研究社 新英和中辞典

研究社

prism

prism /prízm/音声を再生
名詞可算名詞
1光学 プリズム.
2【数学】 角柱.
用例


【語源】
ギリシャ語のこぎりられたもの」の; 形容詞 prismatic
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

prism

音節prism発音記号・読み方príz(ə)m変化~s{~z}
名詞

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

PRISM (programmed integrated system maintenance)


prism

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

和英図学用語辞書

日本図学会

prism

眼科専門用語辞書

医療法人社団医新会

prism

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

prism

名詞

1. ガラスまたは石英で作られた三角形の光学装置(optical device having a triangular shape and made of glass or quartz)
2. 2つの合同で平行な面(底面)と側面が平行四辺形である多面体(a polyhedron with two congruent and parallel faces (the bases) and whose lateral faces are parallelograms)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

PRISM

human遺伝子名PRISM
同義語(エイリアス)pellino (Drosophila) homolog 1; MGC50990; pellino homolog 1 (Drosophila); Protein pellino homolog 1; Pellino-related intracellular signaling molecule; PELI1; Pellino-1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q96FA3
EntrezGeneのIDEntrezGene:57162
その他のDBのIDHGNC:8827
mouse遺伝子名PRISM
同義語(エイリアス)Prdm6; PR domain containing 6; Gm92
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:225518
その他のDBのIDMGI:2684938

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

prism

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Prism

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

PRISM


PRISM

PRISM

PRISM (reactor)

PRISM (原子炉)
PRISM (S-PRISM とも表記される

PRISM (原子炉)

PRISM (reactor)
PRISM (S-PRISM とも表記される

PRISM (監視プログラム)


Prism (Japanese band)


Prism (geometry)


Prism (optics)


prism

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

prism

例文

a prism

例文

thrum

例文

a prism called biprism

例文

pacas

6

ピーウィー

例文

pewees

例文

mambas

例文

perigee

9

オオアタマガメ

例文

platys

例文

pittas

例文

recess

例文

recess

例文

span

例文

chyme

例文

entrap

例文

trap

17

例文

spawn

例文

siphonage

例文

impalas

例文

pollack

例文

pawpaw

23

プーク

例文

puku

例文

strew

例文

a fly ball

例文

rudds

28

例文

dew

例文

soles

30

ふた

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

PRISMの変化形一覧

名詞の変化形:

発音記号

  • / prízm(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル11
英検1級以上合格に覚えておきたい単語

PRISMのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本図学会
    Copyright (C) 2024 日本図学会 All rights reserved.
  • 医療法人社団医新会
    Copyright (C) 医療法人社団 医新会 All Right Reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.