意味 | 例文 (120件) |
半丸ろの英語
追加できません
(登録数上限)
「半丸ろ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 120件
白地の中心に半径6cmの黒丸を描いたもので、黒丸を特に星という。例文帳に追加
This is a white mato with a black circle with a radius of six centimeters in the center, which is specially called hoshi (star).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
該触媒は丸みのある角部を有する角張った押出成形物の状態でありそして丸みのある角部の半径が0.4〜0.7mmである。例文帳に追加
The catalyst is in the form of squarish an angular extrudate moldings having angle parts with roundness and the radius of the rounded angular parts is 0.4 to 0.7 mm. - 特許庁
固定刃31の刃先を研磨して曲率半径R1が10〜20μmになるように丸める。例文帳に追加
A blade edge of the fixed blade 31 is polished to be rounded so that a radius of curvature R1 may be 10 to 20 μm. - 特許庁
そこからはローマ半景が一望でき、聖ペテロ教会のすばらしい丸屋根もみることができます」例文帳に追加
through this she can see half Rome, as far as the mighty cupola of St. Peter's.発音を聞く - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
そして端子挿通口15の四隅には、ほぼ四半円形状をなす丸み30が付けられている。例文帳に追加
Then, rounds 30 forming four substantially semi-circular shapes are formed at four corners of the terminal insertion port 15. - 特許庁
このエッジ部(7)は、半径rが0.1mm以上となるように丸められている。例文帳に追加
Each edge part (7) is rounded with a radius of 0.1 mm or more. - 特許庁
所定の外径Dよりも大きい外径Dαの半成形丸形鋼管1の端と、所定の外径D,dよりも大きい外径Dα,dαで台形筒状の半成形丸形コラム3のいずれかの端とを、溶接5により結合してコラム付き半成形丸形鋼管6とした。例文帳に追加
A semi-molding round steel pipe 6 is formed by joining the end of a semi-molding round steel pipe 1 having an outer diameter Dα larger than a prescribed outer diameter D and either end of a trapezoidal cylindrical semi-molding round column 3 having outer diameters Dα and dα larger than prescribed outer diameters D and d by welding 5. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「半丸ろ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 120件
左のサイドフレーム3の半部6の丸穴13へ半部3の取付パイプ27から突出するシャフト11を入れ、また右のサイドフレーム3の半部6の丸穴13へ半部3の取付パイプ27から突出するシャフト11を入れて、手摺り装置1の組み立てが完了する。例文帳に追加
The shaft 11 projecting from the attaching pipe 27 of the half part 3 is inserted into the round hole 13 of the half part 6 of the left side frame 3, the shaft 11 projecting from the attaching pipe 27 of the half part 3 is inserted into the round hole 13 of the half part 6 of the right side frame 3, and the assembly of the handrail apparatus 1 is completed. - 特許庁
ログハウス等建築に使用する丸太材及び半割丸太材の端を嵌合嵌合可能とする鋼材の支柱を形成する場合、壁面からのねじれや重量負荷に対する強度、耐久性、また作業の簡略化、容易性、迅速化が得られる丸太材及び半割丸太材使用の鋼製支柱及び構築方法を提供するものである。例文帳に追加
To provide steel-made supports and a construction method, using log members and half-split log members capable of offering strength and durability against torsion or weight load from a wall surface as well as simplification, easiness and quickness of work when forming supports made of steel material permitting fitting and fittableness of the ends of log members and half-split log members to be used for buildings such as log houses. - 特許庁
家集のもっとも古い例は10世紀前半ごろに編纂されたと思われる人丸集・赤人集・家持集・猿丸集の四種である。例文帳に追加
The four oldest examples of kashu: Hitomarushu (the Collected Works of KAKINOMOTO no Hitomaru), Akahitoshu (the Collected Works of YAMABE no Akahito), Yakamochishu (the Collected Works of OTOMO no Yakamochi), and Sarumarushu (the Collected Works of Sarumaru Dayu) were compiled around the early tenth century.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
放熱基板2の第1面2aと各放熱フィン3の外周面との連接部に丸み6を形成するとともに、丸み6の曲率半径Rを放熱基板2の板厚Tの1/2以上とする。例文帳に追加
A connection portion between the first surface 2a of the heat dissipation substrate and an outer peripheral surface of each heat dissipation fin 3 is rounded and the radius R of curvature of the rounding is ≥1/2 times as large as the plate thickness T of the heat dissipation substrate 2. - 特許庁
支柱を設置後、丸太材(1)の凸状端部(8)または半割丸太材(2)段状耳端部(9)を開口部(6)に嵌合してログハウス等建築の壁面を形成することができる。例文帳に追加
Also, after installing the support, a projected end 8 of the log member 1 or a step-shaped lug end 9 of the half- split log member 2 is fitted to the opening 6 and used for forming a wall surface of a log house or the like. - 特許庁
そして、キーロック穴23の四隅23a〜23dには、ロックピン21の四隅21a〜21dの丸みより大きな半径R2の丸みが付けられている(R2>R1)。例文帳に追加
Further, on four corners 23a-23d of the key lock hole 23, round of a radius R2 larger than the round of four corners 21a-21d of the lock pin 21 are provided (R2>R1). - 特許庁
横に広がるか、または半よじ登りの頑丈な熱帯性低木で、茶色がかった赤色で、いぼのある丸い果実をつける例文帳に追加
a stout spreading or semi-climbing tropical shrub with round brownish-red warty fruit発音を聞く - 日本語WordNet
逃がし部140は、連結部124側の端に0.5mm以上3.0mm以下の曲率半径の丸み部142を備える。例文帳に追加
The relief part 140 comprises a round part 142 with a radius of curvature of 0.5 to 3.0 mm at the end thereof on the connection part 14 side. - 特許庁
|
意味 | 例文 (120件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |