小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > to be lenientの意味・解説 

to be lenientとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 甘い顔をする


Weblio英和対訳辞書での「to be lenient」の意味

to be lenient

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「to be lenient」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

to be neither too severe nor too lenientjudicious発音を聞く 例文帳に追加

寛厳よろしきを得る - 斎藤和英大辞典

to deal leniently with―be lenient with―a culprit発音を聞く 例文帳に追加

寛大に処分する - 斎藤和英大辞典

to be neither too severe nor too lenientjudicious発音を聞く 例文帳に追加

厳に過ぎず寛に失せず - 斎藤和英大辞典

He tended to be lenient toward the children.例文帳に追加

彼はともすれば子どもに甘かった。 - Tatoeba例文

He tended to be lenient toward the children.発音を聞く 例文帳に追加

彼はともすれば子どもに甘かった。 - Tanaka Corpus

You are inclined to be lenient to your children.例文帳に追加

あなたは子供たちに甘くなりがちです - Eゲイト英和辞典

例文

to be neither too severe nor too lenientjudicious発音を聞く 例文帳に追加

厳に過ぎず寛に失せず(寛厳よろしきを得) - 斎藤和英大辞典

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「to be lenient」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

A leader of men should (make it a rule tobe lenient in dealing with his subordinates.発音を聞く 例文帳に追加

人に長たる者は寛大を旨とすべし - 斎藤和英大辞典

a disposition to be lenient in judging others発音を聞く 例文帳に追加

他の人を判断する時に甘くなる傾向 - 日本語WordNet

Naokata got the troops of Tadatsune cornered in a protracted war, but the Imperial Court judged the tactics of Naokata to be lenient.発音を聞く 例文帳に追加

直方は持久戦で忠常軍を追い詰めるが、朝廷は直方の戦法を手ぬるいと判断。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Condition Number Two: Those lords aligned in support to Yoshinobu should be punished, but with lenient treatment, therefore, the lords should not have the charge of capital punishment administered.発音を聞く 例文帳に追加

慶喜を助けた諸侯は寛典に処して、命に関わる処分者は出さない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result, under the Agreement, if a Member can demonstrate the need and justification to the satisfaction of the Committee on Safeguards, the Member may depart from the provisions and place priority restrictions on imports from the country in question. For a period of no more than four years, restrictions may be placed mainly on the country responsible for the surge of imports and restrictions on third countries may be made relatively lenient (Article 5.2(b)).例文帳に追加

このため、セーフガード協定では、正当な理由があり、かつ、必要性がセーフガード委員会に示された場合には、4年以内に限りこの原則から離れて当該特定国からの輸入を重点的に制限し、第三国への制限は相対的に軽いものとする等の配分方法の特例を認めている。 - 経済産業省

The requirements for R53 (i.e., logKow ≧ 3.0 or BCF > 100) are slightly more lenient compared to GHS. Moreover, public test data for establishing a scientific basis are insufficient, and some of them appear to have been evaluated based on structure-activity relationships, or test data on similar substances. Data on biodegradability and bioaccumulativity should therefore be assessed.例文帳に追加

またR53の要件は、log Kow≧3.0またはBCF>100となっており、GHSよりも若干広く定義されている上、根拠となる試験データの公表が不十分であること、構造活性相関ないし類似物質のデータから判定したと思われる場合も見受けられることなどから、生分解性、生物濃縮性データの確認が必要である。 - 経済産業省

The TV-adapted story differs from historical facts in that, in the TV play, even the name of Noritoshi INOKUMA is not mentioned, Karahashi no Tsubone is a naishi no jo (a woman officer who carries the Emperor's sword when accompanying him out of the Palace), Bingo KANEYASU is a watchdog at the Okunomon (Inside Gate), the destination of banishment of Tadanaga KAZANIN is Tsugaru, the punishment of court nobles was intended by Ieyasu TOKUGAWA to expel pro-Toyotomi nobles from the Imperial Court, and Ieyasu TOKUGAWA disagreed to Emperor Goyozei's proposal only to restrain the behaviors of Hirohashi no Tsubone and other court ladies and instead ordered them to be banished (this means that Emperor Goyozei's proposal for punishment had been more lenient).発音を聞く 例文帳に追加

ドラマ中では、猪熊教利が名前すら登場しないこと、唐橋局が掌侍であること、兼安備後が奥の門の見張り役であること、花山院忠長の配流先が津軽であること、公家の処分が徳川家康による豊臣家を支援する公家の宮中からの追放を意図したものであること、広橋局以下女官を謹慎とする後陽成帝の案に対して徳川家康が難色を示し配流となったこと(後陽成帝の処分案が手ぬるいことになる)が異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(4) If an objection is filed that the disciplinary actions imposed by the original bar association were unjustly lenient, and the Disciplinary Actions Committee of the Japan Federation of Bar Associations finds that there are grounds for the objection based on an examination of the objection pursuant to paragraph (1) hereof, it shall set forth the details of such disciplinary actions and adopt a resolution ordering that the disciplinary actions be changed. In such a case, the Japan Federation of Bar Associations shall, based on such resolution, overturn the disciplinary actions imposed by the original bar association, and itself impose disciplinary actions against the Accused Attorney, etc.発音を聞く 例文帳に追加

4 日本弁護士連合会の懲戒委員会は、原弁護士会がした懲戒の処分が不当に軽いとする異議の申出につき、第一項の異議の審査によりその異議の申出に理由があると認めるときは、懲戒の処分の内容を明示して、懲戒の処分を変更することを相当とする旨の議決をする。この場合において、日本弁護士連合会は、当該議決に基づき、原弁護士会がした懲戒の処分を取り消し、自ら対象弁護士等を懲戒しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

to be lenientのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS