小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみこくりょうの英語・英訳 

かみこくりょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみこくりょう」の英訳

かみこくりょう

日本人苗字

上国上國

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
KamikokuryoKamikokuryōKamikokuryôKamikokuryou

「かみこくりょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 242



例文

中華民国の領土を保全する例文帳に追加

to preserve the territorial integrity of the Chinese Republic発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

国宝「若宮御料古神宝類」例文帳に追加

National Treasure - 'wakamiya goryo koshinporui' (imperial sacred treasures of Wakamiya-jinja Shrine)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長年間に丹波国何鹿郡上林にて1万石を領する。例文帳に追加

He had a territory of ten thousand koku in Kanbayashi, Ikaruga County, Tanba Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間、織田軍は上杉領の能登国、加賀国を攻略する。例文帳に追加

In the meantime, the Oda army captured the Noto and Kaga Provinces, Uesugi's territories.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年料別貢雑物(ねんりょうべっこうぞうもつ)とは、律令制において紙・筆・ウマ皮革・薬草などの雑物を現物の形で毎年規定量を令制国より中央に貢納させた制度。例文帳に追加

Nenryo bekko zomotsu was the system where a designated amount of Zomotsu such as paper, brushes, horse skin and herbal plants were directly tithed to the central government by Ritsuryo provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長暦3年(1039年)に算博士となり、後に大外記・主税寮を兼ねた他、美濃国・越後国・越前国・備前国・播磨国の介を兼ねた。例文帳に追加

He became San hakase in 1039 and was assigned with Daigeki (Senior Secretary) and Shuzeiryo (Bureau of Taxation) before he served as the assistant governor of Mino, Echigo, Echizen, Bizen, and Harima Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その大軍が織田領の東美濃国、並びに徳川領の遠江国、三河国に侵攻を開始する(西上作戦)。例文帳に追加

This large military force began to invade Higashi (east) Mino Province, the territory of the Oda clan and Totomi and Mikawa Provinces, the territories of Tokugawa (the strategy to conquer the west).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かみこくりょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 242



例文

実質的に赤みや黄色みを呈しない黒色度の高い顔料であって、かつ、着色性にも優れた黒色顔料を提供する。例文帳に追加

To provide a black pigment with high blackness substantially without expressing reddish or yellowish tint and excellent in colorability. - 特許庁

赤みや黄色みがなく、若干緑色ないし青みを帯びた黒色度の高い顔料であって、かつ、着色性にも優れた黒色顔料を提供すること。例文帳に追加

To provide a black pigment having neither reddishness nor yellowishness and excellent in coloring ability. - 特許庁

このことは大黒が五穀豊穣の農業の神である面と恵比寿が大漁追福の漁業の神である面に起因すると考えられている。例文帳に追加

This is believed to be due to the fact that Daikoku is the deity of agriculture that brings about a good harvest and Ebisu is the deity of fishery that brings about a plentiful catch.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氷上郡本郷(現・丹波市氷上町本郷)の井上氏は、下総国高岡藩井上氏の分家で、遠江国に所領を有していたが、加増により丹波国氷上郡の所領を加えられた家である。例文帳に追加

The Inoue clan in Hongo, Hikami County (present Hongo, Hikami-cho, Tanba City), a branch family of the Inoue clan in the Takaoka clan of Shimosa Province and having owning a territory in Totomi Province, was additionally given territory in Hikami County, Tanba Province, as well, to increase the amount of rice produced.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。例文帳に追加

The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards. - Tatoeba例文

一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。例文帳に追加

The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.発音を聞く  - Tanaka Corpus

中華人民共和国で花椒と称して果皮を香辛料として利用している。例文帳に追加

In the People's Republic of China, the pericarp is used as a spice called Hoajao.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『古事記伝』では、「五瀬」は「厳稲」の意味とし、穀物や食料の神の意と解している。例文帳に追加

According to "Kojiki-den" (Commentary on the Kojiki), 'Itsuse' () was understood as () (literally, majesty of rice), and therefore, he was identified as the god of crops and foods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「かみこくりょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
上圀料 日英固有名詞辞典

2
上國料 日英固有名詞辞典

3
Isamu Kamikokuryo 英和対訳

4
上国料勇 英和対訳

5
上国料 JMnedict

6
上國料萌衣 英和対訳

7
Moe Kamikokuryo 英和対訳

かみこくりょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS