1016万例文収録!

「"学博"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "学博"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"学博"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 120



例文

学博士.例文帳に追加

a Doctor of Divinity  - 研究社 新英和中辞典

学博士.例文帳に追加

a doctor of letters  - 研究社 新英和中辞典

学博士.例文帳に追加

a doctor of literature  - 研究社 新英和中辞典

学博士.例文帳に追加

a Doctor of Pharmacy  - 研究社 新英和中辞典

例文

学博例文帳に追加

a Doctor of Science  - 斎藤和英大辞典


例文

学博例文帳に追加

a Ph. D. in literature  - EDR日英対訳辞書

学博例文帳に追加

a Doctor of Medicine - Eゲイト英和辞典

学博物館.例文帳に追加

a science museum  - 研究社 新英和中辞典

学博物館例文帳に追加

a science museum - Eゲイト英和辞典

例文

[法, 医]士.例文帳に追加

a Doctor of Divinity [Laws, Medicine]  - 研究社 新英和中辞典

例文

学博士号を取る.例文帳に追加

take a doctorate in medicine  - 研究社 新英和中辞典

学博士号を持っている.例文帳に追加

hold an MD  - 研究社 新英和中辞典

学博士という例文帳に追加

a doctor of Philosophy university degree  - EDR日英対訳辞書

学博士という例文帳に追加

a doctoral academic degree in the sciences  - EDR日英対訳辞書

学博士という例文帳に追加

the academic degree called Doctor of Medicine (M.D.)  - EDR日英対訳辞書

学博士という,位を持つ人例文帳に追加

a person who has the degree of Doctor of Medicine  - EDR日英対訳辞書

学博士という位の人例文帳に追加

a person who has a doctor's degree, called Doctor of Medicine  - EDR日英対訳辞書

学博士という例文帳に追加

an academic degree called Doctor of Agriculture  - EDR日英対訳辞書

学博士という称号例文帳に追加

the degree called Bachelor of Pharmacy  - EDR日英対訳辞書

学博物館という施設例文帳に追加

an institution known as a science museum  - EDR日英対訳辞書

学博士の位をもつ人例文帳に追加

a person who has a doctor of Philosophy university degree  - EDR日英対訳辞書

学博士という士号例文帳に追加

a doctoral academic degree in the commercial sciences  - EDR日英対訳辞書

学博士の称号をもつ人例文帳に追加

a person who has a degree of {Doctor of Pharmacy}  - EDR日英対訳辞書

学博士という位の人例文帳に追加

a person who has a Doctor of Science degree  - EDR日英対訳辞書

-理学博士(大阪大例文帳に追加

He obtained a Doctorate in Science at Osaka Imperial University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

士院会員、文学博士。例文帳に追加

He was a member of the Japan Academy and doctor of literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治24年(1891年)工学博位。例文帳に追加

In 1891, he gained a doctorate of engineering.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1899年:法学博士号授与。例文帳に追加

1899: He was granted the degree of Doctor of Laws.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2月、文学博士号辞退。例文帳に追加

In February, he declined to accept an offer of the Doctor of Letters degree.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治36年(1903年)薬学博士。例文帳に追加

He became a Doctor of Pharmacology in 1903.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は東京大で法学博士の位を取った.例文帳に追加

He took the degree of Doctor of Laws [his doctorate in law] at Tokyo University.  - 研究社 新和英中辞典

彼は心理学博士の位を持っている。例文帳に追加

He has a doctor's degree in psychology. - Tatoeba例文

STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する例文帳に追加

STD is from the Latin Sanctae Theologiae Doctor  - 日本語WordNet

学博士という,工に関する研究で得る称号例文帳に追加

an academic degree called Doctor of Engineering  - EDR日英対訳辞書

学博士という,士号をもつ人例文帳に追加

a person who holds a doctorate degree in business and commerce  - EDR日英対訳辞書

学博士という位をもつ人例文帳に追加

a person who has a Doctor of Agriculture academic degree  - EDR日英対訳辞書

学博士という士号を持つ人例文帳に追加

a person who has a doctor of law degree  - EDR日英対訳辞書

国立民族学博物館という物館例文帳に追加

the museum called the National Museum of Ethnology  - EDR日英対訳辞書

学博士という称号を有する人例文帳に追加

a person with a doctoral academic degree in engineering  - EDR日英対訳辞書

彼は心理学博士の位を持っている。例文帳に追加

He has a doctor's degree in psychology.  - Tanaka Corpus

為家筆本(大阪青山歴史文学博物館蔵)例文帳に追加

Manuscript written by Tameie (The Osaka Aoyama History and Literature Museum)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治44年(1911年)、文学博士の位を授与。例文帳に追加

In 1911 he received a Ph. D. in literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1932年大谷大教授兼務、文学博士号取得。例文帳に追加

1932: He concurrently became a professor at Otani University professor, and obtained a doctorate in literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学博士中村弥六は下記のように言っている。例文帳に追加

Yaroku NAKAMURA, doctor of forestry, described as the follows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オランダ、ライデン国立民族学博物館所蔵。例文帳に追加

It is held by Leiden National Museum of Ethnology in the Netherlands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正四位勲三等法学博士。例文帳に追加

He was a doctor of law, with a court rank of the 3rd class of Shoshii (Senior Fourth Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治32年(1899年)には法学博士となる。例文帳に追加

In 1899 he received a doctorate in judicial studies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治34年(1901年)、文学博士の位を受ける。例文帳に追加

In 1901, he was conferred the degree of Doctor of Literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治21年(1888年):東京大初の医学博士に。例文帳に追加

1888: he became the first Doctor of Medical Science of Tokyo University.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

、明治24年(1891年)8月医学博士の位を授与され例文帳に追加

In August 1891, Juntaro was awarded the degree of Doctor of Medicine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS