小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

拾司の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「拾司」の英訳

拾司

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
とうしToshishisiTousi
とうじTojijiziTouzi

「拾司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

科挙を受験して合格したので、725年洛陽の経局校書として任官し、728年左遺、731年左補闕と官位を重ねた。例文帳に追加

After passing Kakyo, Nakamaro was appointed as a 校書 of in Rakuyo in 725, and promoted to 拾遺 and 補闕 in 728 and in 731 respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで女祭は立ち止まり、薬壷をい、興味深そうにそれを見た。例文帳に追加

and she stooped and picked it up, and looked at it curiously.発音を聞く  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

久安2年(1146年)4月に、常胤はまず下総国衙から官物未進とされた分について「上品八丈絹参疋、下品七疋、縫衣弐領、砂金参弐両、藍摺布上品参段、中品五段、上馬弐疋、鞍置駄参疋」を納め、「其時国以常胤可令知行郡務」と相馬郡職を回復した。例文帳に追加

In May 1146, Tsunetane first paid the unpaid kanmotsu according to Shimosa no kokuga (local government of Shimosa), which was '30 hiki (one hiki is approx. 10.6m in length and approx. 34 cm in width) of high-quality silk cloths, 70 hiki of low-quality silk cloths, 12 ryo (an old unit of a weight) of clothes, 32 ryo of sakin (gold dust), 30 dan (an old unit of area) of high-quality printed textile dyed with various shades of indigo blue, 50 dan of high-quality medium-quality printed textile dyed with various shades of indigo blue, two horses, and 30 saddled horses,' and recovered '其時国司知行' and the position of Soma gunji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

行成は取り乱さず、主殿に冠をわせ事を荒立てなかった。例文帳に追加

Yet Yukinari did not lose his composure, avoiding any worsening of the quarrel by having a court servant pick up his cap for him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌集『儀同三集』は散逸してしまったが、『後遺和歌集』以下の勅撰歌人である。例文帳に追加

Although the collection of his poems "Gidosanshishu" (Collection of Gidosanshi) had been dispersed and lost, Korechika had been Chokusen kajin (poet selected by the emperor) after "Goshui Wakashu" (Later Collection of Gleanings of Japanese Poetry).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『宇治遺物語』には、俊綱は昔尾張国の「俊綱」(すんごう)と言う僧侶であった時、熱田神宮の大宮に侮辱を受けたが、のちに関白の息子として生まれ変わり尾張守となって、今度は熱田神宮の大宮にかつての雪辱をした、との説話がある。例文帳に追加

According to "Uji Shui Monogatari" (a collection of the Tales from Uji), Toshitsuna was insulted by the Daiguji (supreme priest) of Ise-jingu Shrine while Toshitsuna was a priest of Owari Province called Sungo, but he was reborn as a son of the Kanpaku (chief adviser to the Emperor) and had revenge against the Daiguji of Atsuta-jingu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ちなみにこの事件で天皇と定信の双方を説得にあたって事態収を図った関白鷹輔平は初代直仁親王の末子で典仁親王の実弟に当たる。例文帳に追加

Consequently, Chancellor Sukehira TAKATSUKASA worked to improve the situation by persuading both the Emperor and Sadanobu during this incident, he was the youngest child of the first Imperial Prince Naohito and also the younger brother of Imperial Prince Sukehito.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「拾司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

(『日本三代実録』によると國道は805年に恩赦されて京に帰っており京で出生したという説、また善男は元来は佐渡の郡の従者で後に大伴氏の養子になったという説(『宇治遺物語』など)がある)例文帳に追加

(According to "Nihon Sandai Jitsuroku" (lit. the True History of Three Reigns of Japan), Yoshio was born in Kyoto in 805 when his father Kunimichi had already been pardoned and returned to Kyoto, but another story in the "Tale of Ujishui" says that Yoshio was originally a servant of gunji (the local administrative official) of Sado and was later adopted by the Otomo clan.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「拾司」の英訳に関連した単語・英語表現

拾司のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS