小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 受験番号の英語・英訳 

受験番号の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 examinee’s number


研究社 新和英中辞典での「受験番号」の英訳

受験番号 <受験>


「受験番号」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

受験番号と名前を言ってください。例文帳に追加

Please state your name and test number.発音を聞く  - Weblio Email例文集

受験番号と名前を言ってください例文帳に追加

Please tell me your identification number and name.発音を聞く  - Weblio Email例文集

得点通知サーバ2は、受験番号と生年月日から受験者とその者の試験結果を特定する。例文帳に追加

The score notification server 2 specifies an examinee and an examination result of the examinee from the examinee's number and the birth date. - 特許庁

受験番号などの個人特定情報を予め解答用紙等の教育用個人情報シートに記録または格納することで、書き誤りによる受験番号等の個人特定情報誤りの防止が可能となる。例文帳に追加

A specific personal information error such as examinee's numbers that is caused by mistake in writing can be prevented by previously recording or storing the specific personal information such as examinee's numbers onto the personal information sheet for education such as the answer sheet. - 特許庁

問題番号(解答状況)表示・選択手段28は、その解析結果に基づき、試験画面上に問題番号を一覧表示し、番号の色や形の違いで解答状況を示し、更に受験者が選択した問題番号の情報を問題読み出し手段23に伝える。例文帳に追加

An question number (answer state) display/selecting means 28, based on the analysis result, lists the question numbers on the examination picture, indicates the answer state by colors or shapes of the number, and also transmits information of the question number selected by the examinee to the question read-out means 23. - 特許庁

受験者端末3から得点通知サイトにアクセスし、受験番号と生年月日を入力すると、得点通知要求が得点通知サーバ2に送信される。例文帳に追加

When accessing a score notification site from an examinee terminal 3 and inputting an examinee's number and a birth date, a score notification request is transmitted to a score notification server 2. - 特許庁

例文

初回試験判定部151は、受験者が初回受験であると判定した場合、乱数により特定した問題番号問題バージョンに対応する問題を出題問題とする。例文帳に追加

A first test determination part 151 takes questions corresponding to a question number and a question version specified by random numbers, as questions to be set when determining the examinee to take an examination for the first time. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「受験番号」の英訳

受験番号


JST科学技術用語日英対訳辞書での「受験番号」の英訳

受験番号


和英教育用語辞典での「受験番号」の英訳

受験番号

「受験番号」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

送信された2つの受験生データが同じ受験生のものであると判断すると、認証センター端末20は、双方に出願認証番号を送信する( )。例文帳に追加

If two transmitted examinee data are judged to be given by the same examinee, the certification center terminal 20 transmits an application certificate number to both of them (5). - 特許庁

受験者が出題画面に含まれる質問に解答し送信ボタンを選択すると、受験者端末11は、出題画面に含まれた問題番号や解答等をスキル管理システム20に送信する。例文帳に追加

When an examinee answers a question contained in the question setting screen and selects a transmission button, the examinee terminal 11 transmits question numbers contained in the question setting screen, answers and the like to the skill management system 20. - 特許庁

試験場サーバ1は、受験者に配布したパスワードや秘密鍵で暗号化された受験番号等から、合格者を認証し、当該受験者に合格者証情報と上記ICカード2の書き込み禁止を解除するためのパスワードを送信する。例文帳に追加

The examination hall server 1 authenticates the passer from an examinee's number or the like encrypted by a private key or a password distributed to the examinee, and transmits the passer certificate information and the password for releasing the writing forbiddance of the IC card 2 to the examinee. - 特許庁

受験者が受験番号の記入ミスをしたり、マークする位置を間違えることがなく、試験監督者が解答用紙の配布を慎重に行う必要もなく、試験監督者の労力を軽減することのできる試験管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an examination management system which can make an examinee do not mistake in entering the examinee's number or do not mark at a wrong position and which can reduce the labor of a proctor and can make the proctor unnecessary to carefully distribute answer sheets. - 特許庁

解答用紙に対する受験番号を記載により生じる誤りの発生を未然に防止するとともに、氏名情報を通常記載することなく解答用紙を管理する記憶媒体並びにシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a storage medium and system for preventing the occurrence of error caused by writing an examinee's number onto an answer sheet and also for managing the answer sheet without writing name information usually. - 特許庁

優先問題抽出部152は、受験者が不正解であった問題と同一の問題番号であり異なる問題バージョンの問題の中から規定出題数分の問題を優先出題問題とする。例文帳に追加

A preferential question extraction part 152 takes the prescribed number of questions out of questions, of which the question numbers are equal to and the question versions are different from those of questions to which the examinee has not given right answers, as preferential questions to be set. - 特許庁

(3)指定試験機関のサ−バは、デ−タ形式でアップロ−ドされた申請用紙を、デ−タベ−スとして登録及び、受験番号の自動採番機能を有する。例文帳に追加

(3) The server of the specified test institution has a function of registering the application form uploaded in data format as the database and a function of automatically giving an examinee's number. - 特許庁

例文

申請者が受験申請すると事務局端末40は申請者のID番号を設定しID情報と共にデータベース15aに登録する。例文帳に追加

When an applicant applies for an examination, a bureau terminal 40 sets the ID number of the applicant, and registers it with the ID information in a data base 15a. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


受験番号のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
愛知県総合教育センター愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS