1016万例文収録!

「"Protein synthesis"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Protein synthesis"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Protein synthesis"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 128



例文

the template for protein synthesis 例文帳に追加

タンパク質合成のテンプレート - 日本語WordNet

CELL-FREE SYSTEM PROTEIN SYNTHESIS METHOD例文帳に追加

無細胞系タンパク質合成方法 - 特許庁

METHOD FOR CELL FREE PROTEIN SYNTHESIS OF INTEGRATED PROTEIN SYNTHESIS/RECOVERY TYPE例文帳に追加

タンパク質合成・回収一体型無細胞タンパク質合成方法 - 特許庁

METHOD FOR PREPARING EMBRYO EXTRACT FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物の製造方法及び無細胞タンパク質合成方法 - 特許庁

例文

the ribosome is the site of protein synthesis 例文帳に追加

リボソームは、タンパク質合成のサイトである - 日本語WordNet


例文

it is a type of protein synthesis inhibitor. 例文帳に追加

蛋白合成阻害薬の一種である。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

it is also used in energy metabolism and protein synthesis. 例文帳に追加

エネルギー代謝や蛋白合成にも利用されている。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

RIBOSOMAL STRUCTURE AND PROTEIN SYNTHESIS INHIBITOR例文帳に追加

リボソームの構造およびタンパク質合成インヒビター - 特許庁

IMPROVED METHOD OF IN VITRO PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

改良されたインビトロ・タンパク質合成の方法 - 特許庁

例文

MEDIUM FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

無細胞タンパク質合成系のための媒体 - 特許庁

例文

HIGH EFFICIENT ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

高効率無細胞蛋白質合成系 - 特許庁

IMPROVEMENT OF EUKARYOTIC ORGANISM CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

真核生物無細胞タンパク質合成系の改善 - 特許庁

EXPRESSION ENHANCER FOR PROTEIN SYNTHESIS REPRESSOR GENE例文帳に追加

蛋白質合成抑制遺伝子の発現増強剤 - 特許庁

APPLICATION OF APOPROTEIN PUT TO CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD FOR PRODUCING HOLOPROTEIN BY CELL- FREE PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成されたアポタンパク質の用途および無細胞タンパク質合成によるホロタンパク質の製造方法 - 特許庁

EXTRACTED YEAST LIQUID FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS USING THE SAME例文帳に追加

無細胞系タンパク質合成用酵母抽出液およびその調製方法、ならびにそれを用いた無細胞系タンパク質合成方法 - 特許庁

METHOD FOR SELECTING EMBRYO FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD FOR SELECTING EMBRYO EXTRACT FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用胚芽の選別方法および無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR SORTING EMBRYO BUD FOR ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD FOR PRODUCING EMBRYO BUD EXTRACT FOR ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用胚芽の選別方法、及び無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物の製造方法 - 特許庁

The acellular protein synthesis is stably and highly effectively achieved by using the embryo extract liquid for acellular protein synthesis.例文帳に追加

当該細胞タンパク質合成用胚芽抽出液を用いれば、安定で高い効率の無細胞タンパク質合成が可能となる。 - 特許庁

PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM USING XENOPUS OOCYTE EXTRACT例文帳に追加

アフリカツメガエル卵母細胞抽出液を用いるタンパク質合成システム - 特許庁

METHOD FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS USING COMPLEMENTARY OLIGONUCLEOTIDE例文帳に追加

相補的オリゴヌクレオチドを用いた無細胞タンパク質合成方法 - 特許庁

PROTEIN SYNTHESIS CHIP AND MICROCHIP PROVIDED WITH MEMBRANE例文帳に追加

タンパク質合成チップおよび膜が設けられたマイクロチップ - 特許庁

VECTOR FOR BOTH CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM AND BACULOVIRUS EXPRESSION SYSTEM例文帳に追加

無細胞タンパク質合成系−バキュロウイルス発現系両用ベクター - 特許庁

REVEROMYCIN A DERIVATIVE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND PROTEIN SYNTHESIS INHIBITOR例文帳に追加

リベロマイシンA誘導体、その製造方法及び蛋白質合成阻害剤 - 特許庁

METHOD FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS USING WHEAT EMBRYO EXTRACT例文帳に追加

コムギ胚芽抽出液を用いる無細胞タンパク質合成方法 - 特許庁

The gene therapeutic agent contains the transgene and the protein synthesis-promoting agent.例文帳に追加

遺伝子治療薬は、導入遺伝子と蛋白合成促進剤とを含有する。 - 特許庁

CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SOLUTION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND USE THEREOF例文帳に追加

無細胞タンパク質合成液およびその製造方法、並びにその利用 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING VARIANT PROTEIN BY ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

無細胞タンパク質合成系による変異タンパク質の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR MASS-PREPARATION OF PROTEIN IN ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

無細胞蛋白質合成系における蛋白質大量調製法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING GERM EXTRACT FOR CELL FREE PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR ANALYZING RNAi BY USING CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

無細胞タンパク質合成系を用いたRNAi分析法 - 特許庁

EMBRYO EXTRACT LIQUID FOR ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用胚芽抽出液及びその製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING PROTEIN BY USING CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS SYSTEM例文帳に追加

無細胞タンパク質合成系を利用した、タンパク質の製造方法 - 特許庁

The method for posttranslational modification by the addition of a microsome membrane in the acellular protein synthesis is a method for acellular protein synthesis using an extracted solution for the acellular protein synthesis and comprises carrying out translation reaction in the presence of an arthropod-derived microsome membrane.例文帳に追加

無細胞系タンパク質合成用抽出液を用いる無細胞系でのタンパク質合成方法であって、翻訳反応を節足動物由来のミクロソーム膜の存在下で行うことを特徴とする方法。 - 特許庁

a tiny granule in the cytoplasm that is where protein synthesis takes place under the direction of mRNA 例文帳に追加

タンパク質合成がmRNAの下で行われる場所である細胞質の小顆粒 - 日本語WordNet

METHOD FOR SCREENING NEW NUCLEASE BY USING CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞タンパク質合成法を用いる新規ヌクレアーゼのスクリーニング方法 - 特許庁

The protein synthesis- promoting agent contains the RNA-modifying protein or a gene encoding the protein.例文帳に追加

蛋白合成促進剤は、RNA修飾蛋白又はその蛋白をコードする遺伝子を含有する。 - 特許庁

A dialysis system or a continuous flow system is preferable as the continuous protein synthesis system.例文帳に追加

連続的なタンパク質合成系としては、透析系又は連続フロー系であることが好ましい。 - 特許庁

POSTTRANSLATIONAL MODIFICATION METHOD BY MICROSOME MEMBRANE ADDITION FOR ACELLULAR PROTEIN SYNTHESIS例文帳に追加

無細胞系タンパク質合成におけるミクロソーム膜添加による翻訳後修飾方法 - 特許庁

ORF ANALYSIS AND DISPLAY METHOD OF CDNA SEQUENCE USING UTR EVALUATION IN PARALLEL, AND PROTEIN SYNTHESIS METHOD例文帳に追加

UTR評価を併用したcDNA配列のORF解析、表示方法及び蛋白合成方法 - 特許庁

CELL EXTRACT FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS AND METHOD OF PREPARING THE SAME EXTRACT例文帳に追加

無細胞タンパク質合成用細胞抽出液及び該抽出液の調製方法 - 特許庁

A protein synthesis system to which genetic engineering techniques are applied is used in the specification.例文帳に追加

本発明は、遺伝子工学技術を利用したタンパク質合成系を使う。 - 特許庁

RNA-MODIFYING PROTEIN, PROTEIN SYNTHESIS-PROMOTING AGENT, GENE THERAPEUTIC AGENT AND CANCER-TREATING AGENT例文帳に追加

RNA修飾蛋白、蛋白合成促進剤、遺伝子治療薬及び癌治療薬 - 特許庁

METHOD FOR PREPARING CELL EXTRACT OF CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS FREE FROM TUBULIN, REAGENT KIT FOR CELL-FREE PROTEIN SYNTHESIS, AND METHOD FOR SYNTHESIZING CELL-FREE PROTEIN例文帳に追加

チューブリン除去された無細胞系タンパク質合成用細胞抽出液の調製方法、無細胞系タンパク質合成用試薬キット及び無細胞系タンパク質合成方法 - 特許庁

To provide a method for industrially efficiently and safely sorting embryo buds for acellular protein synthesis and a method for efficiently and safely producing an embryo bud extract for acellular protein synthesis at a high synthesis efficiency.例文帳に追加

工業的に効率よく安全に無細胞タンパク質合成用胚芽を選別する方法及び合成効率の高い無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物を効率よく安全に製造する方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for producing a protein or peptide in a cell-free protein synthesis using a cell-free extract in excellent protein synthesis efficiency.例文帳に追加

タンパク質の合成効率に優れる、無細胞抽出液を用いた無細胞タンパク質合成系におけるタンパク質またはペプチドの製造方法を提供する。 - 特許庁

The embryo extract liquid for acellular protein synthesis with few impurities not required or exerting an adverse effect in the acellular protein synthesis, is obtained by the prescribed method.例文帳に追加

当該植物胚芽抽出液の製造方法を実施することにより、無細胞タンパク質の合成に不要な、あるいは悪影響を及ぼす不純物の少ない無細胞タンパク質合成用胚芽抽出液を提供し得る。 - 特許庁

To provide an embryo selection method for efficiently preparing an embryo extract for cell-free protein synthesis having a high synthetic efficiency and a method for manufacturing an embryo extract for cell-free protein synthesis.例文帳に追加

合成効率の高い無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物を効率よく製造するための胚芽選別方法および無細胞タンパク質合成用胚芽抽出物の製造方法を提供する。 - 特許庁

Then preferably, the cell free protein synthesis reaction liquid, from which the support capturing the synthesized proteins is recovered, is returned to the protein synthesizing system and the protein synthesis is carried out two or more times.例文帳に追加

その後、好適には、合成したタンパク質が捕捉された担体が回収された後の無細胞タンパク質合成反応液を無細胞タンパク質合成系にもどし、複数回タンパク質合成を行う。 - 特許庁

The cell-free protein synthesis using the wheat embryo extract is carried out in the presence of an antimicrobial agent at such a concentration that causes no prohibition of the protein synthesis by the wheat embryo and that can suppress the proliferation of fungi.例文帳に追加

コムギ胚芽抽出液を用いる無細胞タンパク質合成を、コムギ胚芽によるタンパク質合成反応が阻害されず、かつ菌類の増殖を抑制しうる十分な濃度の抗菌剤の存在下で行う。 - 特許庁

例文

To provide a reveromycin A derivative which has a protein synthesis-inhibiting activity and high stability, to provide a method for producing the same, and to provide a protein synthesis inhibitor containing the same as an active ingredient.例文帳に追加

蛋白質阻害活性を有し、かつ高い安定性を有するリベロマイシンA誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする蛋白質合成阻害剤の提供を課題とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS