1016万例文収録!

「"分離異常"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "分離異常"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"分離異常"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

制御部は、転写ベルト分離センサ124による検知結果に応じて転写ベルト6からの用紙の分離異常を判定する。例文帳に追加

A control part determines a separation error of the paper from the transfer belt 6 according to the detection result by the transfer belt separation sensor 124. - 特許庁

制御部は、転写ベルト6からの用紙の分離異常が生じたと判定したときは、転写ユニット122によって用紙の先端部分に印加する転写バイアスの電源出力値を変更する。例文帳に追加

When determining the occurrence of the separation error of the paper from the transfer belt 6, the control part changes the power source output value of the transfer bias applied to the tip part of the paper by the transfer unit 122. - 特許庁

そして、分離部αでの記録紙Pの分離異常の発生を検知することにより、ジャムの発生を予測し、ジャムが発生する前にあらかじめ部品交換、修理等のメンテナンスを行い、使用者の時間のロスの低減を果たすことが出来る。例文帳に追加

In addition, by detecting the occurrence of separation abnormality of the recording paper P at the separation part α, the occurrence of a jamming can be predicted; a maintenance, such as, component replacement or repair can be carried out before the occurrence of jam; and loss of time of a user can be reduced. - 特許庁

そして、分離部αでの記録紙Pの分離異常の発生を検知することにより、ジャムの発生を予測し、ジャムが発生する前にあらかじめ部品交換、修理等のメンテナンスを行い、使用者の時間のロスの低減を果たすことが出来る。例文帳に追加

Then, the occurrence of jamming is predicted by detection of the occurrence of the separation abnormality of the paper P at the separating section α, maintenance such as an exchange of a part or a repair are carried out before the jamming occurs and the loss of time for a user can be reduced. - 特許庁

例文

そして、分離部αでの記録紙Pの分離異常の発生を検知することにより、ジャムの発生を予測し、ジャムが発生する前にあらかじめ部品交換、修理等のメンテナンスを行い、使用者の時間のロスの低減を果たすことが出来る。例文帳に追加

Thus, the parting abnormality of the recording paper P at the parting part α is detected to predict jamming, and maintenance such as component replacement or repair is performed before jam occurrence to reduce the time loss of a user. - 特許庁


例文

定着装置25に軌跡異常検知手段として分離爪203に記録紙Pが接触したことを検知する分離爪接触センサ210を設けることにより、ニップ部Nを通過後の記録紙Pが通常とは異なる軌跡を描く、軌跡異常を検知することで、分離部αでの分離異常の発生を検知することになる。例文帳に追加

An occurrence of a separation abnormality at a separating section α is detected by detection of an abnormality in a locus when the recording paper P after passing a nip section N draw a locus different from a normal one by providing a separating claw contact sensor 210 for detecting that the recording paper P has come into contact with a separating claw 203 as a detection means for abnormal locus in the fixing unit 25. - 特許庁

例文

定着装置25に軌跡異常検知手段として分離爪203に記録紙Pが接触したことを検知する分離爪接触センサ210を設けることにより、ニップ部Nを通過後の記録紙Pが通常とは異なる軌跡を描く、軌跡異常を検知することで、分離部αでの分離異常の発生を検知することになる。例文帳に追加

The fixing device 25 is provided with a parting claw contact sensor 210 which detects contact of recording paper with a parting claw 203 as a track abnormality detecting means to detect track abnormality in which the recording paper P having passed through a nip part N draws a track different from a normal one, thereby detecting parting abnormality at a parting part α. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS