1016万例文収録!

「travel barrier」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > travel barrierに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

travel barrierの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

The parallax barrier 20 allows the light that travels from a predetermined dot to travel to a predetermined observation region of the observation regions 11A-18A.例文帳に追加

パララックスバリア20は、所定のドットから進行する光が観察領域11A〜18Aのうち所定の観察領域に進行するのを許容する。 - 特許庁

Further a height H of the barrier 40 on the basis of a valve element contact face 26c of the valve seat 26 is approximately half of a travel distance of a diaphragm valve element 27.例文帳に追加

また、弁座26の弁体当接面26cを基準とした障壁40の高さHを、ダイアフラム弁体27の移動量の略半分にする。 - 特許庁

To provide a road grade-separated intersection structure equipped with a barrier-free roundabout, which is barrier-free so as to allow a passenger in a wheelchair to easily cross a road, and enables vehicles to smoothly and safely travel in all directions.例文帳に追加

車椅子でも道路を容易に横断できるようにバリアーフリーで、すべての方向の車両を円滑かつ安全に進行させることが可能な、ロータリー併設式立体交差構造を提供する。 - 特許庁

The emitter part includes a second semiconductor 102 composing a potential barrier and is configured so that only when the emitter part is irradiated with light 131 from a light irradiation means 130, the carrier is emitted to the carrier travel part beyond the potential barrier.例文帳に追加

エミッタ部は、ポテンシャル障壁をなす第二の半導体102を含み、光照射手段130から光131が照射されたときにのみポテンシャル障壁を乗り越えてキャリアがキャリア走行部に放出される様に構成される。 - 特許庁

例文

Doso-shin (traveler's guardian deity) stone statue, small shrines, and jizo (the Guardian Deity of Travelers and Children) located at a roadside leading to a village means not only invocation of a deity for safety travel but also a barrier against tokoyo. 例文帳に追加

集落に繋がる道の辻に、石造の道祖神や祠や地蔵があるのは、道すがらや旅の安全の祈願祈念だけでなく、常世との端境にある結界の意味を持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Against a strong opinion to break it through, Benkei advises, 'Though it is easy to break through this barrier, it is best not to make a scene now, thinking about the further travel.' 例文帳に追加

打ち破って通ろうという強硬な意見に、弁慶は「この関を打ち破るのは簡単だが、のちの行程を考えて今は事をおこさないのが上策」と進言する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a horizontal mover of a frame that does not limit the maximum travel distance of a frame to the height of the frame, can adapt itself to a barrier-free arrangement and helps restrain cost increases.例文帳に追加

框の最大移動距離は框の高さに限定されず、かつバリアフリーに対応可能としながら、コストの上昇を抑制し得る框の平行移動装置を提供する。 - 特許庁

例文

To prevent occurrence of flickering due to frame-by-frame inversion of the polarity of a driving voltage applied to a liquid crystal display unit in a stereoscopic video display device which provides a stereoscopic picture by restricting the travel path of light by a barrier having an opening corresponding to obliquely arranged pixels (10p) of the liquid crystal display unit (10) displaying two pictures having parallax.例文帳に追加

視差のある2つの映像を表示する液晶表示器(10)の斜めに並ぶ画素(10p)に対応する開口を有するバリアによって光の進路を規制して立体映像を提供する立体映像表示装置における、液晶表示器に印加する駆動電圧の極性のフレームごとの反転に起因するちらつきを防止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS