小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > ひがしそうじゃの英語・英訳 

ひがしそうじゃの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「ひがしそうじゃ」の英訳

ひがしそうじゃ

地名

英語 Higashisoja

総社


「ひがしそうじゃ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

総本社は京都府京都市東山区祇園町にある八坂神社。例文帳に追加

The Central Shrine over all of them is Yasaka-jinja Shrine in Gion-cho, Higashiyama Ward, Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地主神社(京都市東山区)*ただし主祭神ではなく相殿神例文帳に追加

Jishu-jinja Shrine (Higashiyama Ward, Kyoto City) *Not enshrined as shusaijin (main enshrined deities) but as Aidono no Kami (god enshrined where there are two or more deities in one building of a shrine)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』に記述された「難波の比売碁曾社」に相当する神社として大阪市東成区東小橋の比売許曽神社があるが、現在、この神社の主祭神は大国主の娘のシタテルヒメとされている。例文帳に追加

A shrine corresponding to 'Himegoso-sha Shrine in Nanba' described in "Kojiki" is the Himekoso-jinja Shrine in Higashiobase, Higashinari Ward, Osaka City, and today, the shusaijin (main enshrined deity) of this shrine is believed to be Shitateru-hime, the daughter of Okuninushi (chief god of Izumo in southern Honshu Island, Japan, and the central character in the important cycle of myths set in that region).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『愚管抄』によれば、このとき政子は兼子と病弱で子がない実朝の後の将軍として後鳥羽上皇の皇子を東下させることを相談している。例文帳に追加

According to the "Gukansho" (The Jottings of a Fool), Masako and Kaneko discussed the idea of having the Retired Emperor Gotoba's son become the childless Sanetomo's successor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、南アジアでは若年層の人口増加が見込まれますが、東アジア等では今後急速に高齢化が進む見込みです。例文帳に追加

In addition, whereas the population of young people is expected to grow in South Asia, ageing is expected to accelerate rapidly in East Asia.発音を聞く  - 財務省

昨年3月11日に発生した東日本大震災の規模は予想外の大きさで、社会的弱者への対応に関しても教訓が多くありました。例文帳に追加

Japan learned a number of meaningful lessons supporting the socially vulnerable people in the Great East Japan Earthquake of March 11 last year, which was a quake of unprecedented magnitude. - 厚生労働省

例文

磐座を挟んで2社の奥宮(牛尾神社・三宮神社)があり、現在の東本宮は崇神天皇7年に牛尾神社の里宮として創祀されたものと伝えられている。例文帳に追加

There were two Okumiya shrines on the side of Iwakura (Shrine built on the top of a mountain as a worship space), Ushio shrine and Sannomiya shrine, and the present East shrine was first established as Satomiya shrine (shrine built in village area as a worship space) of Ushio Shrine in B.C. 91.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひがしそうじゃ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

瀬田東IC-大山崎IC・JCTの距離は名神高速道路よりも京滋バイパスのほうが若干短く、最高速度通り走行した場合、京滋バイパス経由のほうが早く目的地に行ける。例文帳に追加

Because less distance is traveled between the Seta-higashi Junction and the Oyamazaki Interchange/Junction if drivers take the Keiji Bypass instead of the Meishin Highway, a driver driving at the speed limit on the Keiji Bypass will arrive at their destination more quickly than a driver driving at the speed limit on the Meishin Highway.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(平安京創生館)朱雀大路(すざくおおじ)は、古代東アジアにおける首都内の官道名で、条坊制の都市において宮城・官衙の正面から南方にむかう道のこと。例文帳に追加

(Kyoto City Heiankyo Sosei-kan Museum) The Suzaku-oji Street is referred to as a government-run road in capitals of ancient East Asia under a street plan of ancient capital, which ran southward from the front of the Kyujo (place where Emperor lives) and Kanga (government office).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪府東大阪市の瓢箪山稲荷神社で今も行われる辻占は、通りすがりの人の言葉ではなく、その人の性別・服装・持物、同行の人の有無、その人が向かった方角などから吉凶を判断する。例文帳に追加

The tsujiura still practiced at Hyotanyama-Inari Shrine, Higashi Osaka City, Osaka Prefecture judges fortunes not based on the words of passers-by, but on his or her sex, dress, belongings, whether accompanied or not, and the direction which he or she took.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東殿は、天平宝字3年(759年)に藤尾の地に崇道尽敬皇帝(舎人親王)を祀る神社として創建されたもので、元は藤尾社と称していた。例文帳に追加

The eastern sanctuary was founded as a shrine enshrining the Emperor Sudo Jinkei (Imperial Prince Toneri) at Fujinoo in the year 759 and was originally named Fujinoo-sha Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

農兵隊には荘園時代の古例により四沙汰人を置き、第一陣「西軍」・第二陣「東軍」の2軍が目的別に編成され、両軍が慶応4年1月11日山国神社に集結し出陣した。例文帳に追加

This peasant army had four commanding officers, in accordance with the ancient precedent from back in the days where the region was a shoen (private estate), and was split into two companies, the Western and Eastern Companies, which were composed with different goals in mind; both companies assembled and were formed on February 4, 1868 at Yamaguni Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2007年11月の第3回東アジアサミットの議長声明等を受け、2008年6月3日には、ASEAN事務局(ジャカルタ)においてERIA設立総会が開催され、ERIAが正式に設立された(第4-5-3図)。例文帳に追加

Following the Chairman's statement at the 3rd East Asian Summit (EAS) in November 2007, the Inaugural Meeting of the ERIA was held at the ASEAN Secretariat (in Jakarta) on June 3, 2008 (see Figure 4-5-3). - 経済産業省

しかし、「四神=山川道澤」説を採用するとすれば、どう贔屓目にみても朱雀となりそうな東京湾は東から南東を経て南への広りがあるわけだし、白虎となりそうな甲州街道も単に西に延びているだけである。例文帳に追加

But if applying the theory that 'Four Gods = Mountain, river, road and lake', then Tokyo Bay, which is likely to be Suzaku (god said to rule over the southern heavens), spreads from east to south-by-southeast, and Koshu-kaido Road, which is likely to be Byakko (god said to rule over the western heavens), only stretches to the west no matter how you see them in their favor."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本の京都においても、北の丹沢山地を玄武、東の左大文字山を青龍砂、西の嵐山を白虎砂、南にあった巨椋池を朱雀とする対応付けが可能で、標準的な風水の観点から正しく京都は四神相応の地であった。例文帳に追加

In Kyoto, Japan it was possible to have the following association: the Tanzawa Mountains in the north as Genbu, Mt. Hidari-Daimonji as Seiryusa, Arashiyama in the west as Byakkosa and Ogura-ike Pond in the south as Suzaku; therefore, Kyoto was a land of Shijin-so-o topography exactly from the perspective of the feng shui standard.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「ひがしそうじゃ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Higashisoja 日英固有名詞辞典

2
東総社 日英固有名詞辞典

3
東総社駅 JMnedict

ひがしそうじゃのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS