1016万例文収録!

「microcrystal thin film」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > microcrystal thin filmに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

microcrystal thin filmの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

The thin film transistor 100 includes a substrate 11, a gate electrode 112, a gate insulating film 113, a semiconductor layer (channel region) 114 formed of the microcrystal silicon, first ohmic contact layers 116 and 117, second ohmic contact layers 118 and 119, a drain electrode 120, and a source electrode 121.例文帳に追加

薄膜トランジスタ100は、基板11と、ゲート電極112と、ゲート絶縁膜113と、微結晶シリコンから形成された半導体層(チャンネル領域)114と、第1のオーミックコンタクト層116,117と、第2のオーミックコンタクト層118,119と、ドレイン電極120と、ソース電極121と、を備える。 - 特許庁

The microcrystal semiconductor thin film comprises a silicon as a main component having a central position of a low wave number side curve of 475 to 498 cm-1 and a half value of a low wave number side curve of 50 to 70 cm-1 when a spectrum obtained by a Raman scattering spectroscopic method is separated to two exponential function type curves.例文帳に追加

ラマン散乱分光法により得られたスペクトルを2つの指数関数型曲線に分離した際に低波数側曲線の中心位置が475cm^-1〜498cm^-1にありかつ低波数側曲線の半値幅が50cm^-1〜70cm^-1にある、シリコンを主成分とする微結晶半導体薄膜。 - 特許庁

The device has the thin film transistor, in which the microcrystal is deposited through a plasma CVD method by using a first material gas containing such an element in which a number of atoms are polymerized to form a polymer when they are joined in a vapor phase, as well as a second material gas that does not form a polymer in a vapor phase.例文帳に追加

画像表示装置は気相中で結合した場合に多数の原子が重合することによってポリマーを形成する元素を含有する第1原料気体と、気相中でポリマーを形成することのない第2原料とを用いてプラズマCVD法によって微結晶を成膜した薄膜トランジスタを備える。 - 特許庁

The optical switch makes signal light be obliquely incident on the nonlinear optical thin film 1 containing microcrystal of metal oxide from an optical path 2 provided in an optical medium 3, irradiates the nonlinear optical thin film with visible exciting light, and induces a total reflection phenomenon to control reflection/transmission behavior of the signal light, thereby switching the signal light.例文帳に追加

光学媒体3中に設けられた光路2より金属酸化物の微結晶を含む非線形光学薄膜1に信号光を斜入射し、該非線形光学薄膜に可視励起光を照射し、全反射現象を誘起することにより信号光の反射・透過挙動を制御して信号光をスイッチングする光スイッチにおいて、該非線形光学薄膜の屈折率の温度係数と該非線形光学薄膜に接する該光学媒体の屈折率の温度係数との差を15×10^−6/℃以下にする。 - 特許庁

例文

Concretely, the method includes: a material supply step where the first and second material gases are supplied; and a material accumulation step where the supply of the first material gas is stopped, only the second material gas is supplied and the material supplied in the material supply step is formed into a film on a substrate, and the steps are repeated to form a high-quality microcrystal thin film.例文帳に追加

具体的には、実施の形態1にかかる微結晶薄膜の成膜方法は、第1原料気体および第2原料気体を供給する原料供給工程と、上記の第1原料気体の供給を停止して第2原料気体のみを供給し、原料供給工程において供給された原料を基板上に成膜させる原料堆積工程とを含み、これらの工程を交互に繰り返すことによって高品質の微結晶薄膜を成膜する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS