小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

八峠の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「八峠」の英訳

八峠

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やとうYatogeYatōgeYatôgeYatouge
やつとうげYatsutogeYatsutōgeYatutôgeYatutouge

「八峠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

洞ヶ(ほらがとうげ)は、京都府幡市幡南山と大阪府枚方市高野道・長尾町の境にある例文帳に追加

Horaga-toge Pass is the pass forming the boundary between Yawata Minamiyama - Yawata City - Kyoto Prefecture and Nagaotoge-cho - Koyamichi - Hirakata City - Osaka Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古番は、代を距ると、約五里、球摩代両郡の交界に位置していた。例文帳に追加

The Koban-toge Pass was located at the boundary between Kuma County and Yatsushiro County, approx 19 km from Yatsushiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東京-十文字-ヶ岳-御嶽山-白山-金沢-富山-室堂-立山-黒部川-針ノ木-大町と行ったという。例文帳に追加

It is said that they traveled Tokyo, Jumonji-toge Pass, Mt. Yatsugatake, Mt. Ontake, Mt. Haku, Kanazawa, Toyama, Murodo, Mt. Tate, Kurobe-gawa River, Harinoki-toge Pass, and Omachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは下方の七色集落の人が茶屋を出した跡だと言われ、から丁の距離にあることから丁茶屋とも呼ばれた。例文帳に追加

It is said that this was a remain of a teahouse built by villagers of Nanairo Village down the mountain and also called Haccho-jaya Teahouse because it was haccho (about 872 meters) away from the pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在はその少し東を国道1号(枚方バイパス、京阪国道)が通っており、のすぐ北に幡洞ヶ交差点(山手幹線(京都府)の交点)がある。例文帳に追加

Today, National Route 1 (Hirakata Bypass, Keihan-kokudo National Road) runs slightly east of the pass and Yawata-Horagatoge crossing (a crossing on Yamate Highway - Kyoto Prefecture) is located immediately north of the pass.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

俊徳街道・十三街道-尾市・平群町の「十三」を越えて、竜田川沿いを南下し、龍田で竜田越に合流するルート。例文帳に追加

Shuntoku-kaido Road and Jusan-kaido Road: Route crossing through Jusan-toge Pass in Heguri-cho, Yao City, proceeding southward along Tatsuta-gawa River and merging with Tatsutagoe at Tatsuta.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

が最初に飛行原理を着想したとされる香川県まんのう町追上の樅ノ木には、1991年に創設された「二宮飛行神社」がある。例文帳に追加

At Mominoki Pass in Manno-cho, Kagawa Prefecture where Chuhachi came up with the flight principle, 'Ninomiya-hiko-jinja Shrine' was built in 1991.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「八峠」の英訳

八峠

読み方意味・英語表記
やとう

) Yatouge

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「八峠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

その後会津へ出陣し、月の母成の戦いで敗れた後、斎藤一らと会津に残留。例文帳に追加

After that, he went to the front in Aizu and after he was defeated in the Battle of Bonari-toge in August, he stayed in Aizu with Hajime SAITO and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後も在隊し、甲州勝沼の戦いを通して会津にへ向かい、同年月二十一日の母成の戦いで敗走。例文帳に追加

Having remained in Shinsengumi after that, he headed for Aizu (western part of Fukushima Prefecture) following the Battle of Koshu-Katsunuma, and was routed at the Battle of Bonari-toge Pass of October 6, 1868.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母成の戦いで新選組本隊とはぐれ、靖共隊を組織していた永倉新と再会して、共に米沢藩に向かった。例文帳に追加

Got separated from the main force of the Shinsengumi during the Battle of Bonari-toge, he reunited with Shinpachi NAGAKURA, who formed the Seikyotai (Seiheitai), and they went to the Yonezawa Domain together.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳本を発って果無山脈東端にある果無を越えると和歌山県側に入り、田辺市本宮町木尾の下山口にたどり着く。例文帳に追加

Leaving Yagimoto and immediately after crossing Hatenashi Pass at the eastern end of the Hatenashi Mountain Range, the road enters Wakayama Prefecture and reaches Shimoyama-guchi of Yagio, Hongu-cho, Tanabe City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「柳本(やぎもと)の渡」から「はてなし山」(果無)を越えて「焼尾谷」(木尾)に下り、本宮に参詣したとしている。例文帳に追加

He departed from 'Yagimoto no watashi,' went across 'Mt, Hatenashi' (present Hatenashi Pass) and down to 'Yakiodani' (present Yagio), and visited first Hongu-taisha Shrine of Kumano Sanzan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢・伊賀は制圧され、反乱軍は鈴鹿関や峰山(現在の根の平)等を通る道路を固めた。例文帳に追加

The rebels conquered Ise and Iga Provinces and fortified the roads passing through Suzuka-no-Seki Checkpoint, Mt. Happo (now Nenohira-toge Pass), etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、の北側は幡市東部や京田辺市西部に造成された高級住宅街「京阪東ローズタウン」の玄関口(京都府道284号幡インター線)となり、道路照明の整った交差点として整備された。例文帳に追加

The north side of the pass became the entrance (Kyoto prefectural road 284, the Yawata Interchange Line) to a high class residential area 'Keihan East Rose Town' (which was developed on the eastern side of Yawata City and the western side of Kyotanabe City) and was properly developed into a road lighting-installed intersection.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幡(京都府幡市)-洞ヶ-河内国田口村(大阪府枚方市)-郡津村(交野市)-中野村(四條畷市)-豊浦村(東大阪市)-楽音寺村(尾市)-安堂村(柏原市)-国府村(藤井寺市)-誉田村(羽曳野市)-富田林村(富田林市)-長野村(河内長野市)西高野街道と合流例文帳に追加

Yawata (Yawata City, Kyoto Prefecture) - Horaga-toge - Taguchi-mura Village, Kawachi Province (Hirakata City, Osaka Prefecture) - Kouzu-mura Village (Katano City) - Nakano-mura Village (Shijonawate City) - Toyoura-mura Village (Higashi-Osaka City) - Gakuonji-mura Village (Yao City) - Ando-mura Village (Kashiwabara City) - Kokufu-mura Village (Fujiidera City) - Konda-mura Village (Habikino City) - Tondabayashi-mura Village (Tondabayashi City) - Nagano-mura (Kawachinagano City) - Merge with Nishi Koya-kaido Road発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「八峠」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yatoge 日英固有名詞辞典

2
Yatouge 日英固有名詞辞典

3
Yatsutoge 日英固有名詞辞典

4
Yatsutōge 日英固有名詞辞典

5
Yatutouge 日英固有名詞辞典

6
Yatutôge 日英固有名詞辞典

7
Yatôge 日英固有名詞辞典

8
Yatōge 日英固有名詞辞典

9
地八峠 JMnedict

10
やつとうげ 日英固有名詞辞典

八峠のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS