1016万例文収録!

「"波長多重システム"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "波長多重システム"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"波長多重システム"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

波長多重システム例文帳に追加

OPTICAL WAVELENGTH MULTIPLEXING SYSTEM - 特許庁

波長多重システム例文帳に追加

WAVELENGTH MULTIPLEXING SYSTEM - 特許庁

波長多重システムの光冗長切り替え方法例文帳に追加

LIGHT REDUNDANCY SWITCHING METHOD FOR LIGHT WAVELENGTH MULTIPLE SYSTEM - 特許庁

波長多重システムおよび波長多重方法例文帳に追加

WAVELENGTH MULTIPLEXING SYSTEM, AND METHOD OF WAVELENGTH MULTIPLEXING - 特許庁

例文

波長多重システム監視方法並びに装置例文帳に追加

WAVELENGTH MULTIPLEX SYSTEM MONITORING METHOD AND DEVICE - 特許庁


例文

光送信機、光受信機及び光波長多重システム例文帳に追加

OPTICAL TRANSMITTER, OPTICAL RECEIVER AND OPTICAL WAVELENGTH DIVISION MULTIPLEXING SYSTEM - 特許庁

波長多重システムにおけるOSC信号のクロック同期監視方法例文帳に追加

CLOCK SYNCHRONISM MONITORING METHOD FOR OSC SIGNAL IN WAVELENGTH MULTIPLEX SYSTEM - 特許庁

波長データ複写装置、マルチキャスト対応波長多重システム例文帳に追加

WAVELENGTH DATA REPRODUCING UNIT AND MULTICAST COMPATIBLE WAVELENGTH MULTIPLEXING SYSTEM - 特許庁

波長多重システム、光終端装置および光ネットワークユニット例文帳に追加

OPTICAL WAVELENGTH MULTIPLEXING SYSTEM, OPTICAL TERMINATING DEVICE AND OPTICAL NETWORK UNIT - 特許庁

例文

波長多重システム多重送信装置、波長多重方法、および、経路選択システム例文帳に追加

WAVELENGTH MULTIPLEX SYSTEM, MULTIPLEX TRANSMISSION DEVICE, WAVELENGTH MULTIPLEXING METHOD, AND ROUTE SELECTION SYSTEM - 特許庁

例文

簡単な構成および処理で誤接続を防止可能な波長多重システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wavelength multiplexing system which can prevent an error connection with simplified configuration and processings. - 特許庁

OADM装置を搭載した波長多重システムにおいて、伝送路の波長分散の一部を波長多重システムに搭載されている分岐波長用分散補償器で補償し、残りを挿入波長用分散補償器で補償する。例文帳に追加

In the wavelength multiplexing system installed with an OADM apparatus, a drop wavelength dispersion compensating unit installed in the wavelength multiplexing system compensates part of wavelength dispersion in a transmission line and an add wavelength dispersion compensating unit compensates the rest. - 特許庁

分配選択型光波長多重システムで用いるデータリンクプロトコルとイーサネット(登録商標)との相互変換装置と、分配選択型光波長多重システムのリモートステーションにおける選択波長及びチャネルを制御するリモートステーション制御装置を用いてイーサネットネットワークと分配選択型光波長多重システムとの複合ネットワークを実現する。例文帳に追加

The composite network between an Ethernet (R) network and the distribution selection type optical wavelength multiplex system is realized by using an inter-converter between a data link protocol used by the distribution selection type optical wavelength multiplex system and the Ethernet and a remote station controller that controls a selected wavelength and channel in a remote station of the distribution selection type optical wavelength multiplex system. - 特許庁

波長多重システムにおける波長多重用光増幅器に関し、利得の波長依存性をなくして、波長多重光信号を一括増幅する。例文帳に追加

To provide a wavelength multiplexing optical amplifier in a wavelength multiplex system that amplifies wavelength multiplex optical signals altogether by eliminating wavelength dependence of the gain. - 特許庁

ネットワーク内の符号間干渉に強く、波長多重システムにおける周波数利用効率を高めつつ、波長分散に対するトレランスを向上させる。例文帳に追加

To make resistance to interference in a network stronger and to improve tolerance for wavelength dispersion while enhancing frequency utilization efficiency in a wavelength multiplexing system. - 特許庁

光送信機、光受信機及び光波長多重システムにおいて、高価な光部品の点数を削減し、また、信号光源の波長間隔が極めて狭い場合でも多重化された他のチャネルの光信号との相互干渉を防止する。例文帳に追加

To prevent a mutual interference of multiplexed optical signals of other channel even when a wavelength interval of signal light sources is extremely narrow by reducing the number of expensive optical components. - 特許庁

光アンプへの入力パワーが突然変化した場合に、正常な残りの波長に影響を与えることなく光通信を行うことができる波長多重システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wavelength multiplexing system capable of carrying out optical communication without giving effect on remaining normal wavelengths when input power to an optical amplifier is suddenly changed. - 特許庁

経済的に波長多重システムを構築していくため、簡単な方法で使用する波長帯で光損失特性を把握する方法を提供するにある。例文帳に追加

To provide a method of grasping light loss characteristics in a wavelength band to be used by a simple method so that a wavelength multiple system can be economically constructed. - 特許庁

波長多重システムは、光信号を出力する複数の出力装置と、複数の出力装置のうち予め定められた出力特性条件を満たす出力装置から出力された光信号を波長多重して出力する波長多重化装置を含む。例文帳に追加

The wavelength multiplexing system includes a plurality of output devices for outputting optical signals and a wavelength multiplexing device for wavelength-multiplexing and outputting the optical signals output from the output device satisfying preset output characteristic criteria among the plurality of output devices. - 特許庁

光パワースプリッタまたは波長合分波器を用いた光波長多重システムにおいて、ONUを新たに接続する際に、新設ONUの受信波長、送信波長および送信パワーをOLTからの制御により設定および調整する。例文帳に追加

To set and adjust a reception wavelength, a transmission wavelength and a transmission power of a newly installed ONU by a control from OLT when newly connecting the ONU in the optical wavelength multiplexing system using an optical power splitter or a wavelength combiner/splitter. - 特許庁

波長多重システムのOLTは、新設するONUに設定する下り信号光波長および上り信号光波長波長設定情報を含む制御信号を、各ONUに対応する各波長の下り信号光に多重化して送信する制御信号送信手段を備える。例文帳に追加

The OLT in the optical wavelength multiplexing system comprises control signal transmission means which multiplexes a control signal including a wavelength setting information of a downward signal optical wavelength and an upward signal optical wavelength that are set to the newly installed ONU with a downward signal light of each wavelength corresponding to each ONU and transmits it. - 特許庁

波長多重システムにおいて、ポイント・ツー・ポイント状のシステムから、分岐挿入波長(OADM)機能を搭載したシステムにアップグレードする際、分散補償方法の変更と調整が回避できる光伝送装置および分散補償方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical transmission apparatus capable of eliminating the need for revision and adjustment of a dispersion compensating method in the case of upgrading a point-to-point wavelength multiplexing system into a system installed with an optical add and drop multiplexing (OADM) function and to provide the dispersion compensating method. - 特許庁

大容量の情報通信を可能としつつ、端末側の既存インタフェースやアプリケーションの新規導入を不要とし、比較的低コストで分配選択型光波長多重システムのメリットを享受することを可能とする複合ネットワークを提供する。例文帳に追加

To provide a composite network that attains information communication requiring a large capacity, eliminates the need for new introduction of an existing interface and an application at a terminal side and enjoys the advantages of a distribution selection type optical wavelength multiplex system at comparatively low cost. - 特許庁

例文

高密度波長多重システムに用いられる光送信器において、レーザ素子と波長モニタ部を構成する光スプリッタ、波長フィルタ、受光素子を同一熱電子冷却素子に搭載した場合、光スプリッタ、波長フィルタ、受光素子の各特性の温度依存性によって発生する波長変動を抑制する。例文帳に追加

To suppress the change of a wavelength due to the temperature dependency of each characteristic of an optical splitter, a wavelength filter and a light reception element when mounting the optical splitter, wavelength filter and light reception element comprising a laser element and a wavelength monitoring part to the same thermoionic cooling element, in an optical transmitter used for a high-density wavelength multiplexing system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS