1016万例文収録!

「re-sizing」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > re-sizingの意味・解説 > re-sizingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

re-sizingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

At the same time, the rolls of the pre-sizing rolling mill 10 are re-cut.例文帳に追加

同時に、プレサイジング圧延機10のロールが改削される。 - 特許庁

Upon the re-pressurization of the sintered compact 40, a sizing die 10 provided with the following constitution is used.例文帳に追加

焼結体40の再加圧の際に、以下の構成を備えるサイジングダイ10を使用する。 - 特許庁

The sizing agent containing the cyclodextrin incorporating the smell is removed by cleaning its rinsing process on re-cleaning the fibrous products in each time, and is substituted by a new sizing agent in its final sizing treatment.例文帳に追加

さらに、臭気が取り込まれたシクロデキストリンを含むサイジング剤は、その繊維製品を再クリーニングする度に、その水洗工程で洗浄除去され、仕上げのサイジング処理により新しいサイジング剤に入れ替わる。 - 特許庁

To provide a re-pressurization method for a sintered compact by which, when a sintered compact subjected to sizing is re-pressurized by a pressing punch and a counter punch in a sizing die, the occurrence of burrs at an edge part on the pressing-direction distal end side of the re-pressurized sintered compact can be prevented, and to provide a sizing die which is suitable for the method.例文帳に追加

サイジングダイ中で、押し込みパンチと対向パンチによりサイジング後の焼結体を再加圧した際、再加圧された焼結体における押し込み方向先端側の縁部にバリが生じないようにすることができる焼結体の再加圧方法、およびこの方法に好適なサイジングダイを提供する。 - 特許庁

例文

As to an RGB signal output from a re-sizing circuit 40, a 6-axes detecting part 56 detects RGBYCM of a color and a MIN detecting part 51 detects a minimum value of RGB, therefore, a white component is detected.例文帳に追加

リサイズ回路40から出力されたRGB信号を、6軸検出部56で色のRGBYCMの検出とMIN検出部51すなわちRGBの最小値であるから、白成分を検出することになる。 - 特許庁


例文

A transfer operation, a re-sizing operation of the reading frame 35 and a transfer operation of the piece position frame 32 can be performed in accordance with a cursor position by an operation of a mouse 15 here.例文帳に追加

ここで、マウス15の操作によるカーソル位置に応じて、読取枠35の移動操作およびリサイズ操作、駒位置枠32の移動操作を行うことが可能である。 - 特許庁

During photographing animation, the output image signal of an imaging element 16 is written in an animation buffer of a DRAM20 by way of an A/D converter 18, signal processing part 22, and re-sizing part 32.例文帳に追加

動画撮影では、撮像素子16の出力画像信号は、A/D変換器18、信号処理部22及びリサイズ部32を介して、DRAM20の動画バッファに書き込まれる。 - 特許庁

To provide an image storage device, an image storage method, and an image pickup device whereby deterioration in the image quality by unnecessary re-sizing and missing of a shutter chance are less caused.例文帳に追加

不必要なリサイズによる画質の低下と、シャッターチャンスの見逃しが生ずることの少ない画像処理装置、画像処理方法及び撮像装置を提供する。 - 特許庁

例文

The method for expression on the digital TV screen 1 of a display, which includes a video signal expression 30, an application expression 20 and a navigator expression 10, comprises a step for detecting the active state of a navigator and a step for re-sizing the display of the expressions of a video signal and at least one application through the same similar reduction.例文帳に追加

ビデオ信号の表現(30)と、アプリケーションの表現(20)と、ナビゲータの表現(10)とを含むディスプレイのディジタルテレビジョン画面(1)上の表現のための方法は、ナビゲータのアクティブ化状態を検出する段階と、同一の相似的な縮小によってビデオ信号及び少なくとも1つのアプリケーションの表現の表示をリサイズする段階とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS