小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > perchloric acid aqueous solutionの意味・解説 

perchloric acid aqueous solutionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 過塩素酸水溶液


JST科学技術用語日英対訳辞書での「perchloric acid aqueous solution」の意味

perchloric acid aqueous solution


「perchloric acid aqueous solution」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

The alkaline aqueous solution consists of the hydroxide of an alkali metal, and, if required, comprises hypochlorous acid, chlorous acid, chloric acid and perchloric acid.例文帳に追加

アルカリ性水溶液はアルカリ金属水酸化物の水溶液であり、必要により、次亜塩素酸、亜塩素酸、塩素酸及び過塩素酸の濃度をする。 - 特許庁

An aqueous solution containing one or more kinds of a nitric acid salt, a phosphoric acid salt, a permanganic acid salt, a peroxide, a chloric acid salt and a perchloric acid salt is used as the oxidative chemical solution.例文帳に追加

酸化性薬液には、硝酸塩,燐酸塩,過マンガン酸塩,過酸化物,塩素酸塩,過塩素酸塩の1種又は2種以上を含む水溶液が使用される。 - 特許庁

The composition of the etching liquid consists of an aqueous solution of ferric perchlorate and an aqueous solution of ferric chloride, and free acid such as perchloric acid is added thereto, so that the pH of the liquid is controlled to ≤6.例文帳に追加

エッチング液の組成が過塩素酸第二鉄の水溶液及び塩化第二鉄の水溶液からなり、過塩素酸等の遊離酸が添加されて、液のPHが6以下となっていることを特徴とする。 - 特許庁

When the conductive film to be removed is an Ru film, it is preferable to use an acidic aqueous solution, such as the hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, perchloric acid, etc., or the aqueous solution of a salt, such as the sodium chloride, etc., as the electrolytic solution and to apply a voltage of ≥1.1 V between the counter electrodes.例文帳に追加

Ru膜の除去においては、電解液として、塩酸、硝酸、硫酸、過塩素酸のような酸の水溶液や塩化ナトリウムなどの塩の水溶液を使用し、対向電極の間に1.1〜1.2V以上の電圧を印加することが望ましい。 - 特許庁

The alkaline aqueous solution consists of the hydroxide of an alkali metal, and, if required, comprises one or more kinds of oxidizers selected from hypochlorous acid, chlorous acid, chloric acid and perchloric acid.例文帳に追加

アルカリ性水溶液はアルカリ金属の水酸化物であり、さらに、必要により次亜塩素酸、亜塩素酸、塩素酸及び過塩素酸から選ばれる1種以上の酸化剤を含有する。 - 特許庁

A compound semiconductor film is etched with an acidic aqueous solution containing at least one kind from among trihatomethyl sulfuric acid, trihaloacetic acid, and perchloric acid.例文帳に追加

化合物半導体膜を、トリハロメチル硫酸、トリハロ酢酸、および過塩素酸のうちの少なくとも一種を含んだ酸性水溶液を用いてエッチングする。 - 特許庁

例文

If a mixture of perchloric acid and hydrochloric acid is used as an acidic aqueous solution, P-compound is etched and As- compound is hardly etched.例文帳に追加

また、酸性水溶液として過塩素酸と塩酸とが混合されたものを用いると、P化物がエッチングされてAs化物がほをとんどエッチングされない。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「perchloric acid aqueous solution」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

The etching solution for the Ni-based thin film formed on a lath substrate comprises ceric ammonium nitrate of 8-12 wt.% and perchloric acid of 5-10 wt.% added to an aqueous medium.例文帳に追加

硝酸第2セリウムアンモニウム8〜12重量%と、過塩素酸5〜10重量%とを水性媒体中に含有することを特徴とする、ガラス基板上に形成されたニッケル系薄膜用エッチング液。 - 特許庁

The titania having the shape of the nanotube with an aspect ratio of ≥6 can be produced by subjecting titanium metal or an alloy containing titanium as a main component to anodic oxidation in an electrolyte solution containing halogen atom-containing ions, such as the aqueous solution of perchloric acid.例文帳に追加

チタン金属もしくはチタンを主成分とする合金を、過塩素酸水溶液のようなハロゲン原子含有イオンを含む電解質溶液で、陽極酸化を行うことによりアスペクト比が6以上であるナノチューブ形状のチタニアを製造することができる。 - 特許庁

The second cerium ammonium of nitric acid-perchloric acid aqueous solution is used for the etching liquid, and the second cerium ammonium solution of nitric acid is supplemented to replenish the liquid fatigue by prolonged use of the etching liquid and the consumption of principal component, and the etching is carried out, by maintaining the concentration of the second cerium ammonium of nitric acid in the etching liquid to be in the range of 20 to 25 wt%.例文帳に追加

硝酸第二セリウムアンモニウム−過塩素酸水溶液をエッチンク液に用い、エッチンク液の長期間使用による液疲労および主成分の消耗を補充するに硝酸第二セリウムアンモニウム水溶液の補充をもって行い、エッチンク液中の硝酸第二セリウムアンモニウム濃度を20〜25重量%の範囲に維持してエッチンクすること。 - 特許庁

例文

This manufacturing method can produce a titania nano-array electrode comprising a nanotube-shaped titania with a high aspect ratio in such a way that a transparent conductive film is formed on the alloy containing a titanium metal or titanium material as a main element, and the anodic oxidation of the electrode with a transparent substrate attached to this transparent conductive film is performed in the electrolytic solution containing a halogen atom such as a perchloric acid aqueous solution.例文帳に追加

チタン金属もしくはチタンを主成分とする合金上に透明導電膜を形成し、さらに当該透明導電膜上に透明基板を貼り付けた電極を、過塩素酸水溶液のようなハロゲン原子を含有するイオンを含む電解質溶液中で、陽極酸化を行うことにより高アスペクト比のナノチューブ形状のチタニアから構成されるチタニアナノアレイ電極を製造することができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

perchloric acid aqueous solutionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS