小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

綱沢の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「綱沢」の英訳

綱沢

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つなさわTsunasawaTsunasawaTunasawaTunasawa
つなざわTsunazawaTsunazawaTunazawaTunazawa

綱澤

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つなざわTsunazawaTsunazawaTunazawaTunazawa

「綱沢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

徳川吉と柳吉保(館林藩小姓)など例文帳に追加

Tsunayoshi TOKUGAWA and Yoshiyasu YANAGISAWA (Kosho of Tatebayashi Domain) etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

受領名としては矢が名乗った例がある。例文帳に追加

There was a case that Yoritsuna YAZAWA used the juryomei.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊達村、伊達村和、伊達宗贇は、伊達村と三初子との間にできた子である。例文帳に追加

Tsunamura, Murayori, and Muneyoshi DATE were born to Tsunamune DATE and Hatsuko MISAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は上杉憲(米藩主)の養女(吉良義央の娘)。例文帳に追加

His mother was an adopted daughter (a daughter of Yoshinaka KIRA) of Tsunanori UESUGI (the lord of the Yonezawa domain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正15年(1587年)、徳川家康により、大河内秀の二男松平正が長松平家庶流の松平正次の養子となった。例文帳に追加

In 1587, Ieyasu TOKUGAWA arranged for Masatsuna MATSUDAIRA, the second son of Hidetsuna OKOCHI, to become an adopted son of Masatsugu MATSUDAIRA, who belonged to the Nagasawa Matsudaira family group.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

俗に、柳吉里が吉の落胤であるといわれるが、実際には疑わしい。例文帳に追加

It is commonly believed that Yoshisato YANAGISAWA was Tsunayoshi's illegitimate child, but this is doubtful.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

吉保の側室飯塚染子は吉からの拝領妻であるという説がある。例文帳に追加

It is believed that Yoshiyasu YANAGISAWA's concubine, Someko IIZUKA, was given to him by Tsunayoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「綱沢」の英訳

綱沢

読み方意味・英語表記
つなさわ

) Tsunasawa

つなざわ

) Tsunazawa

つなざわ

) Tsunazawa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「綱沢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

その妻の出産した男子である柳吉里は吉の実子であるとの噂が当時からあった。例文帳に追加

Even at that time there was a rumor that the father of Someko's child, Yoshisato YANAGISAWA, was Tsunayoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藩藩主上杉憲の三男で、生母は樫田氏の娘。例文帳に追加

Noritaka was the third son of Tsunanori UESUGI, who was the lord of the Yonezawa Domain, and the real mother was a daughter of the Kashida clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

万治元年(1658年)4月、出羽国米藩主上杉勝の妹・梅嶺院(後の富子)と結婚。例文帳に追加

In May 1658, he was married to Baireiin (later known as Tomiko), a younger sister of Tsunakatsu UESUGI, the lord of the Yonezawa domain in Dewa Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

お千万の方)、玉(大奥上臈御年寄)、娘(石野基室)らがいる。例文帳に追加

(also known as Osenman no kata), Tamasawa (chief Joro [high rank woman servant] in O-oku [the inner halls of Edo Castle where the wife of the Shogun and her servants reside]), and the wife of Mototsuna IWANO were his daughters.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

800石...九条道孝(公卿)、宣嘉(公卿)、大山良(鹿児島藩士)、由利公正(福井藩士)例文帳に追加

800 koku... Michitaka KUJO (a court noble), Nobuyoshi SAWA (a court noble), Tsunayoshi OYAMA (a feudal retainer of Kagoshima Domain), Kimimasa YURI (a feudal retainer of Fukui Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1695年村の二男・伊達村和が仙台藩より3万石を分知され陸奥水藩を立藩。例文帳に追加

In 1695, the second son of Tsunamura, Murayori DATE, was allowed to have a portion of Sendai Domain (30,000 goku) and founded the Mutsu-Mizusawa Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またさらに吉良上野介には実子として出羽国米藩主上杉憲(15万石)がいたので、吉良が米城に移るという噂もたった。例文帳に追加

There was a rumor that Kira Kozuke no Suke might be moving to Yonezawa-jo Castle, since his biological son Tsunanori UESUGI (150,000 koku) was working as the lord of Yonezawa Domain in Dewa Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

為基の息子三清長は娘・初子が藩主伊達宗の側室(伊達村生母・宗には正室はいなかった)となった事から重臣の待遇を受けた。例文帳に追加

Kiyonaga MISAWA, a son of Tamemoto, was treated as a senior vassal because his daughter Hatsuko became a concubine of Tsunamune DATE, the head of the Date Domain, who had no legal wife (Hatsuko was the real mother of Tsunamura DATE).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「綱沢」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tsunasawa 日英固有名詞辞典

2
Tunasawa 日英固有名詞辞典

3
Tsunazawa 日英固有名詞辞典

4
Tunazawa 日英固有名詞辞典

5
中綱沢 JMnedict

6
つなさわ 日英固有名詞辞典

7
つなざわ 日英固有名詞辞典

綱沢のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「綱沢」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS