小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

八古三の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「八古三」の英訳

八古三

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やこみYakomiYakomiYakomiYakomi

「八古三」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

仏塔寺十尊第番。例文帳に追加

It is the third temple of the 18 Historical Temples with Pagodas Pilgrimage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

典的な曲合奏では、尺の手付けは絃の手をベタ付けで尺向けに編曲したものであった。例文帳に追加

In the case of adapting a classical sankyoku pieces for shakuhachi, the shakuhachi part was generally added in a manner so as to roughly parallel that of the shamisen part.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

種(こげきはっしゅ)は、市川團蔵(6代目)が撰じた河屋(歌舞伎)・市川團蔵のお家芸。例文帳に追加

Kogeki hasshu is a family's specialty (iegei) of Danzo ICHIKAWA, Mikawaya (Kabuki), that Danzo ICHIKAWA VI had picked out.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葉環の鉄刀は、福岡市の若幡宮墳(4世紀)から出土している。例文帳に追加

An iron sword with a three-leaf ring was excavated from the Waka Hachimangu Kofun Tumulus (fourth century) in Fukuoka City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木奘郎は、墳石室の構築法との比較から、神籠石の築造年代は推朝(7世紀初)以前としている。例文帳に追加

Sozaburo YAGI estimated that kogo-ishi had initially been built before the early seventh century through a comparison of the method of construction of tumulus stone chambers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この観音像は、十津川村櫟砂(いちざこ)の第番から、本宮町木尾の第一番まで道沿いに配されている観音像のひとつである。例文帳に追加

This statue is one of Sanjusan Kannon-zo (thirty-three statues of Kannon) which were built along the old road; the 1st Kannon-zo is located at Yagio, Hongu-cho and the 33rd Kannon-zo is located at Ichizako, Totsukawa Village.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

楽器編成はくは弦、箏、胡弓の組み合わせが一般的であったが、箏、胡弓、尺といった組み合わせの曲合奏も行なわれた。例文帳に追加

The common instrumental trio was sangen (shamisen), koto and kokyu, but occasionally it was koto, kokyu and shakuhachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「八古三」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

山梨県西代郡市川郷町(旧珠町)の鳥居原塚墳出土の赤烏(せきう)元年(238)の紀年銘をもつ。例文帳に追加

One was excavated from Toriibarakitsunezuka Tumulus in Ichikawa Misatocho (former Mitamacho), Nishiyatsushiro district, Yamanashi Prefecture and it has an inscription about counting years of Sekiu Gannen (year 1) Year (in 238).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東日本では稲荷塚墳の発見に続き、群馬県藤岡市の伊勢塚墳、群馬県吉岡町の津屋墳、山梨県東代郡一宮町(山梨県)(現笛吹市)の経塚墳と発見が続いたため角墳に対する考え方を変える事となった。例文帳に追加

This way of thinking toward an octagonal burial mound was changed due to the continuous discovery of the Isezuka-kofun Tumulus (located in Fujioka City, Gunma Prefecture), the Mitsuya-kofun Tumulus (located in Yoshioka-cho, Gunma Prefecture), and the Kyozuka-kofun Tumulus (located in Ichinomiya-cho, Higashi Yashiro County, Yamanashi Prefecture [present day Fuefuki City]) after the discovery of the Inarizuka-kofun Tumulus in the Eastern Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『枕草子』二〇段(巻本「日本典文学大系」)には「寺は南法華寺、笠置寺、法輪寺(京都市西京区)。例文帳に追加

In Section 208 of "Makura no soshi" (the Pillow Book) (Volumes 1 - 3, Japanese Classic Literature Systematic Edition), it says, 'Temples are Minamihokke-ji Temple, Kasagi-dera Temple and Horin-ji Temple (Nishikyo Ward, Kyoto City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

那珂墳(福岡市博多区、角縁五神四獣鏡、前期、後円部正円形でない、墳丘長約75m)例文帳に追加

Nakahachiman-kofun Tumulus (Hakata Ward, Fukuoka City, Sankakubuchi Goshin Shijukyo, in the early period, not a precisely round shape in the rounded part, about seventy-five meters long in the hill tomb)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本宮町木尾を起点(第一番)とし、果無峠(第十七番)、果無集落(第十番)を経て櫟砂の第番まで、山道沿いに配されている観音像群。例文帳に追加

It is a group of thirty-three Kannon-zo (statues of Kannon) located along the sections of mountain; it starts at Yagio, Hongu-cho (the 1st), stops by Hatenashi Pass (the 17th) and by Hatenashi Village (the 30th), and ends at Ichiizako (the 33rd).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今和歌集』は全20巻と序からなるが、高野切本の現存する巻は巻一、二、、五、、九、十、十九、二十で、残りの巻は発見されておらず、失われたものと思われる。例文帳に追加

Altogether the "Kokin wakashu" consists of 20 scrolls (volumes) and a preface, but the Koya-gire has preserved only scrolls one, two, three, five, eight, nine, eighteen, nineteen, and twenty, and it is thought that the remaining scrolls have not survived to the present day.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渋沢が郎右衛門8代高福・岩崎弥太郎・安田善次郎・住友友純・河市兵衛・大倉喜郎などといった他の明治の財閥創始者と大きく異なる点は、「渋沢財閥」を作らなかったことにある。例文帳に追加

SHIBUSAWA did not form 'Shibusawa Zaibatsu' which was largely different from other zaibatsu (company syndicate) founders in the Meiji period such as eighth Hachiroemon MITSUI, Takayoshi, Yataro IWASAKI, Zenjiro YASUDA, Tomoito SUMITOMO, Ichibe KOGA and Kihachiro OKURA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

 船舶であつて、北緯二十度、東経百二十一度、北緯二十六度及び東経百二十度の線により囲まれた本邦外の地域を出発して沖縄県石垣市、宮島市、宮郡多良間村、重山郡竹富町又は重山郡与那国町にある出入国港に到着する場合 到着前例文帳に追加

(iii) In the event that a vessel departs from an area outside Japan defined by the lines of 23 degrees north latitude, 121 degrees east longitude, 26 degrees north latitude, and 123 degrees east longitude and arrives at a port of entry or departure in Ishigaki City, Miyakojima City, or Tarama Village in Miyako County, Taketomi Town in Yaeyama County, or Yonakuni Town in Yaeyama County, Okinawa Prefecture: before arrival.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「八古三」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yakomi 日英固有名詞辞典

2
やこみ 日英固有名詞辞典

八古三のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS