小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

井世与の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「井世与」の英訳

井世与

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いせよIseyoIseyoIseyoIseyo

「井世与」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

秀忠の西の丸屋敷は酒えられた。例文帳に追加

The Nishinomaru-yashiki residence (residence district of the Retired Shogun [an influential figure] and the next Shogun) where Hidetada used to live was given to Tadayo SAKAI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治元年正月、福藩出身の参由利公正が、坂本龍馬の船中八策と似ている部分が多い議事之体大意五箇条を起案し、参東久通禧を通じて議定兼副総裁の岩倉具視に提出した。例文帳に追加

New Year in 1868, Sanyo (councilor), Kosei YURI from Fukui Domain made up Gijinoteitaii Five Articles which was partially similar to Senchu hassaku (the basic outline of the new regime drawn up by Ryoma SAKAMOTO) and submitted to gijo (official post) and vice-president, Tomomi IWAKURA through Sanyo, Michitomi HIGASHIKUZE.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やがて土御門家が幸徳家を圧し、17紀末に土御門家は民間の陰陽師に免状をえる権利を獲得して全国の陰陽道の支配権を確立した。例文帳に追加

Over time, the Tsuchimikado family outstripped the Koutokui family, and by the end of the 17th century, they achieved a dominant position in Ommyodo across Japan by obtaining the right to grant Ommyo-ji licenses.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天智天皇皇玄孫(四王)の市原王(いちはらのおおきみ、いちはらおう)に嫁し、五百女王(いおいのおおきみ、いおいじょおう、生年不詳)・五百枝王(いおえのおおきみ、いおえおう、760年生まれ、のち春原朝臣の氏姓を賜され臣籍降下)を儲ける。例文帳に追加

She married Ichihara no okimi who was a great-great grandson of the Emperor Tenchi (fourth generation after the Emperor Tenchi) and had Ioi no Joo (year of birth unknown) and Ioe no okimi (born in 760, later he was granted the name of Harubara no Asomi [asomi: second highest of the eight hereditary titles] and demoted from the nobility to subject).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした弱点を克服する議論として主張されはじめたのが、下向龍彦らによって主張されているように、出現期の武士が田堵負名としての経済基盤をえられており、11紀の後期王朝国家に国家体制が変質した時点で、荘園公領の管理者としての領主身分を獲得したとする議論である。例文帳に追加

To overcome such weak points, Tatsuhiko SHIMOMUKAI and so on started to insist that the bushi during the early period were given an economic base as tato fumyo and when the national policy changed to the latter half of the dynasty state during the 11th century, the bushi acquired the lord status as the manager of shoen koryo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上によると、任那日本府とは『日本書紀』が引用する『百済本紀』において見られる呼称であり、6紀末の百済が高句麗・新羅に対抗するために倭国(ヤマト王権)を懐柔しようとして、『魏志』(『三国志(歴史書)』)韓伝において朝鮮半島南部の諸国を表していた「倭」と、日本列島の倭人の政権とを結びつけて、ヤマト王権の勢力が早くから朝鮮半島南部に及んでいたかのような印象をえるに過ぎない。例文帳に追加

According to Inoue, the name of Mimana Nihon-fu can be found in "History of Baekje," which is quoted in "Nihonshoki," and although the name of 'Wa' () originally meant the various districts in the southern area of the Korean Peninsula as mentioned in the account of Korea in "Records of Wei" ("Sangokushi" [Three Kingdoms Saga]), Baekje in the end of sixth century used the word as if it was related to the government of wajin (倭人, people of Wakoku) in the Japanese archipelago, trying to win their favor and support in order to compete with Goguryeo and Silla, which unintendedly gives the impression that the power of Yamato sovereignty extended to the southern area of the Korean Peninsula early on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「井世与」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Iseyo 日英固有名詞辞典

2
いせよ 日英固有名詞辞典

井世与のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS