小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

磐居の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「磐居」の英訳

磐居

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いわいIwaiIwaiIwaiIwai

「磐居」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

-娜大津に着き、瀬行宮にす。例文帳に追加

- Arrived in Na no Otsu and stayed in Iwase no Karimiya Palace.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5世紀から6世紀にかけ、余はたびたび皇の地に選ばれた。例文帳に追加

From the fifth to sixth centuries, Iware was often selected for the land of Imperial Palace.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌巳未の歳の2月、余彦は従わない新城戸畔、勢祝、猪祝を討った。例文帳に追加

In February next year, the year of kibi, Iwarehikono mikoto killed Niikitobe, Kose no hafuri and Inohafuri who did not obey him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、『日本現報善悪霊異記』によれば、余宮(いわれのみや)にもたという。例文帳に追加

According to the Nihon genho Zenaku ryoiki, the Emperor was also in the Iware no Miya Palace.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉保年中(1094年-1095年)頃には、井郡平泉にを移し、政治文化の中心都市の建設に着手。例文帳に追加

Around Kaho era (1094 - 1095), he moved to Hiraizumi in Iwai County and started to construct the city, which was to be the center of politics and culture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1893年10月1日に内地雑講究会を母体として安部井根・坂本則美・佐々友房・神鞭知常・大井憲太郎らによって結成される。例文帳に追加

It was formed on October 1, 1893, by Iwane ABEI, Norimi SAKAMOTO, Tomofusa SASSA, Tomotsune KOMUCHI and others, with Naichi Zakkyo Kokyukai (The Society for Research on Mixed Residence of Foreigners and Japanese in Japan) as it's parent organization.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼らは内地雑への反対運動を通じて次第に連携を強め、1893年に安部井根・佐々友房・神鞭知常らによって大日本協会を結成した。例文帳に追加

They developed a strong partnership as they led the opposition movement against the government's policy of allowing non-Japanese to live anywhere in Japan, and Iwane ABEI, Tomofusa SASSA, Tomotsune KOMUCHI and some other activists formed the Dai Nihon Kyokai (Great Japan Association) in 1893.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「磐居」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

古神道の神籬(ひもろぎ)・座(いわくら)信仰の御神木や夫婦岩や、霊峰としての富士山などを、神奈備(かんなび)ともいい、現世(うつしよ)において神が常に鎮座するまたは隠れ住む(る)場所や物を指す。例文帳に追加

The sacred tree or the meotoiwa (a pair of rocks in two sizes, the larger one is thought to be the husband, the smaller the wife) in the himorogi belief and the iwakura belief in the Ancient Shinto, and Mt. Fuji as a sacred mountain are also called a kannabi which means the place or object where a quieted god always dwells or secretly lives (stays) in utshushiyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヨーロッパでは地盤が石で、また19世紀より産業革命で都市部への人口集中がおこったため、これらの労働者へ住を提供するためにアパートメントが発達し、また当時の建物が改築こそされてはいるがそのまま現存・利用されている。例文帳に追加

In Europe, where the ground is rock-solid, the population influx to the urban areas in the 19th century, induced by the Industrial Revolution, triggered the development of apartment houses in order to provide the workers with living places, and those buildings constructed at that time have been conserved and still used today, although they underwent renovations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

神のる場所は、社(やしろ)といわれる神道の神殿に移っていったが、日本に数万ある神社は、もともとは、この古神道における神籬のある場所に建立されたものがほとんどであり、そのことから境内に神籬としての神木や座としての霊石(岩)やあるいは碑や塚が存在し祀られている。例文帳に追加

Although the place where a god stays has been changed to a sanctuary of shinto called yashiro, most of several ten thousand shrines in Japan were each originally constructed at a place where there was himorogi in Koshinto and, therefore, each of those shrines has shinboku as himorogi or a spiritual stone (rock) as iwakura in its precincts and it is deified.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「磐居」の英訳に関連した単語・英語表現

磐居のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「磐居」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS