1016万例文収録!

「interactive multimedia system」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > interactive multimedia systemの意味・解説 > interactive multimedia systemに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

interactive multimedia systemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

INTERACTIVE MULTIMEDIA DISTRIBUTION SYSTEM例文帳に追加

対話型マルチメディア配信システム - 特許庁

INTERACTIVE MULTIMEDIA CONTENT PRODUCTION SYSTEM例文帳に追加

対話型マルチメディアコンテンツ制作システム - 特許庁

INTERACTIVE MULTIMEDIA CONTENT DISTRIBUTION SYSTEM例文帳に追加

対話式マルチメディアコンテンツ配信システム - 特許庁

MULTIMEDIA INTERACTIVE SYSTEM例文帳に追加

マルチメディアインタラクティブシステム - 特許庁

例文

The focus of this system is the development of on-line multimedia course material that is made available to students via a larger ILE (interactive learning environment). 例文帳に追加

このシステムの狙いは,大規模な相互学習環境(ILE)を介して,学生が使用できるオンライン・マルチメディア教材を開発することである. - コンピューター用語辞典


例文

To provide a multimedia note preparing system for integrating live videos or presentation materials from a camera into a note in an interactive form.例文帳に追加

カメラからのライヴ映像やプレゼンテーション資料を、対話式にノートに統合可能な、マルチメディアノート作成システムの提供。 - 特許庁

This interactive multimedia system is based on a network configuration, including a broadcasting network 120 and a return path network 140.例文帳に追加

対話型マルチメディア装置は、ブロードキャスティング網120及びリターンパス網140を含む網構成に基づいている。 - 特許庁

To provide a novel interactive multimedia content production system in which audience participation is facilitated and the management thereof is simplified.例文帳に追加

観衆の参加が容易で、かつその管理が容易となる新規な対話型マルチメディアコンテンツの製作システムを提供する。 - 特許庁

To improve efficiency in setting procedures on an uplink line for responding to a downlink MBMS (Multimedia Broadcast Multicast Service) channel, in a mobile communication system used for interactive MBMS.例文帳に追加

インタラクティブMBMSが行われる移動通信システムで、下りMBMSチャネルに応答する上り回線を設定する手続の効率化を図ること。 - 特許庁

例文

To provide a smart type multimedia distribution system capable of giving various kinds of multimedia contents to a client to select the contents, and enabling interactive communication between a provider and a client or between a plurality of clients with respect to the multimedia contents.例文帳に追加

多種多様のマルチメディアコンテンツをクライアントの選択に提供するとともに、該マルチメディアコンテンツに関して、プロバイダとクライアント、もしくは複数のクライアントが互いに対話型のコミュニケーションを取ることのできるスマートタイプのマルチメディア配信システムを提供する。 - 特許庁

例文

A multimedia system for interactive presentation of user information has a physical interface for receiving removable and unitary mass storage elements for therein storing an interactive user program, and selectively accessing the mass storage element.例文帳に追加

ユーザ情報の対話式プレゼンテーション用マルチメディアシステムは対話式ユーザプログラムを記憶するとともにマス記憶エレメントを選択的にアクセスする着脱自在の単位マス記憶エレメントを受ける物理的インターフェースを有する。 - 特許庁

The system supplies basic telephone service, wireless ISDN service, wireless data service, wireless multimedia service and various other wireless broadband services, including interactive video and broadcast video.例文帳に追加

本システムは、基本的な電話サービス、無線ISDNサービス、無線データ・サービス、無線マルチメディア・サービス、その他会話型および放送ビデオを含むさまざまな無線広帯域サービスを供給する。 - 特許庁

A multimedia processor 21 detects step and jump of a player 100 on the basis of picked-up images, reflects these on an image, and builds an interactive system.例文帳に追加

マルチメディアプロセッサ21は、撮像画像に基づいて、プレイヤ100のステップ及びジャンプを検知し、これらを映像に反映させ、インタラクティブなシステムを構築する。 - 特許庁

To provide a system and method of non-interactive communication with wireless networks for a mobile wireless device such as a telephone, personal digital assistant (PDA), laptop computer, or other device, to perform data transmission/reception with an unreliable network, and playback of multimedia received over the network.例文帳に追加

電話機、携帯情報端末(PDA)、ラップトップコンピュータ等のモバイル無線機器が無線ネットワークと非対話型の通信を行い、信頼性の低いネットワークとデータを送受し、ネットワークを介して受信したマルチメディアデータを再生するシステム及び方法を提供する。 - 特許庁

This system provides a multimedia official information function, a multiclient interactive conference function, a video telephone function and a visual message function with the same communication system, and a user uses a unified encoding tool in each of the media and can select an optional function from each communication function.例文帳に追加

本システムは、マルチメディア公報機能、マルチクライアントインタラクティブ会議機能、テレビ電話機能、ビジュアル伝言機能を同一のコミュニケーションシステムによって提供するもので、上記の各メディアにおいて統一した符号化ツールを用い、ユーザは各コミュニュケーション機能から任意の機能を選択することができる。 - 特許庁

INFRASTRUCTURE OF CONTRACT AND TRACKING AND REPORT OF ELECTRONIC COMMERCIAL TRANSACTION IN MULTI-LANGUAGE AND MULTI-CURRENCY OPERATING THROUGH INTERNET AND VARIOUS KINDS OF CELLULAR PHONE, PERSONAL DIGITAL ASSISTANT(PDA), GAME DEVICE, INFORMATION KIOSK, CAR NAVIGATION SYSTEM, NETWORK HOME, SET TOP BOX AND INTERACTIVE TELEVISION DEVICE RECOGNIZED AS MULTIMEDIA DEVICE例文帳に追加

インターネットを通じて動作する多言語で多通貨の電子商取引の契約、トラッキング、及び報告のインフラストラクチャ、並びにマルチ・メディア・デバイスとして認知するあらゆる種類のセルラフォン、パーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)、ゲーム・デバイス、情報キオスク、カー・ナビゲーション・システム、ネットワーク・ホーム、セット・トップ・ボックス、及び対話的テレビジョン・デバイス - 特許庁

例文

When a user side makes a specific processing request for a part of specified nodes in the interactive multimedia contents service, desirably in an MPEG-4 BIFS scene in which a scene node representing a three- dimensional scene is described in an MPEG-4 system, a terminal device constructs an upstream channel information for a BIFS scene and offers the upstream channel information to a server side through an upstream channel.例文帳に追加

インターラクティブマルチメディアコンテンツサービスにおいて、好ましくは、MPEG−4システムで3次元のシーンを表現するシーンノードを描写したMPEG−4 BIFSシーンの中で、一部の特定のノードに対するユーザ側での特定の処理要求が生じると、端末機でBIFSシーンのためのアップストリームチャネル情報を構成し、アップストリームチャネルを通じてこれをサーバ側に提供するようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS