1016万例文収録!

「tetra-」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

tetra-を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 233



例文

a tetra called neon tetra 例文帳に追加

ネオンテトラという魚 - EDR日英対訳辞書

also called tetra-o-methyl ndga and em-1421. 例文帳に追加

tetra-o-methyl ndga(テトラ-o-メチルndga)」、「em-1421」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

also called tetra-o-methyl nordihydroguaiaretic acid and tetra-o-methyl ndga. 例文帳に追加

tetra-o-methyl nordihydroguaiaretic acid(テトラ-o-メチルノルジヒドログアヤレト酸)」、「tetra-o-methyl ndga(テトラ-o-メチルndga)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

a paper vessel called {Tetra Pak}例文帳に追加

テトラパックという紙製容器 - EDR日英対訳辞書

例文

Operations chief of tetra alkyl lead, etc. 例文帳に追加

四アルキル鉛等作業主任者 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

PACKAGING MACHINE FOR TETRA-PACKAGING BAG例文帳に追加

テトラ包装袋用包装機 - 特許庁

also called tetra-o-methyl nordihydroguaiaretic acid and em-1421. 例文帳に追加

tetra-o-methyl nordihydroguaiaretic acid(テトラ-o-メチルノルジヒドログアヤレト酸)」、「em-1421」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

PACKING MACHINE FOR TETRA-PACKING (R) BAG AND METHOD FOR MANUFACTURING TETRA-PACKING (R) BAG例文帳に追加

テトラ包装袋用包装機及びテトラ包装袋の製造方法 - 特許庁

NEW TETRA(HYDROXYPHENYL)ALKANE例文帳に追加

新規テトラ(ヒドロキシフェニル)アルカン - 特許庁

例文

ALPHA-TETRA(FLUOROALKOXY)-SUBSTITUTED PHTHALOCYANINE COMPOUND例文帳に追加

α−テトラ(フルオロアルコキシ)置換フタロシアニン化合物 - 特許庁

例文

HAIR STYLING COMPOSITION COMPRISING TETRA- METHYL GUANIDINE例文帳に追加

テトラメチルグアニジンを含む整髪組成物 - 特許庁

TETRA-n-BUTYLAMMONIUM BROMIDE HYDRATE-BASED HEAT STORAGE MATERIAL例文帳に追加

臭化テトラn−ブチルアンモニウム水和物系蓄熱材 - 特許庁

RECOVERY OF HIGH-PURITY TETRA-NUCLEARLY SUBSTITUTED ALKYLBENZENE例文帳に追加

高純度テトラ核置換アルキルベンゼンの回収方法 - 特許庁

METHOD FOR SYNTHESIZING SUBSTITUTED ONIUM TETRA-SUBSTITUTED BORATE例文帳に追加

置換オニウムテトラ置換ボレートの合成方法 - 特許庁

TRI-, TETRA-SUBSTITUTED-3-AMINOPYRROLIDINE DERIVATIVE例文帳に追加

トリ−、テトラ−置換−3−アミノピロリジン誘導体 - 特許庁

FOUR-WHEELED VEHICLE ALLOWING RECUMBENT=RESTABLE TETRA CAR例文帳に追加

横臥可能化四輪自動車=レスタブルテトラカー - 特許庁

MANUFACTURING METHOD FOR TETRA TERTIARY ALKOXYSILANE例文帳に追加

テトラターシャリーアルコキシシランの製法 - 特許庁

First, a penta-alkyl group-DTPA is prepared, and then selectively hydrolyzed using a metal ion as a catalytic agent to obtain a tetra-alkyl group-DTPA.例文帳に追加

まず、ペンタ-アルキル基-DTPA(penta-alkyl DTPA)を作製して、金属イオンを触媒剤として、選択的に加水分解し、テトラ-アルキル基-DTPA(tetra-alkyl DTPA)を得る。 - 特許庁

PURIFICATION OF N,N,N',N'-TETRA(PHOSPHONOMETHYL) DIAMINOALKANE例文帳に追加

N,N,N’,N’−テトラ(ホスホノメチル)ジアミノアルカン類の精製方法 - 特許庁

METHOD OF PRODUCING 1,3-DIHALOGENO-1,1,3,3-TETRA(ORGANYL) DISILOXANE例文帳に追加

1,3−ジハロゲン−1,1,3,3−テトラ(オルガニル)ジシロキサンの製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING ETHYLENEDIAMINEDISUCCINIC ACID TETRA LOWER ALKYL ESTER例文帳に追加

エチレンジアミンジコハク酸テトラ低級アルキルエステルの製造法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING METAL TETRA(1-ALKYLISOBUTYL ALKOXIDE)例文帳に追加

金属テトラ(1−アルキルイソブチルアルコキシド)の製造方法 - 特許庁

NOVEL TETRA(METH)ACRYLATE AND CURING COMPOSITION CONTAINING THE SAME例文帳に追加

新規テトラ(メタ)アクリレート及びこれを含む硬化性組成物 - 特許庁

In the aqueous solution containing tetra-n-butylammonium bromide as a solute, tetra-n-butylammonium fluoride is added as a supercooling prevention agent, and a weight ratio of the tetra-n-butylammonium fluoride to the tetra-n-butylammonium bromide is within a predetermined range.例文帳に追加

臭化テトラnブチルアンモニウムを溶質として含み、弗化テトラnブチルアンモニウムが過冷却防止剤として添加されており、臭化テトラnブチルアンモニウムに対する弗化テトラnブチルアンモニウムの重量比率が所定の範囲である水溶液を準備する。 - 特許庁

The shaft 1 is also provided with a hoop layer inside of the tetra-axial textile layer.例文帳に追加

また、シャフト1は、4軸織物層の内側にフープ層を備えている。 - 特許庁

The anion exchange electrolyte composition containing tetra alkyl ammonium cation group is obtained by reaction of diphenol of a specific construction containing tetra-alkyl-ammonium-cation group with di- and tetra-epoxide of a specific construction.例文帳に追加

テトラアルキルアンモニウムカチオン基を含有する特定の構造のジフェノールと特定の構造のジ〜テトラ−エポキシドとを反応させて、テトラアルキルアンモニウムカチオン基を含有するアニオン交換型電解質組成物を得る。 - 特許庁

At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA.例文帳に追加

現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。 - Tatoeba例文

At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA. 例文帳に追加

現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。 - Tanaka Corpus

(j) Cis-bis (5-nitrotetrazolate) tetra amino cobalt(III) perchlorate 例文帳に追加

ヌ シスービス(五—ニトロテトラゾレート)テトラアミンコバルト(III)パークロレート - 日本法令外国語訳データベースシステム

(20) Skill training course for operation chief of specified chemical substances and tetra-alkyl lead, etc. 例文帳に追加

二十 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A person who has completed the skill training course for operations chief of specified chemical substances and tetra alkyl lead, etc. 例文帳に追加

特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習を修了した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

PREPARATION PROCESS OF TETRA N-BUTYL AMMONIUM BROMIDE HYDRATE BASED HEAT ACCUMULATOR SLURRY例文帳に追加

臭化テトラn−ブチルアンモニウム水和物系蓄熱材スラリーの製造方法 - 特許庁

METHOD OF PRODUCING O,O',N,N'-TETRA(TERT-BUTOXYCARBONYL) INDIGO WHITE DERIVATIVE例文帳に追加

O,O′,N,N′−テトラ(tert−ブトキシカルボニル)インジゴホワイト誘導体の製造方法 - 特許庁

TERPHENYLDI-, TRI- OR TETRA-THIOL OR THIOLATE AND METHOD FOR SYNTHESIZING THEM例文帳に追加

ターフェニルジ−、トリ−またはテトラ−チオールまたはチオラート及びその合成方法 - 特許庁

CRYSTALLINE LAMELLAR TETRA-LOWER-ALKYLAMMONIUM ALKALI METALLIC METALLOSILICATE例文帳に追加

結晶性層状テトラ低級アルキルアンモニウムアルカリ金属メタロシリケート - 特許庁

METHODS FOR PRODUCING TETRA-N-BUTYL AMMONIUM PHOSPHATE AND LATENT HEAT STORAGE MEDIUM例文帳に追加

テトラnブチルアンモニウムのリン酸塩及び潜熱蓄熱媒体の製造方法 - 特許庁

DETECTION REAGENT FOR AMINO GROUP-CONTAINING CHLORINATED AROMATIC COMPOUND AND TETRA-PEPTIDE USED FOR IT例文帳に追加

アミノ基を有する塩素化芳香族化合物の検出試薬、及びそれに用いられるテトラペプチド - 特許庁

METHOD FOR CONTINUOUSLY PRODUCING 3,3',5,5'-TETRA-t-BUTYL-4.4'-BIPHENOL例文帳に追加

3,3’,5,5’−テトラ−t−ブチル−4,4’−ビフェノールを連続的に製造する方法 - 特許庁

The complex salt of iridium is preferably a complex salt of tetra- or trivalent iridium.例文帳に追加

該イリジウムの錯塩が4価又は3価のイリジウムの錯塩であることが好ましい。 - 特許庁

METHOD OF PRODUCING TETRA-SUBSTITUTED-5-AZASPIRO [2.4] HEPTANE DERIVATIVE, AND OPTICALLY ACTIVE INTERMEDIATE THEREOF例文帳に追加

テトラ置換−5−アザスピロ[2.4]へプタン誘導体の製法およびその光学活性中間体 - 特許庁

The contact member 14 is formed of tetra-fluoro ethylene, and heat-resistant.例文帳に追加

ここで、接触部材14は、テトラフロロエチレン製なので、耐熱性の部材である。 - 特許庁

TRI- AND TETRA-SUBSTITUTED GUANIDINE AND USE OF THE SAME AS EXCITATORY AMINO ACID ANTAGONIST例文帳に追加

三置換−および四置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸アンタゴニストとしての用途 - 特許庁

The seal material 41 is formed of a sheet material of the ethylene tetra-fluoride.例文帳に追加

また、シール材41は四フッ化エチレン樹脂製のシート材を素材にして形成されている。 - 特許庁

INK SET FOR INK-JET RECORDING AND METHOD OF MAKING TETRA-COMPOSITE BLACK IMAGE例文帳に追加

インクジェット記録用インクセット及びテトラコンポジットブラック画像の作成方法 - 特許庁

The method can be used for radiotelephony, particularly, a GSM system and a TETRA system.例文帳に追加

無線電話で、特にGSMシステムとTETRAシステムに利用される。 - 特許庁

A first TEOS (Tetra Ethoxy Ortho Silicate) film 21a and a second TEOS film 22a are embedded in the trench 13.例文帳に追加

トレンチ13内に第1TEOS膜21aと第2TEOS膜22aが埋め込まれている。 - 特許庁

The surface occupied ratio of the tetra-fluoro resin of the non-adhesive plated layer 3 is10%.例文帳に追加

非付着性メッキ層3の4フッ化樹脂の表面占有比率は10%以上である。 - 特許庁

The shaft 1 is provided with a tetra-axial textile layer at a position near its outer peripheral surface.例文帳に追加

シャフト1は、その外周面に近い位置に4軸織物層を備えている。 - 特許庁

There is prepared an aqueous solution containing tetra-n-butylammonium bromide and tri-n-butyl-n-pentylammonium bromide as solutes, containing tetra-iso-pentylammonium bromide as a supercooling inhibitor and having a tetra-iso-pentylammonium bromide/(tetra-n-butylammonium bromide+tri-n-butyl-n-pentylammonium bromide) weight ratio in a specified range.例文帳に追加

臭化テトラnブチルアンモニウムと臭化トリnブチルnペンチルアンモニウムを溶質として含み、臭化テトラisoペンチルアンモニウムが過冷却防止剤として添加されており、臭化テトラnブチルアンモニウムと臭化トリnブチルnペンチルアンモニウムの合計重量に対する臭化テトラisoペンチルアンモニウムの重量比率が所定の範囲である水溶液を準備する。 - 特許庁

例文

In the non-adhesive plated layer 3, the tetra fluoro resin becomes an eutectoid together with the plating by the plating.例文帳に追加

非付着性メッキ層3は、メッキ処理によりメッキとともに4フッ化樹脂を共析させてなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS