小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かしのだい1ちょうめの解説 

かしのだい1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かしのだい1ちょうめ」の英訳

かしのだい1ちょうめ

地名

英語 Kashinodai 1-chome

樫野1丁目


「かしのだい1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 512



例文

3日目には第1砲台も放火し、朝鮮側の35名を殺害している。例文帳に追加

On the third day, they also set fire to the first gun battery and killed 35 Korean soldiers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 発明出願が法律第26条(1)の要件を満たさないと庁が認める場合は,庁は,出願人が一定期限内に当該瑕疵を補正するよう求める。例文帳に追加

(1) If the Office ascertains that the application for an invention does not comply with the requirements of Section 26(1) of the Law, it shall invite the applicant to remedy this defect within a set time limit. - 特許庁

3 第一項の課徴金の納期限は、課徴金納付命令書の謄本を発する日から三月を経過した日とする。例文帳に追加

(3) The deadline for payment of the surcharge set forth in paragraph 1 shall fall on the day on which three months have elapsed from the day on which the transcript of the written payment order for surcharge is issued.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この熱交換器9で暖められた空気は調湿換気装置内の透湿膜式加湿器に送られ、加湿量を増大させる。例文帳に追加

The air heated by the heat exchanger 9 is introduced to a moisture permeation membrane type humidifier in a humidification-ventilation apparatus 1 to increase humidification amount. - 特許庁

第十五条 第二十六条第二項に規定する審査判定業務を行わせるため、市町村に第十九条第一項に規定する介護給付費等の支給に関する審査会(以下「市町村審査会」という。)を置く。例文帳に追加

Article 15 Examination boards concerning grant of nursing care payment etc. which are provided in paragraph 1 of Article 19 (hereinafter referred to as "municipal examination boards") are placed so as to have such boards conduct service of examination and judgment prescribed in paragraph 2 of Article 26.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 紛争調整委員会(以下「委員会」という。)の会長は、調停委員のうちから、法第十八条第一項の規定により委任を受けて同項に規定する紛争についての調停を行うための会議(以下「機会均等調停会議」という。)を主任となつて主宰する調停委員(以下「主任調停委員」という。)を指名する。例文帳に追加

(1) The chairperson of the Disputes Adjustment Commission (hereinafter referred to as the "Commission") shall designate one of the conciliation commissioners (hereinafter referred to as the "Chief of the Conciliation Commission") to be in charge of and preside over meetings held as authorized pursuant to the provisions of Article 18, paragraph 1 of the Act to conciliate any dispute prescribed in the same paragraph (hereinafter referred to as the "Equal Opportunity Conciliation Conference"). - 厚生労働省

例文

第2の厚さ部分P2による伸長抑制機能により、充放電時に負極活物質層2が膨張した場合においても負極集電体が伸長しにくくなるため、しわの発生が抑制される。例文帳に追加

Since the anode collector 1 is hardly expanded in case of expansion of the anode active material layer 2 at charging and discharging, by an expansion restraining function of the second thickness part P2, generation of wrinkles can be restrained. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かしのだい1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 512



例文

中間ねじ体を設けることにより、ワイヤ緊張装置の有効ねじ込み量を増加し、その分だけワイヤの締め代を増加できる。例文帳に追加

The effective screwing amount of the wire stretching device is increased and the fastening margin of a wire 1 can be increased by providing the intermediate screw body 11. - 特許庁

3 主務大臣が、第一項の規定により調査の業務を行うこととし、第二十六条第一項の規定により調査の業務の廃止を許可し、又は前条第一項の規定により指定を取り消した場合における調査の業務の引継ぎその他の必要な事項は、主務省令で定める。例文帳に追加

(3) Matters regarding the transfer of evaluation activities and other necessary matters, in the event of the conducting of evaluation activities by the competent minister pursuant to the provision of paragraph (1) and the permission by the competent minister of the abolition of evaluation activities pursuant to the provision of Article 26 paragraph (1) or the withdrawal of designation pursuant to the provision of Article 27 paragraph (1), shall be provided by the applicable ministerial ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 保護証書の付与を求める出願は、本法第10 条(1)に従って権原を取得する資格のある者(以下「出願人」という。)が、特許庁に提出しなければならない。例文帳に追加

(1) An application for the grant of a title of protection shall be filed with Kazpatent by a person entitled to obtain the title in accordance with Article 10(1) of this Law (hereinafter referred to as "the applicant"). - 特許庁

6 第三項の聴聞の主宰者は、行政手続法第十七条第一項の規定により当該処分に係る利害関係人が当該聴聞に関する手続に参加することを求めたときは、これを許可しなければならない。例文帳に追加

(6) If interested parties in such disposition request for their participation in the procedures for the hearing pursuant to paragraph (1) of Article 17 of the Administrative Procedure Act, the chairperson of the hearing prescribed in paragraph (3) above shall permit their participation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 改正後の植物防疫法(以下「新法」という。)第五条の二第二項(第六条第六項において準用する場合を含む。)の規定による公聴会は、この法律の施行の日(以下「施行日」という。)前でも、新法第五条の二第一項又は第六条第一項本文若しくは第二項の省令を定めるために開くことができる。例文帳に追加

Article 2 A public hearing pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 5-2 (including cases in which said provision is applied mutatis mutandis in paragraph 6 of Article 6) of the Plant Protection Act after the revision (hereinafter referred to as the "New Act") may be held to specify the Ordinance of the Ministry under paragraph 1 of Article 5-2, the main clause of paragraph 1 or paragraph 2 of Article 6 of the New Act even prior to the date of enforcement of this Act (hereinafter referred to as the "Date of Enforcement").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十一条 文化庁長官は、第三十三条第二項(同条第四項において準用する場合を含む。)、第三十三条の二第二項、第六十七条第一項、第六十八条第一項又は第六十九条の補償金の額を定める場合には、文化審議会に諮問しなければならない。例文帳に追加

Article 71 When fixing the amount of compensation provided for in Article 33, paragraph (2) (including the case where applied mutatis mutandis pursuant to the provisions of paragraph (4) of the same Article), Article 33-2, paragraph (2), Article 67, paragraph (1), Article 68, paragraph (1), and Article 69, the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall consult with the Council for Cultural Affairs.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

脇坂氏は譜代大名であったため、安斐は佐幕派として摂津国の海防警備を務め、元治元年(1864年)の第1次長州征伐、慶応2年(1866年)の第2次長州征伐にも江戸幕府軍の一員として参加した。例文帳に追加

Since the Wakisaka family was fudai daimyo (a daimyo in hereditary vassal to the Tokugawa family), Yasuaya took a position responsible for the security of coastal defense of the Settsu Province as a member of the Sabaku-ha (supporters of the Shogun), and joined the First and Second conquest of Choshu in 1864 and 1866, respectively, as a member of the Edo bakufu army (the army of Japanese feudal government headed by a shogun).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

フロントマス2の超音波放射面と反対側の面に4組のサポート台7、圧電セラミック4、リアマス3を4本のボルト6により締め付け一体化し、個のボルト締めランジュバン型超音波振動子を構成する。例文帳に追加

One bolting Langevin ultrasonic vibrator 1 is composed by integrally fastening four sets of support tables 7, piezo-electric ceramics 4, and rear masses 3 on an ultrasonic emitting face and the opposite face with bolts 6. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Kashinodai 1-chome 日英固有名詞辞典

2
樫野台1丁目 日英固有名詞辞典

かしのだい1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS