小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Myoriとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Myori」の意味

Myori

日本人苗字


Myori

日本人名前


「Myori」を含む例文一覧

該当件数 : 6



例文

Originally, the term Myoga was a synonym for myori, which means divine protection.発音を聞く 例文帳に追加

本来、「冥加」とは冥利と同義語で、神仏からの加護の意味である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was assigned Hoshi (Buddhist priest) for keeping the nation tranquil by Emperor Monmu in 702 and felt the existence of Myori-daibosatsu (Myori Bodhisattva) on Mt. Hakusan in Kaga Province in 717.発音を聞く 例文帳に追加

702年(大宝(日本)2年)文武天皇から鎮護国家の法師に任じられ、その後717年(養老元年)加賀国の白山にのぼり妙理大菩薩を感得した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the era of synthesis of Shinto and Buddhism, Shirayamahimenokami was called either Hakusan-Daigongen, Hakusan-Myori-Gongen, or Hakusan-Myori-Bosatsu, and the honji-butsu (the original Buddhist divinity) was called the 11-faced Kannon (the Goddess of Mercy).発音を聞く 例文帳に追加

なお、神仏習合のなかでは白山比咩神は白山大権現、白山妙理権現、または白山妙理菩薩とされ、本地仏は十一面観音とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, according to folklore, Taicho, a priest of Shugen-do (an ancient Japanese religion) in the Nara Period, had practiced asceticism while praying Juichimen Kannon since childhood, opened Hakusan, which is famous as Reijo (sacred ground) and succeeded in placing (感得) Myori Gongen, which had Juichimen Kannon as its honji (substance).発音を聞く 例文帳に追加

また伝承では、奈良時代の修験道僧である泰澄は、幼少より十一面観音を念じて苦修練行に励み、霊場として名高い白山を開山、十一面観音を本地とする妙理権現を感得した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Heian period, Shuei, who learned the ways of both the Shingon and Tendai sects, moved this Myori Gongen to Hieizan Enryaku-ji Temple, which is one of the Sanno Shichisha (Seven Sanno Shrines) as Kyakujin Gongen (an enshrined diety to pray for the increase of customers in merchant families).発音を聞く 例文帳に追加

平安時代以降、真言宗・天台宗の両教を修めた宗叡は、この妙理権現を比叡山延暦寺に遷座し、客人権現として山王七社の一つに数えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It advocates Taikukan which regards the substances of various Ho as Ku, but while clever Bodhisattva attained 'Futanku-no-ri' which contains Chudo-no-myori (profound reasons of moderation) that is not mere Ku from it, stupid Bodhisattva, shomon (Sharavakia) and Engaku (or paccekabuddha, who has come to Bodhi independent of any other person) attained only 'Tanku' which could be attained from Zo-kyo).発音を聞く 例文帳に追加

諸法の本体に即しそのまま空とする体空観(たいくうかん)を説くが、利根な菩薩は、ただ単なる空ではないという中道の妙理を含む「不但空の理」を悟るも、鈍根な菩薩や声聞・縁覚は蔵教と同じく「但空」を悟るに止まった) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Myoriのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS