意味 | 例文 (8件) |
結合解離エネルギーの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 bond dissociation energy
「結合解離エネルギー」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
分子内結合の解離を起こさせるのに必要なエネルギー例文帳に追加
the energy necessary to dissociate a combination of elements発音を聞く - EDR日英対訳辞書
結合解離エネルギーが3.70eV以下のC−H結合を有する樹脂(A)と結合解離エネルギーが3.70eVを超え且つ4.20eV以下のC−H結合を有する樹脂(B)とを含有してなる酸素吸収性樹脂組成物。例文帳に追加
The oxygen-absorbing resin composition comprises a resin (A) bearing a C-H bond having a bond dissociation energy of at most 3.70 eV and a resin (B) bearing a C-H bond having a bond dissociation energy of more than 3.70 eV and not more than 4.20 eV. - 特許庁
金属接合用組成物は金属粒子およびC−H結合解離エネルギーが950KJ/mol 以下の炭化水素化合物を含有する。例文帳に追加
A composition for metal bonding is composed of metal particles and a hydrocarbon compound which C-H bonding and dissociation energy is below 950 KJ/mol. - 特許庁
原料ガス導入口に、炭酸ガスレーザーを照射することで,原料ガス分子を原子状に解離させ,基板構成原子の原子間結合エネルギーに相当する5eV程度の並進エネルギーを有する原子ビームを発生させる。例文帳に追加
A gaseous starting material introduction port is irradiated with a carbon dioxide laser, thus gaseous starting material molecules are dissociated into an atomic state, and an atom beam having translational energy of about 5eV equivalent to the interatomic bond energy of substrate composing atoms is generated. - 特許庁
記録層材料が、 Sbと Teと、 共有結合半径が1.5〜1.7でかつSb又はTeに対する解離エネルギーが70〜95kcalmol^-1の元素からなることを特徴とする。例文帳に追加
The material of a recording layer consists of Sb, Te and an element whose covalent bond radius is 1.5 to 1.7, and the dissociation energy for Sb or Te is 70 to 95 kcalmol-1. - 特許庁
本発明では、上記の課題を達成するために、少なくとも、熱可塑性樹脂(樹脂A)と、C−H結合解離エネルギーが小さい熱可塑性樹脂(樹脂B)とを材料に使用した積層体を用いて、消臭剤を収納した包装体であることを特徴とする脱酸素用包装体としたものである。例文帳に追加
The package for deoxidation uses a laminate using at least a thermoplastic resin (resin A) and a thermoplastic resin (resin B) of low C-H bond dissociation energy as materials and contains a deodorant. - 特許庁
本発明の塩素製造用触媒は、酸素存在下で、塩化水素を酸化して塩素を製造する際に用い、かつ、該触媒が、銅元素、アルカリ金属元素、およびランタノイドと酸素との結合解離エネルギーが100〜185kcal/molであるランタノイドを含有することを特徴とする。例文帳に追加
The catalyst for production of chlorine is used to produce chlorine by oxidizing hydrogen chloride in the presence of oxygen and comprises copper and alkali metal elements and a lanthanoid having a bond dissociation energy between the lanthanoid and oxygen of 100-185 kcal/mol. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「結合解離エネルギー」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
本発明のプロテオーム解析方法は、タンデム型質量分析装置による質量分析において、分子シミュレーション法を用いて結合解離エネルギーを算出して、ペプチドの開裂パターンおよび/または質量スペクトルのピーク位置および/またはスペクトルのIntensity比の予測情報を、得られた実験情報に加えて、蛋白質の同定に用いることを特徴とする。例文帳に追加
In the mass spectrometry due to a tandem type mass spectrometry apparatus, bond dissociation energy is calculated by using a molecular simulation method, the prediction information of the cleavage pattern of peptide and/or the peak position of the mass spectrum and/or the intensity ratio of a spectrum is added to obtained experiment information for use as the identification of protein. - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
|
結合解離エネルギーのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |