小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > ヌクレオチド部位の英語・英訳 

ヌクレオチド部位の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 nucleotide site


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ヌクレオチド部位」の英訳

ヌクレオチド部位


「ヌクレオチド部位」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

選択可能な開裂部位を用いるポリヌクレオチド確認法例文帳に追加

METHOD FOR IDENTIFYING POLYNUCLEOTIDE USING SELECTABLE CLEAVED PART - 特許庁

ヌクレオチド配列がORF5および/またはORF2部位中に挿入される。例文帳に追加

This recombinant live vaccine comprises a nucleotide sequence being inserted into ORF5 and/or ORF2 sites. - 特許庁

非確率論的ポリヌクレオチド部位飽和突然変異誘発(Gene Site tion Mutagenesis^TM)と非確率論的ポリヌクレオチド再集合(ssembly^TM)が含まれる。例文帳に追加

This method includes a non-stochastic gene (polynucleotide) site saturation mutagenesis (R) method and a non-stochastic gene (polynucleotide) reassembly (R) method. - 特許庁

ウイルムス腫瘍遺伝子の転写キャッピング部位の連続する少なくとも9個のヌクレオチドに対するアンチセンスオリゴヌクレオチド例文帳に追加

The antisense oligonucleotide is the one against at least 9 contiguous nucleotides of a transcription capping site of the Wilms' tumor gene. - 特許庁

本方法は、検出プライマーの3'末端又は3'末端近傍に位置するヌクレオチドのミスマッチを使用して、関心のあるヌクレオチド配列と標的の同じ部位に生じてもよい第2のヌクレオチドとを識別する。例文帳に追加

The method discriminates a second nucleotide which may occur at the same site of the nucleotide sequence of interest as that of the target by using mismatches of nucleotides locating at the 3' end or near the 3' end of the primer. - 特許庁

本方法は、検出プライマーの3’末端又は3’末端近傍に位置するヌクレオチドのミスマッチを使用して、関心のあるヌクレオチド配列と標的の同じ部位に生じてもよい第2のヌクレオチドとを識別する。例文帳に追加

By elongating the detection primer and the second primer with the polymerase to form the elongation product of substituted detection primer and determining the elongation efficiency of the detection primer, the existence of polymorphism in the single nucleotide is detected on the basis of these results. - 特許庁

例文

複数の標識型のヌクレオチド類似体が、標的核酸配列において異なるヌクレオチドに対し相補的な、各々識別可能な型のヌクレオチド類似体と共に、活性部位近傍に提供される。例文帳に追加

A plurality of labelled types of nucleotide analogs are provided proximate to the active site, with each distinguishable type of nucleotide analog being complementary to a different nucleotide in the target nucleic acid sequence. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ヌクレオチド部位」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

イグサの品種識別に有用なプライマーであって、該プライマーが、特定の塩基配列からなる群から選択される配列を有するオリゴヌクレオチドもしくは該オリゴヌクレオチドがアニールするプライマー部位にハイブリダイズ可能なオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチド、または少なくとも10ヌクレオチドの長さを有するそれらの断片である、プライマーに関する。例文帳に追加

The primer useful for discrimination of the strain of the rush is the oligonucleotide having a sequence selected from the group consisting of specific base sequences, the oligonucleotide hybridizable with the primer site annealed to the oligonucleotide, or a fragment of these oligonucleotides having at least a length of 10 nucleotides. - 特許庁

染色体の同じ隣接部位上のタンデムにおける3つのヌクレオチド反復配列。例文帳に追加

sequences of 3 nucleotides repeated in tandem on the same contiguous section of chromosome.発音を聞く  - PDQ®がん用語辞書 英語版

転写DNA結合部位を含む環状ダンベルデコイオリゴデオキシヌクレオチド(CDODN)例文帳に追加

CYCLIC DUMBBELL DECOY OLIGODEOXYNUCLEOTIDE (CDODN) CONTAINING TRANSCRIBED DNA-BOUND SITE - 特許庁

一方、標識としてのオリゴヌクレオチド鎖と抗原に特異的に結合する抗体とを有し、オリゴヌクレオチド鎖を切り離すことができる切断部位を含むオリゴヌクレオチド複合抗体と、回収した緩衝液中の抗原と、を接触させて抗原抗体複合体を形成させる。例文帳に追加

Meanwhile, an oligonucleotide complex antibody having an antibody specifically bonding to an oligonucleotide chain as a label and the antigen, and containing a cleavage site, capable of cutting off the oligonucleotide chain, is brought into contact with the antigen in the recovered buffer solution to form an antigen-antibody complex. - 特許庁

少なくとも1つのステム−ループ構造を形成可能なポリリボヌクレオチドであり、内部リボソーム導入部位を介してキャップ非依存性RNAの翻訳効率を向上させるポリリボヌクレオチドをコードするポリヌクレオチドを、キャップ非依存性RNA翻訳効率の制御要素とする。例文帳に追加

The polynucleotide encoding a polyribonucleotide capable of forming at least one stem-loop structure and the polyribonucleotide improving the translation efficiency of the cap-independent RNA through an internal ribosomal entry site (IRES) is used as the controlling element of the cap-independent RNA translation efficiency. - 特許庁

その部位を活用した新規なヒト凝固第VII因子ポリペプチド、第VII因子誘導体ならびにこのようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチド構築物、ベクターおよびポリヌクレオチドを含んでなりかつそれを発現する宿主細胞、ポリヌクレオチド構築物、使用および治療方法。例文帳に追加

The domain enables variation and other modifications for a primary structure without affecting or reducing biological activity of the factor VIIa. Novel human coagulation factor VII polypeptides utilizing the domain, factor VII derivatives and polynucleotide constructs encoding such polypeptides, vectors and host cells comprising the polynucleotide and expressing the same, pharmaceutical compositions, uses and methods of treatment are provided. - 特許庁

配列番号14又は15で表されるDNA配列からなるポリヌクレオチドにおいて、100番目の塩基(多型部位)を含む20~100の連続したDNA配列からなるポリヌクレオチド例文帳に追加

A polynucleotide of between 20 and 100 bases including position 100 (polymorphic site) of the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 14 or SEQ ID NO: 15.発音を聞く  - 特許庁

例文

試料中に含まれる特定の塩基多型部位を含む核酸配列に、一定量の野生型用オリゴヌクレオチド及び1種又は2種の変異型用オリゴヌクレオチドを同時に又は別々に反応させ、該オリゴヌクレオチドが反応したか否かによってその核酸試料中に含まれる塩基多型を同定する方法であって、未反応の該オリゴヌクレオチドの量を測定することで該オリゴヌクレオチドが反応したか否かを検出する方法。例文帳に追加

The method for identifying the nucleotide polymorphism contained in a nucleic acid specimen by judging whether the oligonucleotide reacts or not through simultaneously or separately allowing a nucleic acid sequence containing a specific nucleotide polymorphism part included in the specimen react with a certain quantity of oligonucleotide for wild type and one or two kinds of oligonucleotide for mutation type, detects the reaction of oligonucleotide by measuring a quantity of unreacted oligonucleotide. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「ヌクレオチド部位」の英訳に関連した単語・英語表現

ヌクレオチド部位のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS