1016万例文収録!

「restick」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > restickに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

restickを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

Since the required items are stated on this transfer adhesive piece 3, the user is merely necessitated to restick the transfer adhesive piece 3 to the notebook 5, etc., even without carrying out the deliberate copying.例文帳に追加

台紙2と、これに貼付された貼り替え可能な転着片3とを有し、この転着片3必要事項を記載したものとしているので、わざわざ書き写しという作業を伴わなくても、転着片3を手帳5等に貼り替えるだけで事が足りる。 - 特許庁

The height Hi of the preheating zone 10 is set at such a low level but not to allow the alkaline metal and the alkaline metal salt of a low melting point and a low boiling point component evaporated from the incineration ash R to restick to the material M in the melting furnace 1.例文帳に追加

予熱帯10の高さHiを、焼却灰Rから揮発した低融点・低沸点成分のアルカリ金属・アルカリ金属塩が、溶解炉1内の材料Mに再付着しない程度に低く設定する。 - 特許庁

To solve the serious problems that the laser repairing method which corrects a defect and a residual defect of a photomask can hardly implement the uniform film deposition of large area and moreover, Cr particles generated at the time of laser transpiration restick to the surface of the substrate.例文帳に追加

フォトマスクの欠損欠陥、残留欠陥を修正するレーザリペア方法では、それぞれ大面積の均一な成膜が困難であり、またレーザ蒸散時に発生するCrが微粒子となり基板上に再付着すること大きな問題となっている。 - 特許庁

The water or aqueous liquid which is always fresh is supplied downstream from the lithographic printing plate 12 in its conveyance direction and water or aqueous liquid including peeled and dispersed films is prevented from falling from upstream in the conveyance direction to stay or restick on the surface of a photosensitive layer, thereby excellently performing development.例文帳に追加

平版印刷版12の搬送方向下流側に常にフレッシュな水又は水性液体が供給され、剥離分散した膜を含んだ水又は水性液体が搬送上流側から流れ落ちて感光層の面上に残ったり再付着しないようにして良好に現像が行える。 - 特許庁

例文

To provide a double-sided adhesive sheet having good transparency, suppressed in involving air bubbles, having reworkability to easily restick without spoiling transparency even when the air bubbles are involved and suitably adjusting adhesion strengths to an adherend, especially in the case of post heat treatment after adhesion, greatly enhancing adhesion strength to surfaces of PET films and the like while keeping adhesion strength to surfaces of glass in a relatively low level.例文帳に追加

透明性が良く、気泡の巻き込みが抑制され、万が一気泡が巻き込まれた場合でも透明性を損なうことなく容易に貼り直しができるリワーク性があり、さらに被着体との接着強度を適宜調節でき、特に、接合後加熱処理した場合、ガラス表面に対する接着強度は比較的低い水準のまま、PETフイルムなどの表面に対する粘着強度を大幅に上昇させることができる両面粘着シートを提供する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS