小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英日本標準商品分類 > れんぞくでんぴょうの英語・英訳 

れんぞくでんぴょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

和英日本標準商品分類での「れんぞくでんぴょう」の英訳

連続伝票


「れんぞくでんぴょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1481



例文

連続伝票及びその製造方法例文帳に追加

CONTINUOUS SLIP AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

配送伝票を有する連続剥離シート例文帳に追加

CONTINUOUS RELEASE SHEET HAVING DELIVERY SLIP - 特許庁

レン誘導体、ピレン誘導体の製造方法、錯体、触媒、電子材料、発光材料および色素例文帳に追加

PYRENE DERIVATIVE, PRODUCTION METHOD OF PYRENE DERIVATIVE, COMPLEX, CATALYST, ELECTRONIC MATERIAL, LIGHT-EMITTING MATERIAL AND PIGMENT - 特許庁

プライミング消去期間4において、共通電極Cに電圧Vpe1を印加し、走査電極Sの電位を不連続的に電圧Vpe1よりも低い正電位に下げた後、電圧Vpe2まで連続的に下げる。例文帳に追加

In a priming elimination period 4, voltage Vpe1 is applied to a common electrode C, and the potential of a scanning electrode S is discontinuously reduced to a positive potential lower than the voltage Vpe1, and thereafter the voltage Vpe1 is continuously reduced down to a voltage Vpe2. - 特許庁

また表示された伝票に対して、承認者が入力装置5によって承認ボタンまたは却下ボタンを押すと、電子伝票連続承認装置7は伝票に印影を表示し、次の電子伝票データ13を表示する。例文帳に追加

In addition, when an approver presses an approval key or reject key by means of the input device 5, the device 7 displays a print of a seal on a slip and also displays the next electronic slip data 13. - 特許庁

IP電話機に関連する情報処理機器を接続するためのシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR CONNECTING INFORMATION PROCESSING DEVICES ASSOCIATED WITH IP TELEPHONES - 特許庁

例文

MPのそれぞれは、それぞれのMPに関連する省電力機能をアクティブ化するかどうかを決定し、MPのバッテリ電力を節約することに関連する情報をメッシュネットワーク内の近接するMPに信号送信する。例文帳に追加

Each of the MPs determines whether to activate a power saving function associated with the respective MPs and transmits information about the conservation of the MP battery power to the MP in the proximity within the mesh network by the signal. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「れんぞくでんぴょう」の英訳

連続伝票


「れんぞくでんぴょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 1481



例文

圧電セラミックス製のピエゾ素子連からなるピエゾポジショナーにおいて、該ピエゾ素子連が、素子連に圧縮応力を加えながら各素子に点付け接合した蛇行導通線またはヘリカル導通線によって電気的に接続されているピエゾ素子連であることとしたピエゾポジショナー。例文帳に追加

In this piezo-positioner consisting of a train of piezo elements made of piezoelectric ceramic, the train of piezo elements are electrically connected using a meandering conductor or a helical conductor spot-jointed to the respective elements, while applying compressive stress to the train of piezo elements. - 特許庁

圧電セラミックス製のピエゾ素子連Aからなるピエゾポジショナーにおいて、該ピエゾ素子連が各素子に点付け接合されている蛇行導通線Cまたはヘリカル導通線によって電気的に接続されているピエゾポジショナー。例文帳に追加

In the piezo positioner constituted of piezo element strings A formed of piezo ceramic, the piezo element strings are electrically connected to a meandering conduction line C or a helical conduction line which is pointed/ jointed to the respective elements. - 特許庁

導電性ピラーと電極との接触部は、導電性ピラーと電極との間に働く応力集中を緩和するように、導電性ピラーの外側面と電極の表面とが滑らかに連続している部分を有する。例文帳に追加

A contact part between the conductive pillar and the electrode has a part where an outside surface of the conductive pillar and a surface of the electrode are smoothly continued so as to alleviate a stress concentration that works between the conductive pillar and the electrode. - 特許庁

この格子集電体は、(Pb,Sn)_3 Caの連続析出物を有し且つ結晶粒界付近にのみ鋸歯状のPb__3 Caの不連続析出を有している。例文帳に追加

The lattice collector has continuous (Pb, Sn)3Ca precipitates and discontinuous saw-toothed Pb3Ca precipitates only near grain boundaries. - 特許庁

CPU22は、基準検出回数KTO連続して零点検出値TPV0より低い値の検出電圧TPVが出力された時、各検出電圧TPVのうち最も低い電圧値の検出電圧TPVを記憶する。例文帳に追加

When detected voltages TPV of values lower than a zero point detected value TPV0 are consecutively outputted for a reference number KTO of times of detection, a CPU 22 stores a detected voltage TPV with the lowest voltage value among respective detected voltages TPV. - 特許庁

連結部31および可動部10が接続する接続部P1と、連結部33および可動部10が接続する接続部P3との離隔方向における、接続部P1,P3の間以内に、電極部12,13は位置する。例文帳に追加

The electrode parts 12, 13 are positioned between connection parts P1, P3 in a separation direction of the connection part P1 where the connection part 31 and the movable part 10 are connected and the connection part P3 where the connection part 33 and the movable part 10 are connected. - 特許庁

FPC10の配線12は接地用電極接続電極18にて互いに連結されている。例文帳に追加

Wires 12 of an FPC 10 are connected to one another through a grounding electrode connection electrode 18. - 特許庁

例文

また、トレンチ底部のpベース領域内に、n^+ ソース領域とp^+ コンタクト領域とを形成し、ソース電極とn^+ ソース領域、p^+ コンタクト領域とをそれぞれソース接続導体、p^+ 接続導体で接続する。例文帳に追加

Further, in a (p) base region on the bottom of a trench, an n+ source region and a p+ contact region are formed, and a source electrode is connected to an n+ source region and p+ contact region respectively via a source connecting conductor and a p+ connecting conductor. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「れんぞくでんぴょう」の英訳に関連した単語・英語表現

れんぞくでんぴょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS