意味 | 例文 (13件) |
日付表記の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Date display
「日付表記」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
国際標準日付表記はYYYY-MM-DDである。例文帳に追加
The international standard date notation is YYYY-MM-DD.発音を聞く - コンピューター用語辞典
指定した表記法で日付を表します。例文帳に追加
A date represented in the given notation.発音を聞く - PEAR
現在のロケールにおいて一般的な日付・時刻の表記。例文帳に追加
The preferred date and time representation for the current locale.発音を聞く - JM
現在のロケールで一般的な日付表記。 時刻は含まない。例文帳に追加
The preferred date representation for the current locale without the time.発音を聞く - JM
現在のロケールで一般的な時刻表記。 日付は含まない。例文帳に追加
The preferred time representation for the current locale without the date.発音を聞く - JM
%c を使うと適切な日付と時刻の表記を得ることができるからである。例文帳に追加
it gives the preferred date and time representation.発音を聞く - JM
条件判定手段13は、まず、リンク元表記に日付表現が含まれるリンク情報、および、本文に日付表現が含まれる文書をリンク先アドレスとするリンク情報を情報記憶部22から抽出する。例文帳に追加
From the information storage part 22, a condition determining means 13 first extracts the link information containing date expressions in the descriptions of websites providing links and link information where documents with date expressions contained in their text are linked addresses. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「日付表記」に類似した例文 |
|
日付表記
in Japanese, a counter used to indicate the number of days or dates
a religious holiday that falls on different dates in different years
a book including a list of the days of the year and astronomical and meteorological data, called almanac
a chart or mechanical device that indicates the days of the week corresponding to any given date over a long period of years
「日付表記」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
各出願の受付番号及び出願日を地理的表示の受付登録簿に記録し,当該番号及び日付を出願自体に表記する。例文帳に追加
The incoming number and the filing date of each application shall be recorded in the incoming register of geographical indications, said number and date being marked on the application itself.発音を聞く - 特許庁
日付の並び順を左から右へ、一段上がって、左から右へという規則で表記し、カレンダーの葉と葉を連結して表示するカレンダーとした。例文帳に追加
The calendar is designed to display the dates in such sequence that the dates are shown from left to right and continued to upper steps from left to right, week by week, with the monthly leaves of the calendar linked successively for the display. - 特許庁
日付は、著作との整合を保つ為、旧暦表示(性歿年月日を除く)とし、南北朝時代(日本)の元号は、北朝(京都)で表記する。例文帳に追加
In order to ensure consistency with those of his books, dates will be shown based on a lunar calendar (except for the year, month and day of birth and death) and gengo (an era name) during the period of Northern and Southern Courts (Japan) will be shown by those of the Northern Court.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日付は、文献との整合を保つ為、旧暦(宣明暦)表示(生歿年月日を除く)とし、南北朝時代の元号は、北朝(日本)で表記する。例文帳に追加
In order to store and maintain the correspondence with the documents, the dates are indicated according to the lunar calendar (the Senmyo Calendar), except for the dates of births and deaths, and the names of eras during the period of the Northern and Southern Courts are expressed according to those designated by the Northern Court (Japan).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ユーザインタフェース設定は、画面表示言語、データ単位系、日付表記、画面配色、ディスプレイの輝度等の画面表示設定と、音声ガイダンスの言語、警報音の種類等の音声出力設定がある。例文帳に追加
The user interface setting has a screen display setting such as the setting of the screen display language, the data unit system, a date inscription, a screen color arrangement, the brightness of display or the like and a voice output setting such as the setting of the voice guidance language, the kind of the alarm sound or the like. - 特許庁
腕時計において、文字盤を一杯に回る時針・分針・秒針の三針に加えて、日針を文字盤円周を31等分して31日で一周するように設けて、その31日の日付は、窓ガラスの嵌っているケイスの縁にリング状に表記した、リングカレンダーリストウオッチと呼ぶことにする、一月日読腕時計。例文帳に追加
In the wristwatch, in addition to three hands of hour, minute, and second hands fully rotating around a dial, a date hand is allowed to make a round in 31 days by equally dividing the periphery of the dial into 31 sections, the 31 dates are written in a ring at the edge of a case wherein window glass is fitted in a month/date reading wristwatch called a ring calendar wristwatch. - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1translate
-
2heaven
-
3fast
-
4reluctantly
-
5talk
-
6meet
-
7square brackets
-
8miss
-
9五月
-
10available

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |