1016万例文収録!

「protruding-part」に関連した英語例文の一覧と使い方(81ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protruding-partの意味・解説 > protruding-partに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protruding-partの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4007



例文

To provide a semiconductor device and its manufacturing method which can prevent deterioration of element characteristic and reliability which are to be caused by phenomena that a trench filling insulating material which is protruded in a protruding shape is largely hollowed from its side surface, and a trench top corner part of a semiconductor substrate is exposed, in a semiconductor device of a trench insulating type and its manufacturing method.例文帳に追加

本発明は、トレンチ絶縁型の半導体装置及びその製造方法において、トレンチ絶縁型の半導体装置及びその製造方法において、凸形状に突出しているトレンチ充填絶縁物がその側面から大きくえぐられて半導体基板のトレンチトップコーナー部が露出することに起因する素子特性や信頼性の劣化を防止することができる半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A rice storage 3 protruding on the drawing side of the rice cooking device 5 is provided on the upper end side of the frames 2, the posts 9 of the frames 2 are arranged on the rear part side of the rice cooking device 5 as viewed from the side of the rice washing/cooking apparatus 1 and the L-shaped frames are arranged on both lateral end parts.例文帳に追加

計量手段で計量した米を洗浄し炊飯する洗米炊飯装置において、前後方向に長い脚と縦方向に長い支柱とを一体に設けたフレ−ムを洗米炊飯装置の側面視おいて炊飯装置の横側面及び前面の略全体を露出するL状に形成した構成とし、フレ−ムの上端側には前記炊飯装置の引出側に突出する貯米庫を設ける構成とし、フレ−ムの支柱は、洗米炊飯装置1の側面視において、炊飯装置5の後部側に設け、L状のフレ−ムを横方向両端部に設けてなる洗米炊飯装置。 - 特許庁

To provide a glass substrate carrying box having a desirable characteristic obtained by using a polyolefin-based foam, wherein the protruding part of a glass substrate from a box body is protected, and groove misalignment is avoided when a lid body is put on the box body into which the glass substrate is longitudinally inserted, further, the glass substrate can be automatically taken out of the box with an unpacker.例文帳に追加

ポリオレフィン系発泡体を用いたことによる好ましい特徴を有していることはもとより、ガラス基板のボックス本体からの突出部分が保護される上、ガラス基板を縦挿したボックス本体に蓋体をかぶせるときに溝外れを生ずることがなく、しかも、ボックスからのガラス基板の取り出し操作をアンパッカーを用いて自動的に行うことができるガラス基板搬送用ボックスを提供することを目的とする。 - 特許庁

The pattern detection means 43 has a regulation plate 48 provided in a protruding condition from its reading surface 47; and by having the basic pattern at detection, the tip part of the regulation plate 48 abuts against the recording paper P, the distance between the recording paper P and the pattern detection means 43 is maintained to be the focal distance F of the pattern detection means 43.例文帳に追加

画像形成装置1は、基本パターン検知時に基本パターンが形成され定着された記録紙Pを読取位置で停止させる停止手段42と、停止手段42により読取位置で停止された記録紙P上の基本パターンを検知する移動可能なパターン検知手段43とを備え、パターン検知手段43は、その読取面47から突設された規制板48を有し、基本パターン検知時には、規制板48の先端部分が記録紙Pに当接されることで記録紙Pとの距離がパターン検知手段43の焦点距離Fに維持される。 - 特許庁

例文

In the flexible intermediate bulk container which is made of a coated or non-coated woven fabric 32 or a plastic film, has an antistatic property, is provided with an element capable of corona-discharging the electrostatic charge accumulated on the FIBC and has an outer surface, a part of the surface of the woven fabric 32 or the plastic film has a plastic fiber 18 protruding less than 10mm from the surface.例文帳に追加

フレキシブル中間バルクコンテナが、コーティングされた又はコーティングされていない織布32又はプラスチックフィルムから形成されており、帯電防止特性を有しており、コンテナに、FIBCに蓄積した静電気をコロナ放電させることができるエレメントが装備されており、外面を有している形式のものにおいて、織布32又はプラスチックフィルムの表面が少なくとも部分的に、表面から10mm未満だけ突出したプラスチック繊維18を有している。 - 特許庁


例文

In the radiation detector using gas amplifier, a pixel has a first electrode pattern 212 formed on a first surface of an insulating member 211 and having a plurality of circular openings, and a second electrode pattern 213 formed on a second surface facing the first surface of the insulating member and having a protruding part 214 having a tip exposed to substantially the center of each opening of the first electrode pattern through the insulating member.例文帳に追加

ガス増幅を利用する放射線検出器のピクセルは、絶縁部材211の第1の面上に形成されるとともに、円形状の複数の開口部を有する第1の電極パターン212と、前記絶縁部材の前記第1の面と相対向する第2の面上に形成されるとともに、前記絶縁部材を貫通し、前記第1の電極パターンの前記開口部の略中心部に先端が露出してなる凸状部214を有する第2の電極パターン213とを具える。 - 特許庁

例文

The arrangement of the cell culture apparatus in the clean room is characterized as protruding the body part of the cell culture apparatus from the inner wall surface of the clean room to the side of the exterior and making a takeout port of a material to be cultured of the cell culture apparatus nearly flush with the inner wall surface, etc.例文帳に追加

エアフィルタを介して天井から空気が吹き込まれると共に、その空気を床又は床付近の内壁に設けた吸気口から吸気されるクリーンルームに、細胞培養装置を配置した細胞培養設備であって、クリーンルームへの細胞培養装置の配置を、クリーンルームの内壁面より外部側に細胞培養装置の本体部分を突出させる共に、細胞培養装置の被培養物取り出し口部分を内壁面と略同一面上にしたことを特徴等する細胞培養設備。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS