小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和GIS用語 > Spatial featureの意味・解説 

Spatial featureとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英和GIS用語集での「Spatial feature」の意味

spatial feature


「Spatial feature」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

A subjective quality estimating portion (24) estimates the subjective quality of the deteriorated video signal, on the basis of the spatial feature amount and the temporal feature amount.例文帳に追加

主観品質推定部(24)は、空間特徴量及び時間特徴量に基づいて劣化映像信号の主観品質を推定する。 - 特許庁

A calibration method for 3-dimensional measurement is made to associate with coordinates representing the same feature point between the images, by regarding each intersection as the feature point, and calculates the parameters used in 3-dimensional measurement, by using the spatial coordinates deduced from the relative positional relation between respective feature points.例文帳に追加

以下、各交点を特徴点として、同じ特徴点を表す座標を画像間で対応づけ、各特徴点間の相対位置関係から割り出した空間座標とを用いて、3次元計測に使用するパラメータを算出する。 - 特許庁

When the edge of the mark or space exists in the vicinity of the spatial feature, the binary read data signal as the result is changed.例文帳に追加

マークまたはスペースのエッジが空間的特徴の近くにあれば、結果としてのバイナリ・リード・データ信号は変化する。 - 特許庁

To measure the position of an intruder with a simple constitution in an intrusion detection system for detecting a human action using spatial feature amount.例文帳に追加

空間特徴量を用いて人間の動作を検知する侵入検知システムにおいて、簡易な構成で侵入者の位置を測定する。 - 特許庁

The spatial distribution condition of the feature amount within this search range is calculated (processing 17) and a new tracking frame is searched from this spatial distribution condition (processing 18).例文帳に追加

この探索範囲での上記特徴量の空間的分布状況を計算し(処理17)、この空間的分布状況から新しい追跡枠を探索する(処理18)。 - 特許庁

Spatial feature amounts of an input image signal are extracted, different pieces of enhancement processing to which the feature amounts are applied are performed on the input image signal, and thereby a left eye image and a right eye image are generated.例文帳に追加

入力画像信号の空間的な特徴量を抽出し、入力画像信号に対して特徴量を適用した異なる強調処理を施すことで左眼用画像と右眼用画像を生成する。 - 特許庁

例文

The monitoring device 12 comprises input image acquisition parts 41 and 42 for acquiring a photographed image from the stereo camera 11, a 3D information calculation part 50 for extracting a feature point from the acquired photographed image and calculating the spatial position of the extracted feature point, and an object recognition part 51 for recognizing an object based on the calculated spatial position of the feature point.例文帳に追加

監視装置12は、ステレオカメラ11からの撮影画像を取得する入力画像取得部41・42と、取得した撮影画像から特徴点を抽出し、抽出した特徴点の空間位置を算出する3D情報算出部50と、算出した特徴点の空間位置に基づいて、物体を認識するオブジェクト認識部51とを備える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Spatial feature」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

The image analysis device extracts multiple feature points from an analysis object image, analyzes a spatial distribution of feature points having similar local feature amounts among them, and estimates an approximate position of a recognition object body based on the distribution density.例文帳に追加

画像解析装置は、解析対象画像から多数の特徴点を抽出し、その中で類似した局所特徴量を持つ特徴点の空間的な分布を解析し、その分布密度に基づいた認識対象物体のおおまかな位置を推定する。 - 特許庁

A feature variable calculating circuit 41 executes orthogonal transforming arithmetic in the block of the prescribed number of picture elements of an inputted picture signal Si to calculate feature values α1 to α3 showing the spatial features of the inputted picture in the block from the low frequency component and a high frequency component of a spatial frequency in the block.例文帳に追加

特徴量算出回路41では、入力画像信号Siの所定画素数のブロック内で直交変換演算を行って、そのブロックにおける空間周波数の低周波成分および高周波成分から、そのブロック内の入力画像の空間的な特徴を示す特徴量α1,α2,α3を算出する。 - 特許庁

To provide an endoscopic diagnosis support apparatus for utilizing all information that spatial frequency components have and making highly accurate objective/numerical diagnoses by applying a feature amount calculation method for which phase information is taken into consideration in turning the spatial frequency components in endoscopic images to a feature amount, and an endoscopic image processing method.例文帳に追加

内視鏡画像中の空間周波数成分の特徴量化において、位相情報を考慮した特徴量算出手法を適用することにより、空間周波数成分の有する全ての情報を利用し、より高精度の客観的・数値的な診断を行う内視鏡診断支援装置及び内視鏡画像処理方法。 - 特許庁

To provide an angle feature amount calculation technology that enables to calculate an angle feature amount for rightly expressing an angle, and further in the state of suiting the angle to the human senses so as to be applicable to multi-dimensional spatial index as it is.例文帳に追加

本発明は、角度を正しく、更に人間の感覚にあった形で、更に多次元空間索引にそのまま適用な形で表現する角度特徴量を算出できるようにする角度特徴量算出技術の提供を目的とする。 - 特許庁

A peripheral distribution feature calculation part 20 successively notices the respective pixels of a reference image and the pixels of an image to be inspected corresponding thereto, to calculate a peripheral distribution feature value showing the spatial change quantity of the pixel value in the vicinity of the noticed pixels of both images.例文帳に追加

周辺分布特徴算出部20は、参照画像の各画素とそれに対応する被検査画像の画素に順次着目し、両画像の着目画素近傍の画素値の空間的変化量を示す周辺分布特徴値を算出する。 - 特許庁

To provide a data processing device, a data processing method, and a program that are capable of reducing data having a spatial spread to data in which its feature is appropriately reflected.例文帳に追加

空間的な広がりを有するデータを、その特徴を適切に反映したデータに縮小できる、データ処理装置、データ処理方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁

Further, the normal vectors by the pixels are converted into one-dimensional information showing relation of the vectors to a spatial coordinate system to generate an image representing the computation result, and then predetermined feature extraction processing is performed.例文帳に追加

さらに、画素毎の法線ベクトルを、空間座標系に対する当該ベクトルの関係を示す一次元情報に変換し、その算出結果を表す画像を生成した後、所定の特徴抽出処理を実行する。 - 特許庁

例文

To provide a moving image encoding device for generating a prediction image with improved reproducibility of an encoding object area including a feature based on spatial pixel value change represented by an edge component and reducing a predictive residual.例文帳に追加

エッジ成分に代表される空間的な画素値変化に基づく特徴を含む符号化対象領域の再現性を高めた予測画像を生成し、予測残差を低減可能な動画像符号化装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Spatial featureのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS