1016万例文収録!

「split cylinder」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > split cylinderの意味・解説 > split cylinderに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

split cylinderの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 109



例文

By fastening the mounting bolt to the female hole, the head 23b of the mounting bolt moves the cylinder body upward via the split flange, the protruding part 17a of the inner part is inserted into the through-hole and the outer part is brought into contact with the supporting face.例文帳に追加

メネジ孔に取付けボルトを締め付けることにより、取付けボルトの頭部23bが分割フランジを介してシリンダ本体を上方へ移動させ、内側部分の突出部17aを貫通孔内に挿入させると共に、外側部分を支持面に接当させる。 - 特許庁

To improve accuracy of knocking detection by suitably removing operation noise of an injector from a knocking detection period while securing the knocking determination period in a knocking detection device for a multi-cylinder internal combustion engine executing split injection by an injector.例文帳に追加

インジェクタによる分割噴射を実施する多気筒内燃機関のノック検出装置において、ノック判定期間を確保しつつ、インジェクタの作動ノイズをノック判定期間から好適に取り除いて、ノック検出の精度を向上する。 - 特許庁

Further, a tie bar fixing device 12 for fixing the tie bars 10 to the fixed platen 4 and a mold clamping cylinder 25 for bringing a piston 27 into contact with a split nut 18 in the fixing device 12 to propel the movable platen 4 to produce mold clamping force are arranged to the rear side of the movable platen 4.例文帳に追加

また、可動盤4の背面側には、固定盤4に対してタイバー10を固結するタイバー固結装置12と、この固結装置12内の割ナット18にピストン27を当接させて可動盤4を推進し型締力を発生する型締シリンダ25とを配設する。 - 特許庁

In this vertical pipe 101, an air core cylinder 120 provided in the upper spiral guide passage 107 is formed in such a shape as to be capable of being split into upper and lower portions; and upper and lower air core cylinders 121 and 122 can be freely attached to/detached from each other.例文帳に追加

本発明の縦管101は、上部螺旋案内路107に設けられた空気芯筒120が、その上方と下方とで分離可能に形成されており、上部空気芯筒121と下部空気芯筒122が互いに着脱自在となっている。 - 特許庁

例文

This chuck has catching faces 10s and 20s and relatively draws a covered cable L caught with these catching faces 10s and 20s, and this is so made s to constitute longitudinal split form at the inside periphery of a cylinder, making the catching faces 10s and 20s correspond to the roughly outside peripheral form of the covered cable L.例文帳に追加

把持面10s,20sを有し、この把持面10s,20sで把持した被覆電線Lを相対的に引くチャックであって、把持面10s,20sを被覆電線Lの略外周形状に対応させて円筒内周面の縦割り形状を成すように形成される。 - 特許庁


例文

Additionally, a returning passage 20 and a suction fuel chamber 23 are defined between the split bodies 3, 11, and the returning passage 20 is connected in parallel to the suction pump 44 for a chamber on the side of the cylinder part 21 and the suction pump 45.例文帳に追加

そして、上側分割体3と下側分割体11との間には戻し通路20と吸引燃料室23とを画成し、戻し通路20を吸引ポンプ取付筒部21側のチャンバ用吸引ポンプ44とサブタンク用吸引ポンプ45とに並列接続する。 - 特許庁

In the control system for a cylinder injection type spark ignition internal combustion engine, at an idle operation (S10) and for an operation with an air-fuel ratio not higher than a given air-fuel ratio (S18), fuel injection controlling means execute a split injection of fuel (two-stage mixture operation) divided for a suction stroke and a compression stroke (S20).例文帳に追加

筒内噴射型火花点火式内燃機関の制御装置において、燃料噴射制御手段は、アイドル運転時(S10)、所定空燃比以下の空燃比で運転するときには(S18)、燃料を吸気行程と圧縮行程とに分けて分割噴射(2段混合運転)するようにした(S20)。 - 特許庁

In the multistage antenna provided with a cylindrical antenna element electrically connected with a power feeding part and a slide spring as a component for generating a sliding force in the case of elongation/ contraction by a frictional force with the inner peripheral portion of this cylindrical antenna element, the slide spring is formed into cylinder having no split in both end portions.例文帳に追加

給電部と電気的につながる円筒状アンテナエレメントと、この円筒状アンテナエレメントの内周部との間で摩擦力により伸縮時の摺動力を発生させる部品である摺動バネを備える多段式アンテナにおいて、前記摺動バネの形状は両端部に割りのない筒形状とする。 - 特許庁

例文

In this structure, a mounting groove part 4 is formed in the neck ring 2 of the gas cylinder 1, the RFID tag 5a having a cylindrical antenna coil 10a is housed in a split type vessel 6, and the vessel 6 is inserted and fixed to the mounting groove part 4 in the state where it covers at least the surface side of the RFID tag 5a.例文帳に追加

ボンベ1のネックリング2に取付溝部4を形成し、分割型の容器6内にシリンダ状のアンテナコイル10aを有するRFIDタグ5aを収容し、RFIDタグ5aの少なくとも表面側を覆う状態で該容器6を取付溝部4に挿入して固定して構成したことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS