小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

三国間貿易の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 third‐country trade


JST科学技術用語日英対訳辞書での「三国間貿易」の英訳

三国間貿易


「三国間貿易」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

二国貿易に第三国を介在させて均衡をとる貿易例文帳に追加

a trade relationship between two countries in which a third power participates for some unknown reason, called triangular trade発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

コラム第20-1図  ICST社の行う三国間貿易例文帳に追加

Column 20-1 ICST Trade Between Three Countries - 経済産業省

貿易は朝鮮半島の高麗を含めた三国で行われた。例文帳に追加

The trade was done among the three countries including Goryeo in the Korean Peninsula.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような三国間貿易は、良いビジネスパートナーを見つければ、ロシアに限らずどこの国にも適用できる。例文帳に追加

Triangular trade like this can be applied to not only Russia but also any countries as long as you find good business partners. - 経済産業省

FTA/EPA の成立は、協定を結んだ国家・地域に特恵的な貿易条件を定めることになるため、それによって差別を受ける非締約国(第三国)に対し、それらFTA/EPA 締結国とFTA/EPA を締結するインセンティブをもたらす。例文帳に追加

The FTA/EPA stipulate preferred trade conditions between countries/regions and it discriminates against the non-contracting countries (the third countries). It provides incentive to non-contracting countries to contract FTA/EPA with the contracted countries. - 経済産業省

貿易に関する支払規制が行われている場合において外国相互における非居住者の貨物の移動を伴う貨物の売買に関する取引(以下「仲介貿易取引」という。)に係る送金を行う際には、規制対象国を仕向地とする第三国からの貨物の移動を伴う貨物の売買に関する取引又は原産地若しくは船積地域が規制対象国であって第三国へ輸出する貨物の売買に関する取引に係る送金ではないことを確認するため、次に掲げる点に留意して確認を行っているか。例文帳に追加

Where the regulations on trade-related payment are in force, in making a remittance pertaining to a transaction related to the buying and selling of goods involving the movement of goods between foreign states with a non-resident (hereinafter referred to asBrokerage Transaction”), does the Remittance Handling Financial Institution, etc. carry out confirmation while keeping the following points in mind, in order to confirm that a remittance is not one pertaining to a transaction related to the buying and selling of goods involving the movement of goods from a third country to a country subject to the regulations or a transaction related to the buying and selling of goods exported from a country subject to regulations, which is the region of shipment, to a third country?発音を聞く  - 財務省

例文

まず、モノに関する「ビジネスコスト距離」の短縮がどの程度貿易量に影響を与えるかを見るために、第3-1-14表の中のモノの移動に関する項目について、我が国との二国のみならず、対象国・地域内の第三国データが収集可能な、①関税率、②港湾インフラ(空港、海港)、③通関手続の透明性、④通関手続の簡素性・迅速性、⑤政情安定性、を説明変数として貿易量の推計を行った。例文帳に追加

First, we estimated the trade volume increase brought by the reduction of the business cost distance in terms of goods. Among factors that affect the flow of goods stated in Table 3-1-14, we used the following items (for which data are available not only for bilateral trade between Japan and a target country, but also bilateral trade between the partner country and the third country in Asia) as explanatory variables in the estimation: (1) tariff rates, (2) harbor and airport infrastructures, (3) transparency of customs procedures, (4)simplicity and speed of customs procedures, and (5) political stability. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「三国間貿易」の英訳

三国間貿易


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「三国間貿易」の英訳

三国間貿易


「三国間貿易」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

ここで、アジアの日系製造業現地法人の調達額の推移を時系列で追ってみると、現地での生産規模の拡大とともに、日本やアジア域内第三国から基幹部品等の部材調達を拡大させており、これがアジア内の部品を中心とした中貿易の拡大につながっていると考えられる(第2-2-2-5 図)。例文帳に追加

Here, chronologically looking at the trend of the procurement amount of overseas subsidiaries of Japanese manufacturers in Asia, these companies have increased the procurement of parts and components such as key parts and components from Japan and third countries in the Asian region with increasing production scale in the local country. It is thought this has led to increasing intermediary goods trade such as parts and components in Asia (Figure 2-2-2-5). - 経済産業省

我が国と東アジア各国・地域とので同様の製品の双方向での輸出入(水平的産業内貿易)が増加していることを見たが、このような状況の下、第三国市場においても東アジア各国・地域の輸出品目が我が国と同様の製品へと移行しているのではないかと考えられる。例文帳に追加

As stated earlier, two-way trade (horizontal intra-industry trade) has been increasing between Japan, and other East Asian counties and regions. Under these circumstances, East Asian countries and regions are believed to be stepping up exports of the same product items as being shipped by Japan to third-country markets. - 経済産業省

例文

なお、NAFTA 第1105条第1項は、「国際法に従って」公正衡平待遇を与える義務を規定しているが、Pope and Talbot 事件で、NAFTAが北米三国により一層強固な経済関係を築く目的で締結されたものであることなどから一般国際法上の義務のみでなく、これに付加的なものであるとの判断が下されたこと、また、S.D.Myers事件ではNAFTA 上のこの他の規定に違反している場合、必然的に一般待遇義務にも違反するとの判断が下されたことから、米国を中心にこの規定の解釈について批判の声があがり、これを受ける形で2001年8 月1 日にNAFTA 自由貿易委員会(NAFTA FreeTrade Commission)は、公正衡平待遇義務は慣習国際法上の最低基準を付与するものであり、それ以上の待遇を求めるものではないこと、NAFTA 上又は他の国際協定の公正衡平待遇義務以外の義務違反があったことによって、公正衡平待遇義務違反があったこととはならないことを確認する覚書(Notes of Interpretationof Certain Chapter 11Provisions)を公表し、この義務の範囲に制限をかけた。例文帳に追加

Article 1105, paragraph 1 of NAFTA provides an obligation to accord fair and equitable treatmentin accordance with international law.” However, in the Pope and Talbot case it was held that because NAFTA was entered into for the purpose of building a closer economic relationship between the three countries of North America, there is not only an obligation to provide treatment consistent with the minimum standard under international law, but also obligations in addition to such minimum standard. In addition, in the S.D. Myers case it was held that a breach of other provisions under NAFTA automatically establishes a breach of general treatment obligations. Criticisms regarding the interpretation of this provision were raised mainly in the U.S. With a view to posing limitations on the expansive reading of this obligation, the NAFTA Free Trade Commission, in response to such criticisms, publishedNotes of Interpretation of Certain Chapter 11 Provisionson August 1, 2001 confirming that general treatment obligations do not exceed that which is required by the customary international law minimum standard for treatment of aliens, and a breach of another provision of NAFTA, or of a separate international agreement, does not establish that there has been a breach of the general treatment obligations. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


三国間貿易のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS