1016万例文収録!

「"からの紹介"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "からの紹介"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"からの紹介"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

私は友達からの紹介で彼と知り合いました。例文帳に追加

I became acquaintance with him through my friend's introduction.  - Weblio Email例文集

彼女は人材紹介会社からの紹介だ。例文帳に追加

She was a referral from a staff agency. - Weblio英語基本例文集

その患者はボーンズ博士からの紹介である例文帳に追加

the patient is a referral from Dr. Bones  - 日本語WordNet

既存プレイヤーからの紹介による新規プレイヤーの獲得効率を高めると共に獲得した新規プレイヤーのゲーム離れを抑える。例文帳に追加

To improve an efficiency in obtaining a new player introduced by an existing player and also prevent the obtained new player from quitting a game. - 特許庁

例文

バディリストシステムへの登録作業を削減し、他の利用者からの紹介によりバディリストシステムへの登録を促進することを目的とする。例文帳に追加

To accelerate registration to a body list system by introduction from other users by reducing the operation for the registration to the body list system. - 特許庁


例文

紙に表される患者の所見や院外からの紹介状などを患者毎に電子化して管理する患者情報管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a patient information managing device for computerizing and managing the diagnosis of a patient described on paper or letter of introduction from the outside of a hospital for every patient. - 特許庁

紹介要求機能付の情報を閲覧した情報閲覧者からの紹介機能の実行指示をクライアント端末3にて受け付ける。例文帳に追加

A client terminal 3 accepts execution instructions of an introduction function from an information reader reading information with an introduction request function. - 特許庁

紹介要請端末からの紹介要請を受けた仲介端末への紹介を許可する場合に、前記紹介要請端末との通信を可能にする通信情報が付加された前記仲介端末からの紹介要求を受信し(S204)、前記通信情報を取得して前記紹介要求に対して前記仲介端末に応答し(S206)、取得した通信情報によって前記紹介要請端末との通信を行う。例文帳に追加

When permitting introduction to an intermediary terminal receiving an introduction request from an introduction request terminal, introduction requirement from the intermediary terminal added with communication information allowing the communication with the introduction request terminal is received (S204), the communication information is acquired to respond to the intermediary terminal to the introduction requirement (S206), and the communication with the introduction request terminal is performed by the acquired communication information. - 特許庁

ショッピングデータベース2は、ユーザが提携関係を有する業者からの紹介の有無、及び商品の販売価格の割引率に対応する割引情報を記憶している。例文帳に追加

The shopping database 2 stores presence of introduction by businesses in partnership with the user and discount information corresponding to a discount rate of selling prices of commodities. - 特許庁

例文

ショッピングサーバ1はユーザが提携関係を有する業者からの紹介であるとき、割引情報に対応する割引率を反映した態様で商品のリストを表示する。例文帳に追加

The shopping server 1 displays a list of commodities in the manner reflecting the discount rate corresponding to the discount information when the user is introduced by a business with partnership relations. - 特許庁

例文

携帯端末1は、山田花子からの紹介メールを受信すると、暗号化された本文のみをデコードして正常に表示する一方、ヘッダ部及び制御コード部を非表示とする。例文帳に追加

The portable terminal 1 decodes and normally displays, upon receipt of an introduction mail from Hanako Yamada, only an encoded text, while non-displaying a header part and a control code part. - 特許庁

紹介者Bは、携帯電話7−2で店舗サーバ3からの紹介メールのメール本文に含まれるURLを選択して店舗サーバ3にアクセスし、会員証アプリのダウンロードを要求する。例文帳に追加

The introduced person B accesses a store server 3 by selecting the URL included in the mail text of the introduction mail from the store server 3 by the portable telephone 7-2, and requests download of the membership card application. - 特許庁

クレジットカード会社のシステムは、加盟店からの紹介を受けた顧客からのハウスカード発行依頼に基づいて、当該ハウスカードを顧客でなく加盟店に送付する。例文帳に追加

A system in a credit card company sends a house card to not a customer but an affiliated store in response to a request for house card issuance from the customer introduced by the affiliated store. - 特許庁

店舗サーバ3は、携帯電話7−1からの紹介メールを受信し、被紹介者Bの携帯電話7−2に紹介者Aの会員IDをパラメータとして作成したURLを含む紹介メールを送信する。例文帳に追加

The store server 3 receives the introduction mail from the portable telephone 7-1, and transmits the introduction mail including URL created by using a member ID of the introducer A as a parameter to the portable telephone 7-2 of the introduced person B. - 特許庁

プロバイダ側装置10により提供されるソーシャルネットワークサービスは、メンバーの加入を既に参加しているメンバーからの紹介に限って認めるコミュニティ方のサービスである。例文帳に追加

The social network service provided by a provider side system 10 is a service of a community type that admits the entry of a member only by the introduction of a member already participating in the service. - 特許庁

複数の異なる紹介からの紹介によって購買を誘導した場合、すべての紹介者に対して購買行動に対する各紹介者の貢献率に応じた額の報酬を支払うことによって、購買行動に貢献した全ての紹介者のインセンティブを高める。例文帳に追加

To increase incentives to all intermediates that have contributed to a purchasing action when a purchase has been induced by the intermediation of a plurality of different intermediates, by paying a reward according to a ratio of each intermediate's contribution to the purchasing action to all the intermediates. - 特許庁

そうした状況も反映して、企業にとって不足する情報を入手する手段としては、製造業では主に組合や業界団体の役割が大きいのに対し、新しい集積地に立地する情報通信業の企業の場合は、取引先からの紹介を重要視している割合が高い(第2-3-21図)。例文帳に追加

Reflecting this situation, a high proportion of information and communications enterprises located in new clusters place a strong emphasis on referrals from customers and other business contacts (Fig. 2-3-21), which contrasts with the important role in acquiring information lacked by enterprises played mainly by associations and industry groups in manufacturing industry. - 経済産業省

例文

2009年に参加した台湾での商談会では、すぐに成果となる実績を上げることはできなかったが、2011 年秋、同社がアジア市場での販路開拓に継続して取り組んでいることを知っていた取引先大手メーカーからの紹介により、台湾の顧客からの注文を獲得し、初めての自社製品の輸出を実現した。例文帳に追加

While unable to gain immediate business results at a trade fair in Taiwan in 2009, in the autumn of 2011 the company received an order from a customer in Taiwan and exported its products for the first time through the introduction of a major manufacturer partner which knew of Garage Door’s continuous efforts at developing sales routes in Asia.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS