encoding a number of coupled zero trees into one symbol and outputting the symbol, a step for transforming input video into a wavelet region having a number of wavelet coefficients by using zero tree wavelet transformation, and a step for producing a number of adjacent zero trees each having a number of wavelet coefficients.例文帳に追加

隣接する多数のゼロツリーを結合する段階と、結合された多数のゼロツリーを一つのシンボルに符号化して前記シンボルを出力する段階と、を含み、また入力映像を前記ゼロツリーウェーブレット変換を用いて多数のウェーブレット係数を有するウェーブレット領域に変換する段階と、前記多数のウェーブレット係数を各々有する前記隣接する多数のゼロツリーを生成する段階と、を含む。 - 特許庁

This desired protein such as xylose reductase or xylitol dehydrogenase (in the case of Pichia stipitis) is obtained by expressing a structural gene encoding the objective desired protein under the control of the 5' control region of Pichia stipitis's XYL1 and/or XYL2 gene, and/or ADH1 promoter from Saccharomyces cerevisiae, and/or glucoamylase promoter from Schwanniomyces occidentalis.例文帳に追加

ピチア スティピティス(Pichia stipitis)のXYL1および(または)XYL2遺伝子の5´調節領域、および(または)サッカロミセス セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)からのADHIプロモーター、および(または)シュワニオミセス オクシデンタリス(Schwanniomyces occidentalis)からのグルコアミラーゼプロモーターの制御下で、所望のタンパク質をコードしている構造遺伝子を発現させることからなるピチア スティピティスにおいて所望のタンパク質を製造する。 - 特許庁

例文

Disclosed are a protein having a specific amino acid sequence and DNA replication activity, a protein having an amino acid sequence including one or several amino acid mutations selected from the group consisting of substitution, deletion, insertion and addition in a region except a substitution site in the protein as well as having DNA replication activity, a polynucleotide encoding the protein, a transformant introduced with the polynucleotide and uses thereof.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を有し、DNA複製活性を有するタンパク質、または前記タンパク質における置換部位以外の領域に置換、欠失、挿入および付加からなる群より選ばれる1または数個のアミノ酸の変異を含むアミノ酸配列を有し、かつ、DNA複製活性を有するタンパク質、該タンパク質をコードするポリヌクレオチド、該ポリヌクレオチドが導入された形質転換体及びこれらの用途。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS