小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

倭都の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「倭都」の英訳

倭都

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やまとYamatoYamatoYamatoYamato

「倭都」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 57



例文

はここでは大和のことで、京は飛鳥におかれた古いのことである。例文帳に追加

Here, Wa () means Yamato (大和) and Wakyo means an old capital established in the place of Asuka (飛鳥; in Nara Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は大和国の「やまと」、京は飛鳥にあった古いをいう。例文帳に追加

Yamato means 'Yamato Province' and the City in Yamato means the former capital in Asuka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

526年、大(後の大和国)にをおいた。例文帳に追加

He shifted the capital to Tai (later Yamato Province) in 526.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京(やまとのみやこ)とは、古代日本に存在した例文帳に追加

Yamato no Miyako is a city existed in ancient Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでいう(やまと)は大和国のことで、京とは飛鳥にあった古いをいう。例文帳に追加

In this case, Yamato means Yamato Province and the City in Yamato means the former capital in Asuka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでいうは大和国の「やまと」で、京とは飛鳥にあった古いをいう。例文帳に追加

In this case, Yamato means 'Yamato Province' and the City in Yamato means the former capital in Asuka.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが、下記「大宰府(京)」で説明するように7世紀のの首は大宰府はであるので、大宰府(京)が『隋書』の伝える邪靡堆にあるの首のことと考えられる。例文帳に追加

However, as described in `Dazai-fu' (Wakyo) below that the capital of Wa in the seventh century was Dazai-fu, therefore, Dazai-fu (wakyo) is assumed to be the capital of Wa in Yamato, which is stated in "Suishu."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「倭都」の英訳

倭都

読み方意味・英語表記
わと

女性名) Wato

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「倭都」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 57



例文

京とは、当時のである近江宮に対する飛鳥の古を指し、留守司とはこの京を預かる役人である。例文帳に追加

The city in Yamato was an ancient capital in Asuka as against Omi no miya, the capital at that time, and the guard of the city was a officer to protect the City in Yamato.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、白雉4年(653年)に天智天皇が、京に戻す事を求めた。例文帳に追加

In 653, however, Emperor Tenji demanded the capital be returned to Wakyo (lit. the Japanese capital).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

つまり博多湾の近くに国の首があったと考えられる。例文帳に追加

That means the capital of Wakoku was located in the vicinity of Hakata Bay.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の首として十分な威容を備えていたと考えられる。例文帳に追加

It can be said that it had sufficient presence as the capital of Wa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この計画市(奴国)こそ邪馬壹國にあった3世紀のの首であると考えられる。例文帳に追加

This developed city (Nakoku) is believed to have been the capital of Wa during the third century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

つまりヤマト王権とは別の王が北部九州に常駐し、そこにの首があったことになる。例文帳に追加

In other words, another king of Wa, who was not the king of the Yamato kingship, resided in northern Kyushu, where the capital of Wa was located.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(「神代欲理云傳久良久虚見通國者皇神能伊久志吉國言霊能佐吉播布國等加多利継伊比賀比計理」『万葉集』巻5-894)例文帳に追加

('神代良久 見通 倭國 皇神 伊都 言霊 都賀'("Manyoshu" Volume 5, No.894))発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1世紀には国が北部九州を中心にとした地域に成立し、国王は博多湾近くの奴国に首をおいて漢に朝貢していた。例文帳に追加

In the first century, Wakoku was established mainly in the northern Kyushu, and the king of wakoku established the capital in Wanonanokuni (small country in the Hakata area of Fukuoka prefecture) close to the Hakata Bay, paying tribute to the Han dynasty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「倭都」の英訳に関連した単語・英語表現

倭都のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS