小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

変数多項式の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 variable polynomial


JST科学技術用語日英対訳辞書での「変数多項式」の英訳

変数多項式


「変数多項式」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

1つの変数多項式例文帳に追加

a polynomial in one variable発音を聞く  - 日本語WordNet

代表多項式選択手段が、一変数実区間多項式に属する多項式を1つ選択する。例文帳に追加

A representative polynomial selection means selects one polynomial belonging to the one-variable actual section polynomial. - 特許庁

少なくとも2つの変数がある同次多項式例文帳に追加

a homogeneous polynomial having at least two variables発音を聞く  - 日本語WordNet

複素領域Dに零点を持つ一変数多項式のうち、領域Dに零点を持たない一変数多項式fに最も近い一変数多項式f~と、一変数多項式fとのl^∞-ノルムで定義された距離を、最悪の場合であっても多項式時間の計算量で求める。例文帳に追加

To find a distance defined by a 1^∞-norms of a single variable polynomial f~ nearest to a single variable real polynomial f not having a zero point in a complex area D, and the single variable real polynomial f, out of the single variable real polynomials having the zero point in the area D, in a time for calculating a polynomial time at worst. - 特許庁

このように3変数の平文多項式m(x,y,t)及び識別多項式f(x,y,t)を用いるので、1変数の平文多項式m(t)及び既約多項式f(t)を用いた従来とは異なり、上記課題を解決できる。例文帳に追加

Unlike the conventional way wherein a one-variable plaintext polynomial m(t) and a one-variable irreducible polynomial f(t) are used, a three-variable plaintext polynomial m(x, y, t) and a three-variable identification polynomial f(x, y, t) are used and the problem of vulnerability can be solved. - 特許庁

複素領域Dに零点を持つ一変数多項式のうち、領域Dに零点を持たない一変数多項式fに最も近い一変数多項式f~と、一変数多項式fとのl^∞-ノルムで定義された距離を求める。例文帳に追加

To calculate a distance defined by l^∞-norm between one variable real polynomial f~ which is the nearest to one variable real polynomial f which does not have a zero point in a complex region D among one variable real polynomials having a zero point in the region D and one variable real polynomial f. - 特許庁

例文

変数多項式生成部23は、1変数多項式l(x)に基づき、所定の条件を満たす1変数多項式a(x),b(x)を、変形した拡張ユークリッドアルゴリズムを用いて算出する。例文帳に追加

A one-variable polynomial generation section 23 calculates one-variable polynomials a(x) and b(x) satisfying designated conditions on the basis of the one-variable polynomial 1(x) by using modified extended Euclid algorithm. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「変数多項式」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

多項式間距離算出装置、方法および記録媒体、一変数最近実多項式算出装置、方法および記録媒体例文帳に追加

INTER-POLYNOMIAL DISTANCE CALCULATION DEVICE, METHOD, RECORDING MEDIUM, ONE-VARIABLE SHORTEST POLYNOMIAL CALCULATION DEVICE, METHOD, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

多項式間距離算出装置、方法、プログラムおよび記録媒体、一変数最近実多項式算出装置、方法、プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

INTER-POLYNOMIAL DISTANCE CALCULATION APPARATUS, METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM, ONE VARIABLE NEAREST REAL POLYNOMIAL CALCULATIN APPARATUS, METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

1次以上の多項式の演算を行う多項式演算部(17)と、前記多項式変数を発生し前記多項式演算部の演算を制御する演算制御部(16)と、前記多項式演算部の多項式の演算結果を基にパルスを生成するパルス生成部(14)とを有することを特徴とする固体撮像素子の駆動回路が提供される。例文帳に追加

The drive circuit of the solid-state imaging device has a multinomial operation part (17) for carrying out a multinomial operation of a first order or more, an operation control part (16) for generating a variable of the multinomial to control the multinomial operation part, and a pulse generation part (14) for generating a pulse based on a multinomial operation result in the multinomial operation part. - 特許庁

次に、対象点多項式判定手段が、複素領域の境界上の任意の1点を零点に有する多項式が一変数実区間多項式に存在するか否かを判定する。例文帳に追加

Then, a target point polynomial determination means determines whether a polynomial having an arbitrary point on the boundary of the complex region at a zero point is present in the one-variable actual section polynomial. - 特許庁

さらに、エッジ多項式判定手段が、いずれかの区分境界上に零点を有する、高々1つの係数を除き係数が区間数の端点となっている多項式(エッジ多項式)が一変数実区間多項式に存在するか否かを判定する。例文帳に追加

Further, an edge polynomial determination means determines whether a polynomial (edge polynomial), having a zero point on either sectional boundary while coefficients excluding one coefficient at most are the end points of the number of sections, is present in one-variable actual section polynomial. - 特許庁

この関数f_01(s)は、例えば、変数sについての3次の多項式で表される。例文帳に追加

This function f_01(s) is expressed as, for example, a cubic polynomial with respect to the variable s. - 特許庁

補間部22は、受信された受信語に基づき1変数多項式l(x)をする。例文帳に追加

An interpolation section 22 generate a one-variable polynomial 1(x) on the basis of a received word. - 特許庁

例文

各区分境界の端点を零点とする多項式が一変数実区間多項式に存在するか否かを判定することなく、一変数実区間多項式が、境界が有理関数で記述されているような複素領域において零点を有するか否かを判定する。例文帳に追加

To determine whether a one-variable actual section polynomial has a zero point in a complex region where the boundary is described by a rational function without determining whether a polynomial with the end points of each sectional boundary as zero points is present in the one-variable actual section polynomial. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


変数多項式のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS