小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

width of garmentとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 身幅


JST科学技術用語日英対訳辞書での「width of garment」の意味

width of garment


「width of garment」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

the width of the body of a garment発音を聞く 例文帳に追加

衣服の身ごろの横幅 - EDR日英対訳辞書

The point of Kensaki is decided by the length of Okumisagari that will be described later and the width of a garment.発音を聞く 例文帳に追加

下に述べる衽下がりの寸法、身幅の寸法によってその長さが決まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a hanger where the width and the length of a garment hung on the hanger can be easily shortened without damaging visibility of the garment while a constitution is simple.例文帳に追加

簡単な構成でありながら、衣類の視認性を損なうことなく、ハンガーに掛けた衣類の幅及び丈を容易に小さくすることできるハンガーを提供する。 - 特許庁

It is a sleeveless silk dogi (padded undershirt) of which the migoro (body of the garment) is made using double width cloth and has a tarikubi (v-neck overlap) like that of a kimono (Japanese traditional clothing).発音を聞く 例文帳に追加

身頃が布二幅分ぐらいの袖の無い、着物のような打ち合わせ(垂領)のある絹の胴着。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The slit is formed in the middle part of the total length in the lateral width direction and being the waist part of the garment body.例文帳に追加

スリットを、衣服本体の腰部分であって身体の横幅方向全長の中間部に形成してある。 - 特許庁

This garment for a vehicle has a belt structure formed by at least two longitudinal belts and first and second horizontal belts comprising part of a back body, and enabling fixing by narrowing the connection width of both the right and left two longitudinal belts.例文帳に追加

車輛用着衣のベルト構造体は、後身頃の一部を構成する少なくとも二本の縦ベルトと、第一、第二の横ベルトで形成され、左右二本の縦ベルトの連結幅を狭めて固定出来るようになっている。 - 特許庁

例文

This decorative cord is called 'wasure-o' (a narrow decorative strap used for hanpi garment), which is made with ra (loosely woven sheer silk fabric like net) of 3m65.8cm length and 10cm width.発音を聞く 例文帳に追加

この飾り紐は「忘れ緒」と呼ばれるもので、羅(ら/網を連想させるような目の粗い薄絹)で長さ一丈二尺、幅三寸三分の帯形に作る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「width of garment」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

To provide a nursing garment the body width of which when worn is adjustable so as to secure a nursing space in its inside to favorably give the breast to the baby.例文帳に追加

着用時の身頃幅を調節可能とすることによって、内部に授乳空間を確保し良好な授乳を行うことができる授乳服を提供する。 - 特許庁

When transporting the garment, the shoulder portions 12 are rotated backward by 270° so that the side surface of the shoulder portion 12 which has a smaller width is directed upward, and the hanger 1 is changed in shape so as to be easily transported.例文帳に追加

また,衣服を持ち運ぶときには,肩部12を270°後方回転させ,肩部12の幅狭の側面部を上方に向けて,ハンガー1を運びやすい形状に変形させる。 - 特許庁

The auscultation garment enables diagnosis through fabric, wherein an average deviation of surface roughness of each of the wale direction and the course direction of a knit, or a length direction and a width direction of the knit detected by the KES method is 0-2.0 μm in both surface of woven/knit.例文帳に追加

編物のウェル方向およびコース方向、または編み物のタテ方向およびヨコ方向各々のKES法による表面粗さの平均偏差が織編物の両面において0〜2.0μmである、布帛を通して聴診可能な聴診用衣服。 - 特許庁

To provide a women's garment such as a brassiere, free from troublesomeness of attaching and detaching a bust pad while using the original shape of women's bust, and enabling in a large width continuous (stepless) adjustment of function of collecting or raising the right and left breast of a women.例文帳に追加

女性のバスト本来の形状を生かしつつ、バストパッドを着脱する煩雑さがなく、しかも女性の左右のバストを寄せる機能やアップさせる機能を大きな幅にわたって連続的(無段階)に調整することを可能としたブラジャー等の女性用衣料を提供する。 - 特許庁

This lady's garment comprises front and back body parts and has a bust part and a waist part, wherein the width dimension of the bust part is made different from that of the lower part of the bust part ranging from the lower edge of the bust part to the waist part thereof so that the bust part dimension is made 5-20% larger than the waist part dimension.例文帳に追加

バスト部とウエスト部とを備えた前後身頃からなる女性用衣類であって、前身頃側では、バスト部と、バスト部の下縁からウエスト部にかける下側部との横(幅)寸法を相違させ、上記バスト部の寸法はウエスト部の寸法より5%〜20%増加させている。 - 特許庁

例文

The dust-proof garment is structured as follows: a back face knit part 2 made of dust-proof knit material is formed at a position corresponding to the width-direction center of the back body part and upper than an intermediate position M between a waist line 5 and a neckline 4; and underarm knit parts 3a, 3b are formed at both of underarm parts.例文帳に追加

後身頃の幅方向中央であって、ウェスト線5と襟ぐり線4との中間位置Mよりも上方の位置に、防塵性ニット素材によって構成された背面ニット部2を配置し、両脇下部分に、脇下ニット部3a,3bを配置した。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

width of garmentのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS