1016万例文収録!

「"It is that"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "It is that"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"It is that"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 88



例文

It is that. =That it is. 例文帳に追加

そのとおりだ. - 研究社 新英和中辞典

The best of it is that… 例文帳に追加

いちばんいいのは…である. - 研究社 新英和中辞典

I venture to askI should like to know―how it is that... 例文帳に追加

敢えて問う - 斎藤和英大辞典

I know not what it is that moves 例文帳に追加

何事のおはします - 斎藤和英大辞典

例文

I know not what it is that moves 例文帳に追加

何事の御座します - 斎藤和英大辞典


例文

If it is that you don't like it... 例文帳に追加

あなたが気に入らないのであれば。 - Weblio Email例文集

I feel that it is that way. 例文帳に追加

私はそんな風に感じています。 - Weblio Email例文集

I wonder why it is that people fight. 例文帳に追加

何故人は争うのだろうか? - Weblio Email例文集

The worst of it is that…. 例文帳に追加

いちばん悪い[困った]ことは…. - 研究社 新英和中辞典

例文

I wonder what it is that S stands for.例文帳に追加

Sは何を表しているのだろう。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

Surely the clearest proof of it is that, 例文帳に追加

きっとご理解いただけるでしょう。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

"I do believe it is that Peter again!" 例文帳に追加

「また、ピーターのせいだと思うわ」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

I understand what it is that you are saying to me. 例文帳に追加

あなたの言っていることは私に伝わっています。 - Weblio Email例文集

It is that I really hate you. 例文帳に追加

私はあなたのことが大嫌いなのです。 - Weblio Email例文集

I realized what it is that I'm lacking. 例文帳に追加

私は自分に何が足らないのかが分かった。 - Weblio Email例文集

How sad it is that he will die. 例文帳に追加

彼が死ぬとはなんて悲しいことだろう。 - Weblio Email例文集

I cannot comprehend what it is that they are talking about.例文帳に追加

私には彼らが何を喋っているか聞き取れない。 - Weblio Email例文集

The pity (of it) is that he was not elected. 例文帳に追加

遺憾なのは彼が落選したことだ. - 研究社 新英和中辞典

The long and (the) short of it is that the plan was a failure. 例文帳に追加

つまり計画は失敗したのだ. - 研究社 新英和中辞典

What a joke it is that he should have made a speech in public! 例文帳に追加

彼が演説したなんてこっけいだね. - 研究社 新和英中辞典

The long and short of it is that nobody is to blame. 例文帳に追加

つまりはだれが悪いのでもないということさ. - 研究社 新和英中辞典

I wonder how it is that he is always behindhand with his payment. 例文帳に追加

あの人はいつも払いが後れるのはどういうわけかしら - 斎藤和英大辞典

The long and the short of it is that I was fired.例文帳に追加

要するに私は首になったのだ。 - Tatoeba例文

What a blessing it is that they did not come.例文帳に追加

彼らが来なかったとはありがたいことだ。 - Tatoeba例文

If I scold you, it is that I want you to improve.例文帳に追加

君をしかるのは良くなってもらいたいからだ。 - Tatoeba例文

What a pity it is that you can't come!例文帳に追加

あなたがおいでになれないとは、まことに残念です。 - Tatoeba例文

I wonder why it is that the sound of waves is so pleasant to the ear.例文帳に追加

波の音が耳に心地よいのはなぜなんだろう。 - Tatoeba例文

The long and short of it is that we couldn't reach a conclusion.例文帳に追加

結局のところ我々は結論には至らなかった - Eゲイト英和辞典

The long and short of it is that I was fired. 例文帳に追加

要するに私は首になったのだ。 - Tanaka Corpus

What a blessing it is that they did not come. 例文帳に追加

彼らが来なかったとはありがたいことだ。 - Tanaka Corpus

If I scold you, it is that I want you to improve. 例文帳に追加

君をしかるのは良くなってもらいたいからだ。 - Tanaka Corpus

What a pity it is that you can't come! 例文帳に追加

あなたがおいでになれないとは、まことに残念です。 - Tanaka Corpus

It is that Masamune rebuked Masashige. 例文帳に追加

正重を厳しく叱責しているのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

what it is that you can infer from this hat?" 例文帳に追加

いったい何がこの帽子から推理できるんだ?」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

who it is that I have the pleasure of assisting." 例文帳に追加

私はどなたをお助けしようとしているんですか?」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

I was wondering why it is that you did not reply to me. 例文帳に追加

私はあなたがなぜ返信をくれないのか疑問に思っていた。 - Weblio Email例文集

How wonderful it is that there is a park with a wonderful view close by. 例文帳に追加

近くに眺めのいい公園があるなんてなんて素敵なんでしょう。 - Weblio Email例文集

My father told me what it is that I lack. 例文帳に追加

私の父は私の足りないものが何であるかを教えてくれた。 - Weblio Email例文集

It's more that I cannot forgive myself than it is that I cannot forgive you. 例文帳に追加

私はあなたが許せないというよりは、自分が許せない。 - Weblio Email例文集

Unfortunately [The unfortunate part about it is that] it has made him very conceited. 例文帳に追加

悪い事に彼はこれですっかり慢心してしまいました. - 研究社 新和英中辞典

Nobody knows what it is that has been bothering him so much.例文帳に追加

彼をそんなに悩ませているのが一体何なのか誰も知らない。 - Tatoeba例文

It is worthwhile considering what it is that makes people happy.例文帳に追加

人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。 - Tatoeba例文

I wonder why it is that since I met them, I haven't once felt that they were a stranger.例文帳に追加

なぜだろう、初めて会ったときから、他人という感じがしないんだよね。 - Tatoeba例文

a measure of how likely it is that some event will occur 例文帳に追加

ある出来事がどれくらい起きる可能性があるかの測定 - 日本語WordNet

these differ in terms of how abnormal the cells are and how likely it is that the condition will become cancerous. 例文帳に追加

これらの違いは細胞の異常性および発がん性の度合いによる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

Nobody knows what it is that has been bothering him so much. 例文帳に追加

彼をそんなに悩ませているのが一体何なのか誰も知らない。 - Tanaka Corpus

It is worth while considering what it is that makes people happy. 例文帳に追加

人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。 - Tanaka Corpus

The local man says, 'It is that woman that I talked about earlier.' 例文帳に追加

所の者は、「さっき言っていたのは、あの女のことですよ」と告げる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"True it is that we are men (as you say) who have seen better days, 例文帳に追加

「確かに我々は(君の言われるとおり)以前は身分のあるものだった。 - Mary Lamb『お気に召すまま』

例文

It is that form that we will examine in the remainder of this essay. 例文帳に追加

この論文ではこの先、その形式を検討することにしよう。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS