1016万例文収録!

「"ワイピング効果"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ワイピング効果"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ワイピング効果"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

コンタクトピンの接触安定性及びワイピング効果を向上する。例文帳に追加

To enhance the contact stability and the wiping effect of a contact pin. - 特許庁

前記ワイパブレードホルダ6の第1の側面6aの上端を通常の弱いワイピング効果が得られる所定のレベルにする。例文帳に追加

The upper end of the first side face 6a of the wiper blade holder 6 is in a predetermined level whereby a normal low wiping effect can be achieved. - 特許庁

この摺動接触によっていわゆるワイピング効果が得られ、各接触面を常に清浄に保つことができる。例文帳に追加

This slide contact brings forth a so-called wiping effect, which enables to always keep each contact face clean. - 特許庁

部品の小型化を図りつつ接触子と端子とのワイピング効果を高め、しかも、板ばねのヘタリが生じにくい耐久性の高いコネクタを得る。例文帳に追加

To provide a connector for enhancing a wiping effect of contacts and terminals, causing little permanent set of a plate spring, and having high durability while miniaturizing a part. - 特許庁

例文

製造が容易で、軸心14方向に基板を移動させてワイピング効果が得られるスプリングコネクタを提供する。例文帳に追加

To provide a spring connector easy to manufacture, and capable of providing wiping effect by moving a board in the direction of an axis 14. - 特許庁


例文

前記ワイパブレードホルダ6の第2の側面6bの上端を非通常時の強いワイピング効果が得られる所定のレベルにする。例文帳に追加

The upper end of the second side face 6b of the wiper blade holder 6 is in a predetermined level whereby an unusual high wiping effect can be achieved. - 特許庁

したがって、プラテンギャップが大の場合には、ワイピング速度を低下させる、またはワイピング回数を増大させることで、ワイピング効果の低下が補償される。例文帳に追加

Therefore, when the platen gap is large, the decrease of the wiping effect is compensated for by reducing a wiping speed or increasing the number of wiping times. - 特許庁

これに伴い、ワイピング部材11によるノズル形成面15aへの摺接圧力が変化し、プラテンギャップが大の場合にはワイピング効果が低下する。例文帳に追加

A slide contact pressure by the wiping member 11 to the nozzle formation face 15a is accordingly changed, which decreases the wiping effect when the platen gap is large. - 特許庁

コンタクトピンを端子に接触させるときにワイピング効果を発揮して接触安定性を向上させることができる電気部品用ソケットを提供する。例文帳に追加

To enhance contact stability by making a wiping effect exhibited when a contact pin is brought into contact with a terminal. - 特許庁

例文

接触部間の伝送路が短くワイピング効果を得られ、信号の遅延のない中間電気コネクタ、そしてその製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an intermediate electric connector having a short transmission path between contact parts, capable of obtaining a wiping effect, and having no delay of signals, and also provide a manufacturing method thereof. - 特許庁

例文

換言すれば、前記ワイパブレード4の第2の側面4bの自由長Lbを非通常時の強いワイピング効果が得られる所定の長さにする。例文帳に追加

In other words, a free length Lb of the second side face 4b of the wiper blade 4 is set in a predetermined length whereby an unusual high wiping effect can be achieved. - 特許庁

コンタクトの剛性を維持しつつ、コンタクト同士の弾性的な接触圧力を向上させて、電気的接続強度を向上させるとともにワイピング効果を高めることが可能なコネクタを提供する。例文帳に追加

To provide a connector that is improved in electric connection strength and also increased in wiping effect by improving elastic contact pressure between contacts while maintaining rigidity of the contacts. - 特許庁

換言すれば、前記ワイパブレード4の第1の側面4aの自由長Laを通常の弱いワイピング効果が得られる所定の長さにする。例文帳に追加

In other words, a free length La of the first side face 4a of the wiper blade 4 is set in a predetermined length whereby a usual low wiping effect can be achieved. - 特許庁

第1端子の斜辺部と第2端子の斜辺部とが互いに交差するようにして、第1端子の斜辺部と第2端子の斜辺部とが点接触状態で移動し、高いワイピング効果を発揮し、導通抵抗を低下させ、信頼性を高めることができるようにする。例文帳に追加

To improve reliability by moving an oblique side of a first terminal and an oblique side of a second terminal in a point contact state so that the oblique side of the first terminal and the oblique side of the second terminal cross each other, exhibiting a high wiping effect, and reducing a conduction resistance. - 特許庁

例文

両面が圧延面である帯状の金属板から成る端子の一部を圧延面に平行な方向に押圧するように塑性変形させて、圧延面の法線方向に突出する接触凸部を形成することによって、高いワイピング効果を発揮し、導通抵抗を低下させ、信頼性を高めることができるようにする。例文帳に追加

To exhibit a high wiping effect, to reduce conduction resistance, and to promote reliability by forming a contact protrusion part protruding toward a normal line direction of a rolled face, through plastic deformation of a portion of a terminal consisting of a belt-shape metal plate in which both faces are rolled faces so as to be pushed toward a direction in parallel with the rolled face. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS