1016万例文収録!

「"WALK INTO"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "WALK INTO"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"WALK INTO"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

walk into [out of] a room 例文帳に追加

部屋へ入る[から出る]. - 研究社 新英和中辞典

fall [walk] into a trap 例文帳に追加

わなにはまる, 術中に陥る. - 研究社 新英和中辞典

to be caught in a trapbe caught in a snarebe snared―be trapped―(術中陥る意味なら)―walk into a trapfall into a snarebe ensnared―be entrapped 例文帳に追加

罠に掛かる - 斎藤和英大辞典

He did not walk into the gym.例文帳に追加

彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。 - Tatoeba例文

例文

He did not walk into the gym. 例文帳に追加

彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。 - Tanaka Corpus


例文

The morning after I arrived there, I took a walk into the woods of oaks.例文帳に追加

そこへついた日の翌朝、私は樫の木の森へ散歩した。 - Tatoeba例文

The morning after I arrived there I took a walk into the woods of oaks. 例文帳に追加

そこへついた日の翌朝、私は樫の木の森へ散歩した。 - Tanaka Corpus

People could walk into this soccer ball and see exhibits related to the World Cup. 例文帳に追加

人々はこのサッカーボールの中に入ってW杯関連の展示品を見ることができました。 - 浜島書店 Catch a Wave

CONCRETE SIDE-DITCH STRUCTURE TAKING PEDESTRIAN'S WALK INTO CONSIDERATION, AND SIMPLIFIED ATTACHING/DETACHING DEVICE FOR SIDE-DITCH COVER CONSTITUTING THE CONCRETE SIDE-DITCH STRUCTURE例文帳に追加

人の歩行に配慮したコンクリート側溝構築物および該コンクリート側溝構築物を構成する側溝蓋の簡易脱着装置 - 特許庁

例文

which he read with great pleasure, and without any premonition that he was about to walk into as strange a story in real life. 例文帳に追加

大いに楽しんだが、いましもそんな異常な物語に向かって実際に進んでいる最中だとは思いも寄らなかった。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

例文

that the whole business looked apocryphal, and that a man does not, in real life, walk into a cellar door at four in the morning and come out of it with another man's cheque for close upon a hundred pounds. 例文帳に追加

一体どうなってるんだと、ふつうの生活では、朝の4時に地下室のドアみたいなところに入っていって、他人が署名した100ポンド近くもの小切手をもってくるなんてありえないぞとね。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS