小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > g oの意味・解説 > g oに関連した英語シソーラス

g oに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

特定の状態または状態になる、あるいはとみなす

enter or assume a certain state or condition

go, get, become

詳しく見る

一定のコースを進む

follow a certain course

go, proceed

詳しく見る

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life

go, exit, perish, snuff it, cash in one's chips, give-up the ghost, conk, pass, decease, die, pop off, croak, expire, choke, kick the bucket, drop dead, pass away, buy the farm

詳しく見る

廃止されるか、または放棄される

be abolished or discarded

go

詳しく見る

操作または機能を停止する

stop operating or functioning

go, break, give way, break down, give out, go bad, die, conk out, fail

詳しく見る

カウンターを格子に置く2人のプレーヤー用のボードゲーム

a board game for two players who place counters on a grid

go game, go

詳しく見る

変更による進歩

progress by being changed

go, move, run

詳しく見る

グループまたは数の中から(を)支持する、あるいは(の)選択する

give support (to) or make a choice (of) one out of a group or number

go, plump

詳しく見る

通常簡潔な試み

a usually brief attempt

offer, go, pass, fling, whirl, crack

詳しく見る

回転をする

have a turn

go, move

詳しく見る

正確に機能すること、また作用する準備ができているさま

functioning correctly and ready for action

go

詳しく見る

使われるか、または終えられる

to be spent or finished

go, run short, run low

詳しく見る

費やされる

be spent

go

詳しく見る

何かを捜して通り抜ける

go through in search of something

go, rifle

詳しく見る

適用される際に、予想通りに実行する

perform as expected when applied

go, operate, function, run, work

詳しく見る

場所を変える

change location

go, move, locomote, travel

詳しく見る

ある場所から離れて他の方向へ向かう

move away from a place into another direction

go, go away, depart

詳しく見る

動き始める、または作動させる

begin or set in motion

go, get going, start

詳しく見る

特定の雑音または音を立てる

make a certain noise or sound

go, sound

詳しく見る

手続きに従う、または方針に従う

follow a procedure or take a course

go, move, proceed

詳しく見る

通るか、暮らすか、または経過する

pass, fare, or elapse

go

詳しく見る

特定の状態である、あるいはで続ける

be or continue to be in a certain condition

go

詳しく見る

苦難または逆境を通して生き続ける

continue to live through hardship or adversity

go, survive, endure, last, hold out, hold up, live on, live

詳しく見る

与えられる

be awarded

go

詳しく見る

適格なサイズまたは形状である

be the right size or shape

go, fit

詳しく見る

メチレンジオキシメタンフェタミンの通称

street names for methylenedioxymethamphetamine

ecstasy, disco biscuit, go, cristal, hug drug, xtc, x, adam

詳しく見る

距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる

stretch out over a distance, space, time, or scope

go, lead, pass, extend, run

詳しく見る

導く、広がる、あるいはアクセスを提供する

lead, extend, or afford access

go, lead

詳しく見る

混ぜ合わさるまたは調和する

blend or harmonize

go, blend in, blend

詳しく見る

鳴らされるか、演奏される、または表現される

be sounded, played, or expressed

go

詳しく見る

何かに含まれる

be contained in

go

詳しく見る

特定の形を持つ

have a particular form

go, run

詳しく見る

格付けされる、比較される

be ranked or compare

go

詳しく見る

適切な場所または状況である

be in the right place or situation

go, belong

詳しく見る

仕事をする時間(終わったら誰かが交替してくれる)

a time for working (after which you will be relieved by someone else)

go, tour, spell, turn

詳しく見る

「特定の状態または状態になる、あるいはとみなす」という意味の類語

go, get, become

なる、 相なる、 立ちいたる、 成る

この場合の「go, get, become」の意味

enter or assume a certain state or condition

特定の状態または状態になる、あるいはとみなす

「特定の状態または状態になる、あるいはとみなす」の意味で使われる「go, get, become」の例文

He became annoyed when he heard the bad news

悪いニュースを聞いたとき、彼は、いらいらするようになった

It must be getting more serious

より深刻になっていると考えられる

her face went red with anger

彼女の顔は怒りで赤くなった

She went into ecstasy

彼女は無我夢中になった

Get going!

行き始めてください!

上位語

turn, change state

下位語

sober up, sober, work, take effect, run, take, break, settle

「一定のコースを進む」という意味の類語

go, proceed

進行、 行く、 進む

この場合の「go, proceed」の意味

follow a certain course

一定のコースを進む

「一定のコースを進む」の意味で使われる「go, proceed」の例文

The inauguration went well

就任式はうまくいった

how did your interview go?

インタビューはどうでしたか?

上位語

come about, go on, hap, pass, pass off, fall out, occur, take place, happen

下位語

drag out, drag, drag on, come, fare, do, get along, make out

「物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う」という意味の類語

go, exit, perish, snuff it, cash in one's chips, give-up the ghost, conk, pass, decease, die, pop off, croak, expire, choke, kick the bucket, drop dead, pass away, buy the farm

儚くなる、 死歿、 落命、 神去る、 果てる、 示寂、 入定、 死する、 消える、 円寂、 上天、 消えうせる、 消入る、 神上がる、 歿する、 罷る、 崩じる、 押っ死ぬ、 亡びる、 斃死、 急死、 事きれる、 死没、 絶命、 薨ずる、 世を去る、 成仏、 長逝、 失せる、 お隠れになる、 睡る、 逝く、 死去、 空しくなる、 寂滅、 死亡、 この世を去る、 絶え果てる、 天上、 往生、 亡くなる、 絶息、 登仙、 他界、 物故、 死ぬ、 御隠れになる、 易簀、 失命、 事切れる、 帰寂、 崩御、 くたばる、 入滅、 遠逝、 滅する、 絶え入る、 没する、 永逝、 身罷る、 消え入る、 卒する、 神上る、 崩ずる、 卒去、 押死ぬ、 神さる、 遷化、 隠れる、 薨去、 入寂、 旅立つ、 絶えいる、 消え失せる、 絶入る、 逝去、 往く

この場合の「go, exit, perish, snuff it, cash in one's chips, give-up the ghost, conk, pass, decease, die, pop off, croak, expire, choke, kick the bucket, drop dead, pass away, buy the farm」の意味

pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life

物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

「物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う」の意味で使われる「go, exit, perish, snuff it, cash in one's chips, give-up the ghost, conk, pass, decease, die, pop off, croak, expire, choke, kick the bucket, drop dead, pass away, buy the farm」の例文

She died from cancer

彼女は癌で死んだ

The children perished in the fire

子供たちは、火事で死んだ

The patient went peacefully

患者は静かに息を引き取った

The old guy kicked the bucket at the age of 102

その高齢の男は、102歳で死んだ

上位語

turn, change state

下位語

abort, asphyxiate, suffocate, stifle, buy it, pip out, drown, predecease, famish, starve, fall, succumb, yield

「廃止されるか、または放棄される」という意味の類語

go

消えさる、 消える、 無くなる、 失せる、 潰える

この場合の「go」の意味

be abolished or discarded

廃止されるか、または放棄される

「廃止されるか、または放棄される」の意味で使われる「go」の例文

These ugly billboards have to go!

これらの醜いビルボードはなくさなければならない!

These luxuries all had to go under the Khmer Rouge

これらの贅沢は、クメール・ルージュ下にすべて廃止しなければならなかった

上位語

vanish, disappear, go away

「操作または機能を停止する」という意味の類語

go, break, give way, break down, give out, go bad, die, conk out, fail

壊れる、 打っ壊れる、 いかれる、 ぶっ壊れる、 打壊れる、 打ち壊れる、 故障、 打ちこわれる、 損壊

この場合の「go, break, give way, break down, give out, go bad, die, conk out, fail」の意味

stop operating or functioning

操作または機能を停止する

「操作または機能を停止する」の意味で使われる「go, break, give way, break down, give out, go bad, die, conk out, fail」の例文

The engine finally went

エンジンは最終的に作動した

The car died on the road

車は道で頓挫した

The bus we travelled in broke down on the way to town

私たちの乗ったバスが町へ行く途中で故障した

The coffee maker broke

コーヒーメーカーは壊れた

The engine failed on the way to town

エンジンは町へ行く途中で故障した

her eyesight went after the accident

彼女の視線は事故を追いかけた

上位語

change

下位語

go down, crash, burn out, blow out, blow, misfire, malfunction, misfunction

「カウンターを格子に置く2人のプレーヤー用のボードゲーム」という意味の類語

go game, go

囲碁、 碁

この場合の「go game, go」の意味

a board game for two players who place counters on a grid

カウンターを格子に置く2人のプレーヤー用のボードゲーム

上位語

board game

被包含領域(カテゴリ)

nippon, japan, nihon

「変更による進歩」という意味の類語

go, move, run

この場合の「go, move, run」の意味

progress by being changed

変更による進歩

「変更による進歩」の意味で使われる「go, move, run」の例文

The speech has to go through several more drafts

スピーチはあと数回見直しをかけなければいけない

run through your presentation before the meeting

ミーティングの前に、プレゼンを読み上げる

上位語

change

「グループまたは数の中から(を)支持する、あるいは(の)選択する」という意味の類語

go, plump

この場合の「go, plump」の意味

give support (to) or make a choice (of) one out of a group or number

グループまたは数の中から(を)支持する、あるいは(の)選択する

「グループまたは数の中から(を)支持する、あるいは(の)選択する」の意味で使われる「go, plump」の例文

I plumped for the losing candidates

私は、負ける候補を全面的に支持した

上位語

select, choose, pick out, take

「通常簡潔な試み」という意味の類語

offer, go, pass, fling, whirl, crack

試み、 試し

この場合の「offer, go, pass, fling, whirl, crack」の意味

a usually brief attempt

通常簡潔な試み

「通常簡潔な試み」の意味で使われる「offer, go, pass, fling, whirl, crack」の例文

he took a crack at it

彼は試しにやってみた

I gave it a whirl

私は試しにやってみた

上位語

effort, try, endeavor, endeavour, attempt

「回転をする」という意味の類語

go, move

いらっしゃる、 行く、 参る、 赴く、 らっしゃる

この場合の「go, move」の意味

have a turn

回転をする

「回転をする」の意味で使われる「go, move」の例文

Can I go now?

今行ってもいい?

下位語

bluff out, bluff, stalemate, castle, serve, open, cast, draw, trump, ruff, manoeuver, maneuver, operate, manoeuvre, check

含意

play

「正確に機能すること、また作用する準備ができているさま」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

functioning correctly and ready for action

正確に機能すること、また作用する準備ができているさま

「正確に機能すること、また作用する準備ができているさま」の意味で使われる「go」の例文

all systems are go

すべてのシステムが順調である

近似

a-ok, a-okay

「使われるか、または終えられる」という意味の類語

go, run short, run low

枯渇、 なくなる、 切れる

この場合の「go, run short, run low」の意味

to be spent or finished

使われるか、または終えられる

「使われるか、または終えられる」の意味で使われる「go, run short, run low」の例文

The money had gone after a few days

お金は2、3日後にはなくなった

Gas is running low at the gas stations in the Midwest

ガスは中西部のガソリン・スタンドで不足している

上位語

end, cease, finish, terminate, stop

「費やされる」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

be spent

費やされる

「費やされる」の意味で使われる「go」の例文

All my money went for food and rent

私のすべてのお金は、食物と家賃に回された

「何かを捜して通り抜ける」という意味の類語

go, rifle

この場合の「go, rifle」の意味

go through in search of something

何かを捜して通り抜ける

「何かを捜して通り抜ける」の意味で使われる「go, rifle」の例文

Who rifled through my desk drawers?

だれが私の机のズボン下を捜しまわりましたか?

上位語

search

「適用される際に、予想通りに実行する」という意味の類語

go, operate, function, run, work

機能、 稼動、 作動、 動く、 稼働、 働く、 動作

この場合の「go, operate, function, run, work」の意味

perform as expected when applied

適用される際に、予想通りに実行する

「適用される際に、予想通りに実行する」の意味で使われる「go, operate, function, run, work」の例文

The washing machine won't go unless it's plugged in

プラグを差し込まないと、洗濯機は動かないだろう

Does this old car still run well?

この古い車はまだよく走りますか

This old radio doesn't work anymore

この古いラジオは、もう動かない

下位語

double, roll, run, cut, serve, service

「場所を変える」という意味の類語

go, move, locomote, travel

動く、 行く、 参る

この場合の「go, move, locomote, travel」の意味

change location

場所を変える

「場所を変える」の意味で使われる「go, move, locomote, travel」の例文

How fast does your new car go?

あなたの新しい車はどれほど速いか

We travelled from Rome to Naples by bus

我々は、バスでローマからナポリまで旅行した

The policemen went from door to door looking for the suspect

警官は容疑者を一軒一軒捜した

The soldiers moved towards the city in an attempt to take it before night fell

兵士達は夜が訪れる前にそれを取ろうと企て街へと向かった

news travelled fast

ニュースは早く伝わる

下位語

circulate, go around, spread, carry, ease, whish, float, swap, seek, whine, fly, ride, come, ghost, betake oneself, pass over, overfly, travel, wend, do, raft, get around, get about, repair, resort, cruise, journey, come up, round, trundle, push, travel purposefully, swing, roll, cast, range, swan, wander, tramp, vagabond, stray, rove, roam, ramble, drift, take the air, walk, weave, wind, meander, thread, forge, spurt, spirt, crawl, creep, scramble, slide, slither, wheel, glide, jounce, bounce, breeze, be adrift, blow, play, swim, turn, move around, circle, slice into, slice through, err, run, step, drive, motor, automobile, ski, wing, steamer, steam, tram, taxi, ferry, caravan, sit, prance, move up, go up, uprise, lift, rise, arise, ascend, descend, come down, go down, fall, crank, zigzag, travel along, follow, pass on, advance, go on, progress, march on, move on, draw back, pull back, pull away, move back, retreat, withdraw, retire, recede, retrograde, continue, proceed, go forward, back, pan, precede, lead, pursue, return, jump, derail, flock, accompany, billow, angle, pass, go across, go through, travel by, surpass, go by, go past, pass by, zip, speed, hurry, travel rapidly, zoom, rush along, hie, rush, pelt along, race, hasten, hotfoot, bucket along, cannonball along, belt along, step on it, trail, shack, shuttle, hiss, whoosh, whisk, career, circuit, lance, outflank, propagate, draw, change, transfer, swash, pace, tread, hurtle, whistle, island hop, plough, plow, lurch, sift, drag, bang, precess, snowshoe, beetle

「ある場所から離れて他の方向へ向かう」という意味の類語

go, go away, depart

去る、 退場、 離れさる、 出立、 発す、 走去る、 出発、 走りさる、 離れ去る、 発つ、 立ちさる、 立去る、 離去る、 立ち去る、 出立つ、 立つ、 消え失せる

この場合の「go, go away, depart」の意味

move away from a place into another direction

ある場所から離れて他の方向へ向かう

「ある場所から離れて他の方向へ向かう」の意味で使われる「go, go away, depart」の例文

Go away before I start to cry

私が泣き始める前に、向こうへ行ってください

The train departs at noon

列車は正午に出発する

上位語

get out, exit, leave, go out

下位語

shove along, shove off, blow

「動き始める、または作動させる」という意味の類語

go, get going, start

し掛かる、 為出す、 取掛る、 始まる、 し掛ける、 仕懸かる、 し掛る、 やり始める、 取り掛かる、 仕懸る、 仕始める、 やり出す、 仕掛かる、 為始める、 スタート、 押始める、 し始める、 取り掛る、 仕懸ける、 仕掛る、 取掛かる、 押っ始める、 為だす、 仕出す、 仕掛ける、 仕だす、 始める

この場合の「go, get going, start」の意味

begin or set in motion

動き始める、または作動させる

「動き始める、または作動させる」の意味で使われる「go, get going, start」の例文

I start at eight in the morning

私は朝に8時に出発する

Ready, set, go!

位置について、用意、ドン!

下位語

go on, come on, come up, get off the ground, take off

「特定の雑音または音を立てる」という意味の類語

go, sound

音を発する

この場合の「go, sound」の意味

make a certain noise or sound

特定の雑音または音を立てる

「特定の雑音または音を立てる」の意味で使われる「go, sound」の例文

She went `Mmmmm'

彼女うーんと言った

The gun went `bang'

銃が「バン」と鳴った

上位語

cause to be perceived

下位語

snarl, whistle, sing, blow, ting, make noise, noise, resound, splat, twang, clang, clangor, clank, clangour, boom out, boom, drum, beat, thrum, rattle, ticktock, tick, ticktack, vibrate, resonate, crash, tweet, twirp, skirl, gurgle, glug, whish, guggle, ping, knock, pink, trump, squelch, chug, peal, ring, bombinate, buzz, bombilate, chime, rustle, snap, crack, toot, beep, honk, claxon, blare, echo, reverberate, thump, thud, plunk, clop, clunk, clump, patter, pitter-patter, tap, rap, click, chatter, pop, chink, tinkle, clink, tink, splosh, slosh, splash, slush, hum, bleep, rumble, grumble, din, bang, ripple, bubble, babble, burble, swoosh, lap, swosh, swish, drone, whir, purr, birr, whirr, whizz, whiz, roll

「手続きに従う、または方針に従う」という意味の類語

go, move, proceed

進む

この場合の「go, move, proceed」の意味

follow a procedure or take a course

手続きに従う、または方針に従う

「手続きに従う、または方針に従う」の意味で使われる「go, move, proceed」の例文

We should go farther in this matter

私たちはこの問題においてもっとつき進むべきである

She went through a lot of trouble

彼女は、多くの問題を経験した

go about the world in a certain manner

ある手段で世界を回る

Messages must go through diplomatic channels

メッセージは外交ルートを通じて伝えられるべきである

上位語

act, move

下位語

work, venture, embark, steamroll, steamroller

「通るか、暮らすか、または経過する」という意味の類語

go

行く

この場合の「go」の意味

pass, fare, or elapse

通るか、暮らすか、または経過する

「通るか、暮らすか、または経過する」の意味で使われる「go」の例文

How is it going?

それの調子はどうですか?

The day went well until I got your call

私があなたの電話を得るまで、1日はうまく行った

「特定の状態である、あるいはで続ける」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

be or continue to be in a certain condition

特定の状態である、あるいはで続ける

「特定の状態である、あるいはで続ける」の意味で使われる「go」の例文

The children went hungry that day

子供たちは、その日飢えた

上位語

be

「苦難または逆境を通して生き続ける」という意味の類語

go, survive, endure, last, hold out, hold up, live on, live

乗越える、 生抜く、 耐忍ぶ、 残存、 生きぬく、 生きのびる、 堪忍ぶ、 持つ、 持ちこたえる、 持堪える、 乗切る、 持ち堪える、 我慢、 生きのこる、 堪える、 生存、 耐え忍ぶ、 永らえる、 耐える、 生き長らえる、 生きる、 乗り切る、 堪る、 堪忍、 乗りきる、 乗り越える、 頑張る、 生き残る、 堪え忍ぶ、 生き抜く、 生残る、 生き延びる

この場合の「go, survive, endure, last, hold out, hold up, live on, live」の意味

continue to live through hardship or adversity

苦難または逆境を通して生き続ける

「苦難または逆境を通して生き続ける」の意味で使われる「go, survive, endure, last, hold out, hold up, live on, live」の例文

We went without water and food for 3 days

私たちは3日間水と食物もなしで生活した

These superstitions survive in the backwaters of America

これらの迷信はアメリカの田舎に存続する

The race car driver lived through several very serious accidents

そのレーサーは、いくつかの深刻な事故を乗り越えた

how long can a person last without food and water?

どれくらい長い間、人は食物と水なしで生きられるのだろうか?

下位語

stand up, hold up, hold water, perennate, live out

含意

be, live

「与えられる」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

be awarded

与えられる

「与えられる」の意味で使われる「go」の例文

The first prize goes to Mary

一等賞はメアリーに行く

Her money went on clothes

彼女の金銭は衣服に使われた

「適格なサイズまたは形状である」という意味の類語

go, fit

填る、 填まる、 嵌まる、 フィット

この場合の「go, fit」の意味

be the right size or shape

適格なサイズまたは形状である

「適格なサイズまたは形状である」の意味で使われる「go, fit」の例文

This piece won't fit into the puzzle

このピースはパズルに合わない

上位語

fit

下位語

tessellate, joint

「メチレンジオキシメタンフェタミンの通称」という意味の類語

ecstasy, disco biscuit, go, cristal, hug drug, xtc, x, adam

アダム

この場合の「ecstasy, disco biscuit, go, cristal, hug drug, xtc, x, adam」の意味

street names for methylenedioxymethamphetamine

メチレンジオキシメタンフェタミンの通称

上位語

mdma, methylenedioxymethamphetamine

「距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる」という意味の類語

go, lead, pass, extend, run

及ぶ、 拡がる、 伸びる、 広がる、 伸展

この場合の「go, lead, pass, extend, run」の意味

stretch out over a distance, space, time, or scope

距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる

「距離、空間、時間、または範囲を超えて広がる」の意味で使われる「go, lead, pass, extend, run」の例文

Service runs all the way to Cranbury

サービスは、クランブリーまで拡大している

His knowledge doesn't go very far

彼の知識はあまり広くはない

My memory extends back to my fourth year of life

私の記憶は、4歳までさかのぼる

The facts extend beyond a consideration of her personal assets

事実は、彼女の個人資産の検討にまで及んでいる

上位語

be

下位語

come, ray, radiate, go far, go deep

「導く、広がる、あるいはアクセスを提供する」という意味の類語

go, lead

導く、 通じる

この場合の「go, lead」の意味

lead, extend, or afford access

導く、広がる、あるいはアクセスを提供する

「導く、広がる、あるいはアクセスを提供する」の意味で使われる「go, lead」の例文

This door goes to the basement

このドアは地階へと向かう

The road runs South

道路は南へ走る

上位語

be

「混ぜ合わさるまたは調和する」という意味の類語

go, blend in, blend

溶込む、 和する、 和す

この場合の「go, blend in, blend」の意味

blend or harmonize

混ぜ合わさるまたは調和する

「混ぜ合わさるまたは調和する」の意味で使われる「go, blend in, blend」の例文

This flavor will blend with those in your dish

この味は、あなたの皿のものと混ざるだろう

This sofa won't go with the chairs

このソファーは、椅子に合わない

上位語

fit in, harmonise, accord, harmonize, consort, concord, agree

「鳴らされるか、演奏される、または表現される」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

be sounded, played, or expressed

鳴らされるか、演奏される、または表現される

「鳴らされるか、演奏される、または表現される」の意味で使われる「go」の例文

How does this song go again?

どのようにこの歌はもう一度流れるのですか?

「何かに含まれる」という意味の類語

go

この場合の「go」の意味

be contained in

何かに含まれる

「何かに含まれる」の意味で使われる「go」の例文

How many times does 18 go into 54?

54の中に18がいくつ入るか

「特定の形を持つ」という意味の類語

go, run

云う、 言う

この場合の「go, run」の意味

have a particular form

特定の形を持つ

「特定の形を持つ」の意味で使われる「go, run」の例文

the story or argument runs as follows

その話または議論は次の通り行われる

as the saying goes...

諺にもあるとおり…

上位語

be

「格付けされる、比較される」という意味の類語

go

としては

この場合の「go」の意味

be ranked or compare

格付けされる、比較される

「格付けされる、比較される」の意味で使われる「go」の例文

This violinist is as good as Juilliard-trained violinists go

このバイオリニストはジュリアードで訓練したバイオリニストと同じくらい上手い

上位語

compare

「適切な場所または状況である」という意味の類語

go, belong

納まる、 あるべき場所にある、 ふさわしい場所にある、 収まる

この場合の「go, belong」の意味

be in the right place or situation

適切な場所または状況である

「適切な場所または状況である」の意味で使われる「go, belong」の例文

Where do these books belong?

これらの本はどこに属しますか?

Let's put health care where it belongs--under the control of the government

それが属している場所へ医療サービスを任せよう−−政府の管理下へ

Where do these books go?

これらの本はどこに続きますか?

上位語

be

「仕事をする時間(終わったら誰かが交替してくれる)」という意味の類語

go, tour, spell, turn

番、 順番、 当番

この場合の「go, tour, spell, turn」の意味

a time for working (after which you will be relieved by someone else)

仕事をする時間(終わったら誰かが交替してくれる)

「仕事をする時間(終わったら誰かが交替してくれる)」の意味で使われる「go, tour, spell, turn」の例文

it's my go

私の番だ

a spell of work

一続きの仕事

上位語

shift, duty period, work shift


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS