小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

金銭補償の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英和生命保険用語辞典での「金銭補償」の英訳

金銭補償


「金銭補償」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

立ち退きの補償金として支払われる金銭例文帳に追加

money paid as compensation for eviction発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

彼は感謝を受けたが、彼のサービスのどんな金銭補償も受けなかった例文帳に追加

he received thanks but no pecuniary compensation for his services発音を聞く  - 日本語WordNet

一 補償対象債権に係る委託者資産が金銭である場合 当該委託者資産の金額例文帳に追加

(i) in cases where a customer's assets pertaining to claims subject to compensation are cash: the amount of said customer's assets;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

補償対象債権に係る委託者資産が金銭である場合当該委託者資産の金額例文帳に追加

(i) in cases where a customer’s assets pertaining to Claims Subject to Compensation are cash: the amount of said customer’s assets;発音を聞く  - 経済産業省

特許権が許可を得ることなく使用された場合は,被侵害者は侵害者に対して相当の金銭補償を請求する権利を有するものとする。例文帳に追加

The injured party in a case of unauthorized use of a patent shall have a claim on the infringer of appropriate monetary compensation.発音を聞く  - 特許庁

商標権侵害についての金銭補償を含め適切な補償を要求することができ,不当利得返還請求及び損害賠償請求を妨げられない。例文帳に追加

The right to claim the surrender of unjustified enrichment and to claim the damages shall not be affected.発音を聞く  - 特許庁

例文

(3) 適正な理由なしに提出された申立に基づいて裁判所が出した予備的差止命令の執行によって直接に金銭的又は非金銭的な損害を被った者も,(2)にいう現実の損害の補償を受ける権利及び賠償を受ける権利を有する。例文帳に追加

(3) If damage has been caused by the interference with the rights pursuant to Subsection (1), the damaged party is entitled to its compensation including the lost profit. If the interference caused a non-pecuniary injury, the damaged party is entitled to adequate satisfaction, which may be represented by pecuniary compensation. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「金銭補償」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

(3) 裁判所は,請求に基づいて,適正な理由なしに発出された予備的差止命令の執行により直接に発生した財務上の金銭的又は非金銭的損害に係る補償として,供託金を相手方当事者に引き渡す旨を決定することができる。例文帳に追加

(3) On proposal the court is entitled to decide upon releasing the financial security to the counterpart, as a compensation of pecuniary injury or satisfaction of non-pecuniary injury caused directly by the enforcement of the injunction decision without a reasonable title. - 特許庁

(2) (1)にいう権利の侵害により損害が生じた場合は,被害者は,逸失利益を含め現実の損害に対する補償を受ける権利を有する。権利の侵害により非金銭的な損害が生じた場合は,被害者は,金銭的な形のものを含め適正な救済を受ける権利を有する。例文帳に追加

(2) In the case of interference with the rights protected by this Act or jeopardising these rights, the damaged party is entitled to claim the party who jeopardises or infringes his rights to submit to the entitled party the data related to the origin of the product, in which the registered design is incorporated or to which the registered design is applied, and circumstances of its placing on the market. - 特許庁

(3) 正当な理由なしにされた請求に基づいて裁判所が命じた予防措置の執行により直接金銭的又は非金銭的損害を被った被害者は,補償を受ける権利及び(2)にいう救済を受ける権利を有する。例文帳に追加

(3) If a damage has been caused by the interference with the rights pursuant to paragraph 1, the damaged party has a right to its compensation including the lost profit. If the interference caused a non-pecuniary injury, the damaged party has a right to adequate satisfaction, which may be represented by pecuniary compensation. - 特許庁

(3) 請求に基づいて,裁判所は,正当な理由なく発せられた予防措置の実行により直接生じた財務上の金銭的又は非金銭的損害の補償として保証供託金を相手方当事者に引き渡す決定を行うことができる。例文帳に追加

(3) On the proposal the court is entitled to decide upon releasing the financial security to the counterpart as a compensation of pecuniary injury or satisfaction of non-pecuniary injury in terms of money caused directly by the enforcement of the injunction decision without a reasonable title. - 特許庁

クレームされた発明を仮の法的保護期間内に実施する自然人又は法人は,適正な金銭補償を特許取得後の特許所有者に支払わなければならない。この補償の規模は,当事者間での合意によって決定される。例文帳に追加

Any natural person or legal entity, using the claimed invention within the provisional legal protection period shall pay an appropriate pecuniary compensation to the patent owner after patent getting. Size of this compensation shall be determined by the agreement between appropriate parties. - 特許庁

被侵害者は,故意の特許権侵害から生じた金銭的損失((2))以外の損害についても相当の補償を請求する権利を有するものとする。ただし,これは事件の特殊事情によって正当化される場合に限る。例文帳に追加

The injured party shall also have a claim of appropriate compensation for damages not consisting in any monetary loss (subsection (2)) suffered as a result of the willful patent infringement insofar as this is justified by the special circumstances of the case.発音を聞く  - 特許庁

侵害により非物質的損害が生じた場合は,被害者は,適正な賠償を受ける権利があり,その賠償は,状況に応じ,金銭補償をもってする。例文帳に追加

If the infringement causes an immaterial prejudice, the injured party shall be entitled to appropriate compensation which may, depending on the circumstances, consist of a monetary indemnity.発音を聞く  - 特許庁

例文

ここで、Webサーバ130の契約締結処理部は、インターネットを利用することにより受けた金銭的損害を補償する旨の保険契約を、上述の通信手段を介して締結する。例文帳に追加

Here, a contract making process part on the Web server 130 makes an insurance contract for compensating monetary damage caused in the use of the Inernet through the mentioned communication means. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「金銭補償」の英訳に関連した単語・英語表現
1
financial compensation 英和生命保険用語

金銭補償のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人生命保険文化センター財団法人生命保険文化センター
Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS