小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなみおおみねの英語・英訳 

みなみおおみねの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなみおおみね」の英訳

みなみおおみね

地名

英語 Minamiomine


「みなみおおみね」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

フランス中部(パリの南)にある町で、ミネラル温泉で知られる例文帳に追加

a town in central France (south of Paris) noted for hot mineral springs発音を聞く  - 日本語WordNet

円通大應国師--南浦紹明(1235年-1308年)宗峰妙超の師。例文帳に追加

Entsu daio kokushi: Nanpo Shomyo (1235 - 1308) was the master of Shuhomyocho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5基の原子力発電所が置かれているが、いずれも嶺南に立地する。例文帳に追加

There are five nuclear power plants, all of which are located in Reinan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

立花峯均(たちばなみねひら、寛文11年(1671年)-延享2年12月19日(旧暦)(1746年1月10日)は、江戸時代の南坊流の茶人。例文帳に追加

Minehira TACHIBANA (1671 - January 10, 1746) was a master of the Nambo school of tea ceremony during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南側直下には修験道場の本山新金峰寺大伽藍大岳寺跡がある。例文帳に追加

Beneath the southern part of the mountain, there are the ruins of Mitake-ji Temple, a large Buddhist temple of Shinkonho-ji Temple; the head temple of training seminaries for mountaineering asceticism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大田南5号古墳(おおたみなみ5ごうこふん)は、京都府京丹後市(旧弥栄町と旧峰山町にまたがって)に所在する古墳時代中期前半の方墳である。例文帳に追加

Otaminami Gogo-kofun (No.5 kofun) Tumulus is a rectangular tumulus built in the first half term of the middle Kofun period, located in Tango City, Kyoto Prefecture (straddling former Yasaka Town and former Mineyama Town).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

延暦寺の僧兵の力は奈良興福寺のそれと並び称せられ、南都北嶺と恐れられた。例文帳に追加

The monk warriors of Enryaku-ji Temple and those of Kofuku-ji Temple in Nara were together called "Southern City/Northern Mountain," and their might was feared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなみおおみね」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

淳和上皇自身の意向により火葬され、その遺骨は京都市西京区大原野南春日町の大原野西嶺上陵(おおはらののにしのみねのえのみささぎ)で散骨されたと言われている。例文帳に追加

Following the Retired Emperor's wishes, he was cremated and his ashes/remains were dispersed at Oharano no nishi no mine no e no misasagi in Minami Kasuga-cho Town, Oharano, Nishikyo Ward, Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鷹峯台地を囲むように東へ出た後は概ね南流、京都市街の衣笠・北野を潤す。例文帳に追加

It reaches the east side of the Takamine () plateau after flowing around it, flows mostly southwards after that and then flows through the Kinugasa/Kitano districts of the Kyoto urban area.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北は北区(京都市)鷹峯から南は伏見区納所町の京都府道・大阪府道13号京都守口線交差点まで延びている。例文帳に追加

It extends from Takagamine in Kita Ward (Kyoto City) in the north to the crossing with Kyoto-Moriguchi Line of the Kyoto/Osaka Prefectural Route 13 in Noso-cho, Fushimi Ward, in the south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広義門院は故後伏見上皇の菩提を弔うため、暦応2年(1339年)、洛南の伏見離宮に大光明寺を創建している。例文帳に追加

Kogimonin built Daikomyo-ji Temple in Fushimi Imperial Villa, Rakunan (the southern part of Kyoto) in 1339 in order to mourn the Retired Emperor Gofushimi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1735年の其磧没後は多田南嶺を作者とし、八文字屋本として知られる浮世草子を板行した。例文帳に追加

After the death of Kiseki in 1735, he published Ukiyozoshi written by Nanrei TADA, which were known as Hachimonjiya-bon (books published by the Hachimonjiya).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嶺南は、概ね令制国の若狭国に相当し、古くから舞鶴市、米原市、京都市との繋がりも深い。例文帳に追加

Reinan, which almost corresponds to Wakasa Province of an ancient administrative division, has had close connections with Maizuru City, Maibara City, and Kyoto City since ancient times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北近畿の中心都市である舞鶴市を中核に、福井県(嶺南)大飯郡全域と綾部市、宮津市の一部などを含む。例文帳に追加

It embraces Maizuru City, which is the core city of Kita Kinki (Northern Kinki) region in center, whole area of Oi County (also referred as Reinan) in Fukui Prefecture, a part of Ayabe City, a part of Miyazu City and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その勢力は南都北嶺(興福寺と延暦寺の僧兵を指す)にも劣らないといわれた。例文帳に追加

Their power was said to be as strong as counterparts of Nanto Hokurei (the Buddhism of the temples of Nara and Mt. Hiei) (that refer to armed priests of Kofuku-ji Temple and Enryaku-ji Temple).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなみおおみね」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minamiomine 日英固有名詞辞典

2
南大嶺 日英固有名詞辞典

みなみおおみねのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS