小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 明神北の英語・英訳 

明神北の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「明神北」の英訳

明神北

読み方意味・英語表記
明神みょうじんきた

地名) Myoujinkita

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「明神北」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

総社明神:かつては法隆寺の西にあり、仁平3年(1153年)に社殿を建立した。例文帳に追加

Sosha Myojin used to be enshrined to the northwest of Horyu-ji Temple, the building of which was constructed in 1153.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

社伝によると条政子が朝廷より白旗大明神の神号を賜り正治2年(1200年)に創建したされる。例文帳に追加

According to the shrine's biography, Masako HOJO was granted with shingo (literally "shrine name" which is the title given to a Shinto shrine) of Shirahata Daimyojin (the great deity of the white flag) and she founded the shrine in 1200.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当社は元々現在地より方(木津川(京都府)河岸に「鴨大明神趾」がある)に鎮座していたが、木津川の流路が変わりたびたび水害に遭うようになったため、現在地に遷座した。例文帳に追加

Okada Kamo-jinja Shrine was originally located north of its current site (the 'remains of Kamo Daimyojin Shrine' on the bank of the Kizu-gawa River (Kyoto Prefecture)) but water damage caused by the frequently changing route of the Kizu-gawa river led to it being relocated to its current site.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神田明神は戦国時代の太田道灌・条氏綱等の武将が武運祈願のため崇敬するところとなり、さらに関ヶ原の戦いの際には徳川家康戦勝祈祷を行った。例文帳に追加

Sengoku Period warlords, such as Dokan OTA and Ujitsuna HOJO, prayed to that diety for good fortune on the battlefield at Kanda Myojin; furthermore, at the occasion of the Battle of Sekigahara, the victory of Ieyasu TOKUGAWA was prayed there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、神道の礼で聡敏明神として祀られ、福山城にある福山八幡宮の境内に聡敏神社があるほか、茨城県の結城城址脇に聡敏社がある。例文帳に追加

He was also worshipped as Sobin myojin (a gracious deity of perspicacity) according to Shinto religious honors; there are the Sobin-jinja Shrine in the precincts of the Fukuyama Hachiman-gu Shrine to the north of the Fukuyama-jo Castle and Sobin-sha Shrine at the side of the site of Yuki-jo Castle in Ibaraki Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『保暦間記』によると条義時の頃、安藤五郎が東夷地の支配として置かれたとされ、『諏訪大明神絵詞』では安藤太が蝦夷管領となったとされている。例文帳に追加

According to "Horyakukanki" (A History Book of the 14th century in Japan), around the era of Yoshitoki HOJO, Goro ANDO was assigned to the eastern Ezo to control the region, and according to "Suwa Daimyojin Ekotoba," Andota was appointed to Ezo kanrei (a shogunal deputy in Ezo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

14世紀には、「渡党」(海道渡島半島。近世の松前藩の前身)、「日の本」(海道(地方公共団体)太平洋側と千島。近世の東蝦夷)、「唐子」(海道日本海側と樺太。近世の西蝦夷)に分かれ、渡党は和人と言葉が通じ、本州との交易に従事したという文献(『諏訪大明神絵詞』)が残っている。例文帳に追加

In the fourteenth century the Ezo group was divided into Watari-to (Oshima Peninsula in Hokkaido, the predecessor of the Matsumae domain in modern history), Hinomoto (the Pacific Ocean side of Hokkaido (local public entity) and Chishima (Kurile Islands), or Higashi-Ezo in modern history), Karako (the Sea of Japan side of Hokkaido and Sakhalin, or Nishi-Ezo in modern history); and a record stating that Watari-to could communicate with Japanese and conducted trade with people in Honshu is seen in one document (Suwa Daimyojin Ekotoba).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「明神北」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

実際に、日本三大怨霊とされる、菅原道真は、太宰府天満宮(福岡県太宰府市)や野天満宮(京都市上京区)、平将門は、築土神社(東京都千代田区)や神田明神(東京都千代田区)、崇徳天皇は、白峯神宮(京都市上京区)にそれぞれ祀られている。例文帳に追加

In fact, the three greatest onryo and the places at which they are enshrined include: SUGAWARA no Michizane, at Dazaifu Tenmangu Shrine (Dazaifu City, Fukuoka Prefecture) and Kitano Tenmangu Shrine (Kamigyo Ward, Kyoto), TAIRA no Masakado at Tsukudo-jinja Shrine (Chiyoda Ward, Tokyo) and Kanda Myojin Shrine (Chiyoda Ward, Tokyo) and Emperor Sutoku at Shiramine-jingu Shrine (Kamigyo Ward, Kyoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

940年(天慶3年)、平安京の内裏に祀られている由岐明神(由岐神社)を都の方の守護として、また当時頻発した大地震や争いなど相次ぐ世情不安を沈めるために、朱雀天皇の案により鞍馬に遷された。例文帳に追加

In 940, Yuki Myojin (a gracious deity) or Yuki-jinja Shrine, which had been worshiped at the Imperial palace in Heiankyo (the former capital of Japan)s a guardian deity of the northern capital was transferred to Kurama by the Emperor Suzaku in order to appease the social unease caused by big earthquakes and conflicts that took place one after another in those days.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

力の神、スポーツの神として信仰されており、戸隠神社(長野県長野市)、佐那神社(三重県多気郡)、白井神社(兵庫県尼崎市)、雄山神社(富山県中新川郡立山町)、手力雄神社(岐阜市)(岐阜県岐阜市)、手力雄神社(各務原市)(岐阜県各務原市)、戸明神社(福岡県九州市)、天手長男神社(長崎県壱岐市)、神命愛心会那須別宮(栃木県那須郡)などに祀られている。例文帳に追加

Worshipped as a god of power or sports, Ameno Tajikarao is enshrined, for example, in Togakushi-jinja Shrine (Nagano City, Nagano Prefecture), Sana-jinja Shrine (Taki-gun, Mie Prefecture), Shirai-jinja Shrine (Amagasaki City, Hyogo Prefecture), Oyama-jinja Shrine (Tateyama-machi, Nakaniigawa-gun, Toyama Prefecture), Tejikarao-jinja Shrine (Gifu City, Gifu Prefecture), Tejikarao-jinja Shrine (Kagamihara City, Gifu Prefecture), Toake-jinja Shrine (Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture), Amanotanagao-jinja Shrine (Iki City, Nagasaki Prefecture), and Nasubekku Shrine of Shinmeiaishin-kai (Nasu-gun, Tochigi Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

明神北のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS