小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

AMMONIUM THIOSULFATEとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 チオ硫酸アンモニウム


JST科学技術用語日英対訳辞書での「AMMONIUM THIOSULFATE」の意味

ammonium thiosulfate


「AMMONIUM THIOSULFATE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

AMMONIUM THIOSULFATE-CONTAINING FERTILIZER例文帳に追加

チオ硫酸アンモニウム含有肥料 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING AMMONIUM THIOSULFATE例文帳に追加

チオ硫酸アンモニウムの製造方法 - 特許庁

A media for ink-jet printing has a ink receiving layer containing at least one of thiosulfates selected from a group consisting of sodium thiosulfate, potassium thiosulfate and ammonium thiosulfate on a substrate.例文帳に追加

基材上に、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸カリウム及びチオ硫酸アンモニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種のチオ硫酸塩を含むインク受容層を有するインクジェット記録用媒体。 - 特許庁

In the gold refining process, where gold ore is leached by using thiosulfate to deposit gold by displacement from the resultant leachate, ammonium thiosulfate is used as the thiosulfate and nickel is used as a catalyst for leaching.例文帳に追加

金鉱石をチオ硫酸塩で浸出し,その浸出液から金を置換析出させる金の精錬法において,前記のチオ硫酸塩としてチオ硫酸アンモニウムを使用し且つ浸出用の触媒としてニッケルを使用することを特徴とする金の精錬法である。 - 特許庁

As for the water-soluble endothermic substance (a), sodium chloride, sodium thiosulfate pentahydrate, and ammonium sulfate are preferable, while for the water-soluble exothermic substance (b), sodium carbonate and sodium thiosulfate are preferable.例文帳に追加

水溶性吸熱物質(a)は、塩化ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム5水和物、硫酸アンモニウムが好ましく、水溶性発熱物質(b)は、炭酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウムが好ましい。 - 特許庁

The preferable anticorrosive agent is sodium thiosulfate, ammonium thiodiglycolate, diisopropyl ammonium nitrate, pentaerythritol tetrahydrochloride, dicyclohexyl ammonium nitrate, benzotriazol or the like.例文帳に追加

防錆剤としては、チオ硫酸ナトリウム、チオジグリコール酸アンモン、ジイソプロピルアンモニウムニトライト、四硝酸ペンタエリスリトール、ジシクロヘキシルアンモニウムニトライト、ベンゾトリアゾール等が好ましい。 - 特許庁

例文

The etchant in use contains: at least one kind of compound selected from the group of oxalic acid, ammonium sulfate, ammonium amidosulfate and ammonium thiosulfate; and water.例文帳に追加

シュウ酸と、硫酸アンモニウム、アミド硫酸アンモニウムおよびチオ硫酸アンモニウムからなる群の少なくとも1種の化合物と、水を含有するエッチング液を使用する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「AMMONIUM THIOSULFATE」の意味

ammonium thiosulfate


Weblio英和対訳辞書での「AMMONIUM THIOSULFATE」の意味

Ammonium thiosulfate


ammonium thiosulfate

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「AMMONIUM THIOSULFATE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

The nitrogen and oxygen-containing compound having a decomposition temperature of140°C which can be utilized includes ammonium sulfate, ammonium hydrogensulfite, ammonium hydrogensulfate, ammonium thiosulfate, ammonium amidosulfate, sulfanylamide, and sulfadiazine.例文帳に追加

窒素および硫黄を含む分解温度140℃以上の化合物としては、硫酸アンモニウム、亜硫酸水素アンモニウム、硫酸水素アンモニウム、チオ硫酸アンモニウム、アミド硫酸アンモニウム、スルファニルアミドおよびスルファジアジンが利用できる。 - 特許庁

The ink is prepared by adding to an ink a deoxygenating agent selected from the group consisting of calcium sulfite, dibutylhydroxytoluene, L-ascorbyl stearate, dl-α-tocopherol, nordihydroguaiaretic acid, butylhydroxyanisole, sodium ascorbate, potassium sulfite, sodium sulfite, ammonium sulfite, potassium hydrogensulfite, sodium hydrogensulfite, ammonium hydrogensulfite, potassium thiosulfate, sodium thiosulfate, ammonium thiosulfate, potassium dithionite, sodium dithionite, ammonium dithionite, and a mixture thereof.例文帳に追加

インキに酸素除去剤として亜硫酸カルシウム、ジブチルヒドロキシトルエン、L−アスコルビン酸ステアリン酸エステル、dl−α−トコフェロール、ノルジヒドログアヤレチック酸、ブチルヒドロキシアニソール、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸アンモニウム、亜硫酸水素カリウム、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素アンモニウム、チオ硫酸カリウム、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸アンモニウム、亜二チオン酸カリウム、亜二チオン酸ナトリウム、亜二チオン酸アンモニウムから選ばれる1種もしくは2種以上の混合物を添加する。 - 特許庁

In the method for extracting heavy metals in waste, the waste is treated with an aqueous solution containing thiosulfate ions and ammonium ions under alkaline conditions.例文帳に追加

アルカリ性下で、チオ硫酸イオンとアンモニウムイオンとを含む水溶液で廃棄物を処理することにより、廃棄物中の重金属を抽出する方法。 - 特許庁

A high tension steel sheet is annealed after applying the coating forming-treatment by using water solution containing one or more kinds selected among sulfurous acid, hydrogen sulfide and ammonium thiosulfate, and successively, the galvanization is applied.例文帳に追加

高張力鋼板を、亜硫酸,硫化水素およびチオ硫酸アンモニウムの内から選ばれる1種または2種以上を含有する水溶液を用いて皮膜形成処理を行なった後、焼鈍し、次いで溶融亜鉛めっきを施す。 - 特許庁

The concentrated fixing composition for a silver halide color photographic sensitive material contains 3.5 to 5.5 mol/L of ammonium thiosulfate and 0.35 to 0.55 mol/L of sulfite ion and has 5.0 to 6.0 pH.例文帳に追加

チオ硫酸アンモニウムを3.5〜5.5mol/Lと、亜硫酸イオンを0.35〜0.55mol/L含有し、かつpHが5.0〜6.0であるハロゲン化銀カラー写真感光材料用濃縮定着処理組成物。 - 特許庁

In an antibacterial material capable of leaching Ag ions or an antibacterial resin composition obtained by further incorporating a resin, a complex forming compound capable of forming a complex with such an Ag ion, e.g. at least one compound selected from the group consisting of ammonium sulfate, ammonium nitrate, ammonium chloride and sodium thiosulfate is mixed or added.例文帳に追加

Agイオンを溶出しうる抗菌性材料、あるいはさらに樹脂を含んでなる抗菌性樹脂組成物において、当該Agイオンと錯体を形成することが可能な錯体形成化合物、例えば、硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、塩化アンモニウム、およびチオ硫酸ナトリウムからなる群から選択される少なくとも一つの化合物を混合添加する。 - 特許庁

Examples of the ligand compound include thiocyanate such as ammonium thiocyanate, thiosulfate such as ammonium thiosulfate, dithionite such as sodium dithionate, tetrathionate such as sodium tetrathionate dihydrate, diethyldithiocarbamate such as diethylammonium diethyldithiocarbamate, dimethyldithiocarbamate such as sodium dimethyldithiocarbamate dihydrate or dimethylammonium dimethyldithiocarbamate, and thiourea.例文帳に追加

配位子化合物の例としては例えば、チオシアン酸アンモニウム等のチオシアン酸塩、チオ硫酸アンモニウム等のチオ硫酸塩、亜ジチオン酸ナトリウム等の亜ジチオン酸塩、テトラチオン酸ナトリウム二水和物等のテトラチオン酸塩、ジエチルジチオカルバミン酸ジエチルアンモニウム等のジエチルジチオカルバミン酸塩、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム二水和物やジメチルジチオカルバミン酸ジメチルアンモニウム等のジメチルジチオカルバミン酸塩、及びチオ尿素が挙げられる。 - 特許庁

例文

This cooling package is formed by enclosing particles A of sodium thiosulfate pentahydrate and particles B of inorganic ammonium salt to be separate from each other in a packing material, and in use, the components A and B are brought into contact with each other.例文帳に追加

包材中に、チオ硫酸ナトリウム5水和物粒子(A)と、無機アンモニウム塩粒子(B)とを隔離して封入してなる冷却用包装体であって、使用時に前記(A)成分と前記(B)成分とを接触させるものであることを特徴とする冷却用包装体。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


AMMONIUM THIOSULFATEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS